アカウント名:
パスワード:
Win11って多くの人が使っていないor気にも止めてない話で要求してくるもんが多いな。マイクロソフトアカウントなんて意図的に使っていない人も多いだろうに、それをあえて求めてくるとかアホかと。TPMの話もだけど、こんなことやってるとWin10がXPの二の舞になるのが目に見えてる。
また独禁法で吊るし上げてほしいものだ
iOSもAndroidもローカルアカウントで使えるようにしてほしい
ネットワーク接続前提だけでも不愉快なのにアカウントまでついでに携帯電話も必須になりつついい加減にしろと叫びたい
使えますよ
というか、個人で使うものなのでアカウントなしで使いたい
使えるよ。iOSはアプリが追加できないけどブラウザだけで生きるなら可能。泥はサイドロードすればどうにでもなるんじゃね?
「うち暖房なくて」「家に火つければあったかいよ」レベルの論理だな
「部屋寒いんだけど暖房無しでなんとかなるようにしてほしい」という相手にはそういう対応になるよ
AndroidはGoogleサービス使わなければいくらでも。端末にアプリが入っていること自体気に食わないんだったら、Lineage OS、AOSP、中華Android、好きなの選べ。
#まさかアカウントなしでウェブサービス使いたいとか言ってないよね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
どーでもいい機能のために無い物ねだりしていくスタイル (スコア:-1)
Win11って多くの人が使っていないor気にも止めてない話で要求してくるもんが多いな。
マイクロソフトアカウントなんて意図的に使っていない人も多いだろうに、それをあえて求めてくるとかアホかと。
TPMの話もだけど、こんなことやってるとWin10がXPの二の舞になるのが目に見えてる。
Re: (スコア:0)
また独禁法で吊るし上げてほしいものだ
Re:どーでもいい機能のために無い物ねだりしていくスタイル (スコア:0)
iOSもAndroidもローカルアカウントで使えるようにしてほしい
Re: (スコア:0)
ネットワーク接続前提だけでも不愉快なのにアカウントまで
ついでに携帯電話も必須になりつついい加減にしろと叫びたい
Re: (スコア:0)
使えますよ
Re: (スコア:0)
というか、個人で使うものなのでアカウントなしで使いたい
Re:どーでもいい機能のために無い物ねだりしていくスタイル (スコア:1)
使えるよ。iOSはアプリが追加できないけどブラウザだけで生きるなら可能。
泥はサイドロードすればどうにでもなるんじゃね?
Re: (スコア:0)
「うち暖房なくて」
「家に火つければあったかいよ」
レベルの論理だな
Re: (スコア:0)
「部屋寒いんだけど暖房無しでなんとかなるようにしてほしい」という相手にはそういう対応になるよ
Re: (スコア:0)
AndroidはGoogleサービス使わなければいくらでも。
端末にアプリが入っていること自体気に食わないんだったら、
Lineage OS、AOSP、中華Android、好きなの選べ。
#まさかアカウントなしでウェブサービス使いたいとか言ってないよね?