アカウント名:
パスワード:
今はまだ Amazon Photos が無制限なので、Prime 民はそっちに流れるかなでも動画がダメらしいから、動画もアップしたい人は難民化か、素直に Google Photos に月額払うか
# Pixel 民なので余裕と思いながらも、これで余計に Pixel から離れるのが難しくなった……
pixelを所有しているなら継続して無制限で利用が可能です。詳しくはヘルプページを参照 [google.com]の事
困っている人は中古のpixelを買うっていうのも1つの手段かと
> Pixel1~5からアップロードする場合は6月1日以降も影響を受けない。
という話だからデジカメで撮った写真のバックアップには使いずらい。Pixelを自宅WiFiにつないでカードリーダー兼アップロード専用サーバーにすればいいのかもしれんけど、microSDだしなあ。USBカードリーダーをつないでもUHS-IIとかCFexpressの最大速度には対応してないだろうし。
ヘルプページ [google.com] には
If you have a Pixel phone and have set up Google Photos backup, photos and videos you take on your Pixel are automatically backed up from your phone to Google Photos.
と書いてありますので,Pixel で撮影した写真じゃないと厳しい気がしますね
とりあえず現行の Pixel シリーズに関しては,とうめん無制限アップロード継続で,Pixel
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
(今時点の)逃げ道は (スコア:0)
今はまだ Amazon Photos が無制限なので、Prime 民はそっちに流れるかな
でも動画がダメらしいから、動画もアップしたい人は難民化か、素直に Google Photos に月額払うか
# Pixel 民なので余裕と思いながらも、これで余計に Pixel から離れるのが難しくなった……
Re: (スコア:0)
pixelを所有しているなら継続して無制限で利用が可能です。
詳しくはヘルプページを参照 [google.com]の事
困っている人は中古のpixelを買うっていうのも1つの手段かと
Re:(今時点の)逃げ道は (スコア:0)
> Pixel1~5からアップロードする場合は6月1日以降も影響を受けない。
という話だからデジカメで撮った写真のバックアップには使いずらい。
Pixelを自宅WiFiにつないでカードリーダー兼アップロード専用サーバーにすればいいのかもしれんけど、microSDだしなあ。USBカードリーダーをつないでもUHS-IIとかCFexpressの最大速度には対応してないだろうし。
Re: (スコア:0)
ヘルプページ [google.com] には
と書いてありますので,Pixel で撮影した写真じゃないと厳しい気がしますね
とりあえず現行の Pixel シリーズに関しては,とうめん無制限アップロード継続で,Pixel