アカウント名:
パスワード:
西武と東武の場所を入れ替えてほしいなあ…
違うよ。デパートの西に駅があるのが西武で、東に駅があるのが東武だ。
そんな事より、東武と西部の屋上をロープウェイで結ぶんだ。受けるぞ〜
そういえば横浜の港の方にロープウェイができたり、博多駅と博多港を結ぶロープウェイ構想があったりした(頓挫)けど、都市内交通としてロープウェイってどうなのかしら
その昔は渋谷にもロープウェイがあったというし面白半分に作ってみてほしい
横浜エアキャビン [hamapita.com]
せっかくなら西武からサンシャインまで延伸したらいいね。池袋LRTの代替案になる。ただ、東武からカウントすると4駅になりそう。あうるすぽっとまで考慮したら5駅か。まあロープウェイとも限らず...
60階まで登って降りてですか…
ドルアーガ「YOU ZAPPED TO ...」
ロープウェイ駅をビルの高層階に作れば地上からの移動時間も減るのでいいんじゃないか空中都市っぽくてかっこいいし
そこはコクドお得意のロマンスリフトで
ひばり号https://mag.japaaan.com/archives/77457 [japaaan.com]
それだ!行き来できるようになり東奔西走できるようになるなそのうえで4月1日には東翻西装したりしてくれれば完璧だ!
吾妻ひでおさんの「不条理日記 回転編」によると池袋の地下には西武デパートがあり、その下には東武デパートが、またその下には西武デパートがあり、その下には東武デパートが…とどこまでも続いているそうだ。
いっぺん先例を作ったら最後、地殻変動やポールシフトなんかで方位が変わるたんびに西武と東武を入れ替えなくちゃならなくなって忙しいじゃないですかその途中で方位が90度変わって南口と北口になった時点ではどうするんですかえ
東口と西口の名称を入れ替える方が簡単。
池袋駅東武口(西口)池袋駅西武口(東口)
なんだろうカッコ書きするほうが余計にややこしい気がする
そんなことしたら、ビックカメラが困るじゃないですか!
♪不思議な不思議な池袋
ちょうど西武百貨店が売りに出ているので、東武が買収すれば良いのでは?
西武池袋線の駅は残るからなぁ。
東武東上線を西武鉄道に売り飛ばすのはアリか、どうせ本線には繋がってないし、有楽町線・副都心線の乗り入れで規格も近いし。
・池袋駅 東武デパート東口店口(西武鉄道)・池袋駅 東武デパート西口店口(東武鉄道)うん、良くわからん。
双方とも、鉄道の自社路線(西武はもう自社じゃないけど)をデパートの1階 OR 地下に抱えてるんで、路線も入れ替えないとさらにややこしいことに。
#西武百貨店の地下(南館~別館・書籍館)に西武池袋線の改札が東武は地下は北口、中央、1F南と東武線の改札がほぼデパートと一体化した位置にあるっていう。
> 鉄道の自社路線(西武はもう自社じゃないけど)
ミレニアムリテイリングになってからの話かもしれないけど、そもそも西武百貨店はかなり昔から別グループなので……
同一グループだったのは1980年くらいまで?
まとめて「そごう」にしちゃえば問題ない。
鉄道会社が「そごう」を名乗ると、新幹線の歴史とかを紹介する時に国鉄総裁十河信二氏の名前がでると「国鉄って今のそごう鉄道?」などと新たな混乱を生みます。
「くっ、私が最初に書きたかったことを」と悔しがっている人が約50名。
ぶっちゃけ西武東武って西の方東の方って意味だから転封されたら名前も入れ替わるのでは。
現状、入れ替わってないから入れ替えろって話が出るんだよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
せっかくのチャンスなので (スコア:4, おもしろおかしい)
西武と東武の場所を入れ替えてほしいなあ…
Re:せっかくのチャンスなので (スコア:1)
違うよ。デパートの西に駅があるのが西武で、東に駅があるのが東武だ。
そんな事より、東武と西部の屋上をロープウェイで結ぶんだ。受けるぞ〜
Re:せっかくのチャンスなので (スコア:3)
そんな事より、東武と西部の屋上をロープウェイで結ぶんだ。受けるぞ〜
そういえば横浜の港の方にロープウェイができたり、博多駅と博多港を結ぶロープウェイ構想があったりした(頓挫)けど、都市内交通としてロープウェイってどうなのかしら
その昔は渋谷にもロープウェイがあったというし
面白半分に作ってみてほしい
Re:せっかくのチャンスなので (スコア:2)
横浜エアキャビン [hamapita.com]
せっかくなら西武からサンシャインまで延伸したらいいね。池袋LRTの代替案になる。ただ、東武からカウントすると4駅になりそう。あうるすぽっとまで考慮したら5駅か。まあロープウェイとも限らず...
