アカウント名:
パスワード:
accounts.youtube.comだけホワイトリストに入れたらいいのでは。
YouTube使ってないのにGoogleアカウントにログインすると一旦accounts.youtube.comドメインを経由する動作をやめればいいのになんでこうなってんだろ
GoogleはGoogleにログインしたらYouTubeにも強制ログインさせたくてYouTubeにログインさせるにはセッションIDを与えてリダイレクトしないとgoogle.comとyoutube.comじゃクロスオリジンになってCookieが取れないからって誰かが言ってた
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
つまり (スコア:0)
accounts.youtube.comだけホワイトリストに入れたらいいのでは。
Re: (スコア:0)
YouTube使ってないのにGoogleアカウントにログインすると一旦accounts.youtube.comドメインを経由する動作をやめればいいのに
なんでこうなってんだろ
Re:つまり (スコア:4, 興味深い)
GoogleはGoogleにログインしたらYouTubeにも強制ログインさせたくて
YouTubeにログインさせるにはセッションIDを与えてリダイレクトしないと
google.comとyoutube.comじゃクロスオリジンになってCookieが取れないから
って誰かが言ってた