アカウント名:
パスワード:
んじゃビットコインをゴミデータにする決議をすればいいわけか
# 国内外の阿呆も一緒に大混乱で一掃できるおまけつき
決議も必要なくて、「やるぞ」って言うだけで暴落すると思う。
本当に51%攻撃できるリソース用意してたら流石に売りますね
とうの昔に特定のファームが12時間ばかり連続採掘しまくったあげくに『49%以下になるように手を抜きますね』って宣言してたってのがあったろ。
https://it.srad.jp/story/14/06/17/0510219/ [it.srad.jp]
現実としてすでに発生してるし、ファームを分ければ表面上は独占して内容に見せることも出来るよね。収益を確実にするためにマイナーがファームに参加して自己組織化すればするほど胴元によるコントロール体制が成立するという矛盾。ビットコインは経済的合理性を攻撃に対する担保としているところがあるから、こういうのに弱い。
あと、中国は金盾いじるといろいろ出来ると思う。国内だけでブロックチェーンを育ててから外部に放流すれば外部の確定したはずの取引がより長い中国のブロックチェーンに置き換えられてキャンセルされまくるんじゃ無いかねぇ?
結局分散してるからよくわからないし、対策も難しいし、問題点もいっぱい出てきてるから次の仮想コインの開発してる研究者もいっぱいいるし。ビットコインは社会実験として十分その役割を果たしたから後はいつどうやって終わるかじゃないかな。実用的なコインはビットコインの失敗に学んだ後続がいつか成し遂げてくれるだろう。
# 逃げ時を誤らないことが一番大事なチキンレースの鉄火場状態だよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
経済制裁 (スコア:0)
んじゃビットコインをゴミデータにする決議をすればいいわけか
# 国内外の阿呆も一緒に大混乱で一掃できるおまけつき
Re: (スコア:3)
決議も必要なくて、「やるぞ」って言うだけで暴落すると思う。
Re: (スコア:0)
本当に51%攻撃できるリソース用意してたら流石に売りますね
Re:経済制裁 (スコア:0)
とうの昔に特定のファームが12時間ばかり連続採掘しまくったあげくに『49%以下になるように手を抜きますね』って
宣言してたってのがあったろ。
https://it.srad.jp/story/14/06/17/0510219/ [it.srad.jp]
現実としてすでに発生してるし、ファームを分ければ表面上は独占して内容に見せることも出来るよね。
収益を確実にするためにマイナーがファームに参加して自己組織化すればするほど胴元によるコントロール体制が成立するという矛盾。
ビットコインは経済的合理性を攻撃に対する担保としているところがあるから、こういうのに弱い。
あと、中国は金盾いじるといろいろ出来ると思う。国内だけでブロックチェーンを育ててから外部に放流すれば
外部の確定したはずの取引がより長い中国のブロックチェーンに置き換えられてキャンセルされまくるんじゃ無いかねぇ?
結局分散してるからよくわからないし、対策も難しいし、問題点もいっぱい出てきてるから次の
仮想コインの開発してる研究者もいっぱいいるし。ビットコインは社会実験として十分その役割を果たしたから後は
いつどうやって終わるかじゃないかな。実用的なコインはビットコインの失敗に学んだ後続がいつか成し遂げてくれるだろう。
# 逃げ時を誤らないことが一番大事なチキンレースの鉄火場状態だよね。