Re:せっかくのチャンスなので (スコア:1)
Re: (スコア:0)
60階まで登って降りてですか…
ドルアーガ「YOU ZAPPED TO ...」
Re: (スコア:0)
横浜エアキャビン [hamapita.com]
せっかくなら西武からサンシャインまで延伸したらいいね。池袋LRTの代替案になる。ただ、東武からカウントすると4駅になりそう。あうるすぽっとまで考慮したら5駅か。まあロープウェイとも限らず...
ロープウェイ駅をビルの高層階に作れば地上からの移動時間も減るのでいいんじゃないか
空中都市っぽくてかっこいいし
Re: (スコア:0)
そこはコクドお得意のロマンスリフトで
Re: (スコア:0)
ひばり号
https://mag.japaaan.com/archives/77457 [japaaan.com]
Re: (スコア:0)
違うよ。デパートの西に駅があるのが西武で、東に駅があるのが東武だ。
そんな事より、東武と西部の屋上をロープウェイで結ぶんだ。受けるぞ〜
それだ!行き来できるようになり東奔西走できるようになるな
そのうえで4月1日には東翻西装したりしてくれれば完璧だ!
東武西武東武西武… (スコア:1)
吾妻ひでおさんの「不条理日記 回転編」によると池袋の地下には西武デパートがあり、
その下には東武デパートが、またその下には西武デパートがあり、その下には東武デパートが…
とどこまでも続いているそうだ。
らじゃったのだ
Re:せっかくのチャンスなので (スコア:1)
いっぺん先例を作ったら最後、地殻変動やポールシフトなんかで方位が変わるたんびに
西武と東武を入れ替えなくちゃならなくなって忙しいじゃないですか
その途中で方位が90度変わって南口と北口になった時点ではどうするんですかえ
Re: (スコア:0)
東口と西口の名称を入れ替える方が簡単。
Re: (スコア:0)
池袋駅東武口(西口)
池袋駅西武口(東口)
なんだろうカッコ書きするほうが余計にややこしい気がする
Re: (スコア:0)
そんなことしたら、ビックカメラが困るじゃないですか!
♪不思議な不思議な池袋
Re: (スコア:0)
ちょうど西武百貨店が売りに出ているので、東武が買収すれば良いのでは?
Re: (スコア:0)
西武池袋線の駅は残るからなぁ。
東武東上線を西武鉄道に売り飛ばすのはアリか、どうせ本線には繋がってないし、有楽町線・副都心線の乗り入れで規格も近いし。
Re: (スコア:0)
・池袋駅 東武デパート東口店口(西武鉄道)
・池袋駅 東武デパート西口店口(東武鉄道)
うん、良くわからん。
Re: (スコア:0)
双方とも、鉄道の自社路線(西武はもう自社じゃないけど)をデパートの1階 OR 地下に抱えてるんで、
路線も入れ替えないとさらにややこしいことに。
#西武百貨店の地下(南館~別館・書籍館)に西武池袋線の改札が
東武は地下は北口、中央、1F南と東武線の改札がほぼデパートと一体化した位置にあるっていう。
Re:せっかくのチャンスなので (スコア:1)
> 鉄道の自社路線(西武はもう自社じゃないけど)
ミレニアムリテイリングになってからの話かもしれないけど、
そもそも西武百貨店はかなり昔から別グループなので……
同一グループだったのは1980年くらいまで?
Re: (スコア:0)
まとめて「そごう」にしちゃえば問題ない。
Re:せっかくのチャンスなので (スコア:1)
東武鉄道(+佐野鉄道+太田軽便鉄道[桐生線]+東上鉄道+東京電燈[伊香保軌道]+上州鉄道[小泉線]+下野電気鉄道[鬼怒川線]+生越鉄道+総武鉄道[野田線]+日光軌道)
…10社超えますね (ここまで振っておいて「十合」という駄洒落)
Re: (スコア:0)
鉄道会社が「そごう」を名乗ると、新幹線の歴史とかを紹介する時に国鉄総裁十河信二氏の名前がでると
「国鉄って今のそごう鉄道?」などと新たな混乱を生みます。
Re: (スコア:0)
「くっ、私が最初に書きたかったことを」と悔しがっている人が約50名。
Re: (スコア:0)
ぶっちゃけ西武東武って西の方東の方って意味だから転封されたら名前も入れ替わるのでは。
Re: (スコア:0)
現状、入れ替わってないから
入れ替えろって話が出るんだよ