アカウント名:
パスワード:
冗長化したいのはわからんでもないが、スマホの中だけで2回線使えてもなぁ、と思うのだが……。 デュアルSIMは同時に2回線使えるわけじゃなくて、1回線使ってたらもう片方は物理的に使用不能でしょ。非常時のためだけに死蔵することになる。
それが無意味だとは言わないけど、予備回線はモバイルルータの形で持っておいて、他のIoTデバイスやらPCで普段使いして、いざという時にスマホにも使える、みたいな形の方が圧倒的に便利だしコスパも良いと思うだけどな。
通話は同時待ち受けできますよ
SE2だと、両方Volteにすると、5分で1パーセント喰う(wifi接続時でも)どちらかのVolteを切れば、まぁ使える。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
スマホにSIM二枚差すくらいなら、モバイルルータ使う方が…… (スコア:2)
冗長化したいのはわからんでもないが、スマホの中だけで2回線使えてもなぁ、と思うのだが……。
デュアルSIMは同時に2回線使えるわけじゃなくて、1回線使ってたらもう片方は物理的に使用不能でしょ。非常時のためだけに死蔵することになる。
それが無意味だとは言わないけど、予備回線はモバイルルータの形で持っておいて、他のIoTデバイスやらPCで普段使いして、いざという時にスマホにも使える、みたいな形の方が圧倒的に便利だしコスパも良いと思うだけどな。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
通話は同時待ち受けできますよ
Re:スマホにSIM二枚差すくらいなら、モバイルルータ使う方が…… (スコア:0)
SE2だと、両方Volteにすると、5分で1パーセント喰う(wifi接続時でも)
どちらかのVolteを切れば、まぁ使える。