アカウント名:
パスワード:
ヤフーニュースの読者って、
コメント「そんなの簡単、〜をすればいいだけ。難しくもなんともない。」(いいね多数)…おいおい、記事本文にはそれができなくて関係者が困ってるって、できない理由付きで書いてあるじゃないかよ。
みたいなのでばかりだぜ。何やっても届かないだろうな。
スラドそのまんまだな
スラドはタレコミ人や編集者が要約(改変)したストーリーだけ見て会話する人も多くて、形式としてはYahooニュースより拙いかも知れない。Yahooニュースは独自じゃ無くて他の報道を表示しているだけだから、そういった変な要約は入らないわけで。ただ、Yahooニュースは記事を全部読まずにタイトルで批判みたいのも多い。結局どっちもどっちなんだよね。
ただ、Yahooニュースは記事を全部読まずにタイトルで批判みたいのも多い。
PVやコメント目的の題名と、記事の内容が別の話になってるものを作るやつが一番悪い。題名だけ見てコメントできる記事を書きましょう。論文でも小説でも歌でも同じ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
ヤフーニュースの読者 (スコア:0)
ヤフーニュースの読者って、
コメント「そんなの簡単、〜をすればいいだけ。難しくもなんともない。」(いいね多数)
…おいおい、記事本文にはそれができなくて関係者が困ってるって、できない理由付きで書いてあるじゃないかよ。
みたいなのでばかりだぜ。
何やっても届かないだろうな。
Re: (スコア:0)
スラドそのまんまだな
Re: (スコア:0)
スラドはタレコミ人や編集者が要約(改変)したストーリーだけ見て会話する人も多くて、形式としてはYahooニュースより拙いかも知れない。
Yahooニュースは独自じゃ無くて他の報道を表示しているだけだから、そういった変な要約は入らないわけで。
ただ、Yahooニュースは記事を全部読まずにタイトルで批判みたいのも多い。
結局どっちもどっちなんだよね。
Re: (スコア:0)
ただ、Yahooニュースは記事を全部読まずにタイトルで批判みたいのも多い。
スラドそのまんまだな
Re:ヤフーニュースの読者 (スコア:0)
PVやコメント目的の題名と、記事の内容が別の話になってるものを作るやつが一番悪い。
題名だけ見てコメントできる記事を書きましょう。論文でも小説でも歌でも同じ。