アカウント名:
パスワード:
> 郵送投票について「実質的に不正」で「不正選挙」につながるとツイート。郵送投票を採用する州が複数ある中でカリフォルニア州知事だけを取り上げ、攻撃していた。(ロイターズの記事より引用)
郵送投票について「実質的に不正」で「不正選挙」につながるのはある程度事実だろうが(郵便物を横取り、投票用紙を買取など)、それを行う複数の州の内カリフォルニア州知事だけを追及するのは不当、と云った所か?
そういうことやね。先ず明らかにカリフォルニア州知事選だけをやり玉にしているのは、これをされると共和党に不利だから。普段投票に行かない層が、行くようになると地域によっては共和党がかなり不利になるといわれてる。ほんとにそうなるのかはわからんけど。
>「実質的に不正」で「不正選挙」につながるのはある程度事実だろうがまあ、これもこういうのが大勢に影響を及ぼしたという事例がないことは立証されているので、断言まで言ってしまうのは言いすぎではあるかな。
ツイッターのスタンスとしてはウソだといってるわけでではないからね。そうとる人が多いだろうけど
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
郵送投票が「不正選挙」につながるとし、カリフォルニア州知事だけを攻撃 (スコア:1)
> 郵送投票について「実質的に不正」で「不正選挙」につながるとツイート。郵送投票を採用する州が複数ある中でカリフォルニア州知事だけを取り上げ、攻撃していた。(ロイターズの記事より引用)
郵送投票について「実質的に不正」で「不正選挙」につながるのはある程度事実だろうが(郵便物を横取り、投票用紙を買取など)、それを行う複数の州の内カリフォルニア州知事だけを追及するのは不当、と云った所か?
Re:郵送投票が「不正選挙」につながるとし、カリフォルニア州知事だけを攻撃 (スコア:0)
そういうことやね。
先ず明らかにカリフォルニア州知事選だけをやり玉にしているのは、これをされると共和党に不利だから。
普段投票に行かない層が、行くようになると地域によっては共和党がかなり不利になるといわれてる。
ほんとにそうなるのかはわからんけど。
>「実質的に不正」で「不正選挙」につながるのはある程度事実だろうが
まあ、これもこういうのが大勢に影響を及ぼしたという事例がないことは立証されているので、断言まで言ってしまうのは言いすぎではあるかな。
ツイッターのスタンスとしてはウソだといってるわけでではないからね。
そうとる人が多いだろうけど