アカウント名:
パスワード:
アニメはアマゾンが乗り出すほど集客力のあるコンテンツなんだろうか海外じゃ大人はアニメを見ないと聞いたことあるけど
そりゃ日本だって大人がアニメを見る文化が認知されたのなんてここ20年くらいの話ですがな。
いやあ, そんなに最近でも無い. 遅くとも1980年代前半. 例えば1984年に「風の谷のナウシカ」「ビューティフルドリーマー」「超時空要塞マクロス 愛おぼえていますか」が劇場公開され, キネマ旬報年間ベストに入るころには, アニメを子供向けと見るのは古い考えというのが広まってきていたと思います. おそらくは, その前の1970年代末の「さらば宇宙戦艦ヤマト」や「銀河鉄道999」での公開日の徹夜行列とかで社会現象化したころから見る眼は変わってきたでしょう.
そりゃ劇場版アニメに限らず子供には高額で到底手に入らないようなOVAシリーズなんかは既に20年以上昔にもありましたけど、それをもって大人もアニメをたくさん見るなんて一般の感覚としては無いでしょ。999以前のブーム当時の報道映像を見てもわかる通り並んでいたりインタビューを受けているのはせいぜい大学までの「学生」がほとんどですよ。「社会人」を巻き込んで広く浸透したのはエヴァ社会現象化あたりから。
中学生の時にマニアの同級生が「幻夢戦記レダ」のVHS版をお年玉はたいて買ってたのを見たことあります。普通のアニメ好き中学生は当時1泊2日1000円くらいのレンタルビデオを映画館に見に行く感覚でかりてました。今の激安で楽しめる状況とはレートが違うだけで子供に手が出ないとまでは行かなかったかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
あっちでも需要あるの? (スコア:0)
アニメはアマゾンが乗り出すほど集客力のあるコンテンツなんだろうか
海外じゃ大人はアニメを見ないと聞いたことあるけど
Re: (スコア:0)
そりゃ日本だって大人がアニメを見る文化が認知されたのなんてここ20年くらいの話ですがな。
Re: (スコア:1)
いやあ, そんなに最近でも無い. 遅くとも1980年代前半. 例えば1984年に「風の谷のナウシカ」「ビューティフルドリーマー」「超時空要塞マクロス 愛おぼえていますか」が劇場公開され, キネマ旬報年間ベストに入るころには, アニメを子供向けと見るのは古い考えというのが広まってきていたと思います. おそらくは, その前の1970年代末の「さらば宇宙戦艦ヤマト」や「銀河鉄道999」での公開日の徹夜行列とかで社会現象化したころから見る眼は変わってきたでしょう.
Re: (スコア:0)
そりゃ劇場版アニメに限らず子供には高額で到底手に入らないようなOVAシリーズなんかは
既に20年以上昔にもありましたけど、それをもって大人もアニメをたくさん見るなんて一般の感覚としては無いでしょ。
999以前のブーム当時の報道映像を見てもわかる通り並んでいたりインタビューを受けているのは
せいぜい大学までの「学生」がほとんどですよ。
「社会人」を巻き込んで広く浸透したのはエヴァ社会現象化あたりから。
Re:あっちでも需要あるの? (スコア:0)
中学生の時にマニアの同級生が「幻夢戦記レダ」のVHS版をお年玉はたいて買ってたのを見たことあります。
普通のアニメ好き中学生は当時1泊2日1000円くらいのレンタルビデオを映画館に見に行く感覚でかりてました。
今の激安で楽しめる状況とはレートが違うだけで子供に手が出ないとまでは行かなかったかな。