アカウント名:
パスワード:
ありえない話をしても建設的ではないし時間の無駄では?
歴史を振り返りながら「こうすれば良かった」という思考を”建設的ではない”と判断する人には、関わりたくないなぁ。
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
「振り向くな、振り向くな、後ろには夢がない」と言いましてな。
過去の経験を過去に生かす話をしても、それは学びではなく、ただの後悔か妄想にしかならんのです。「30年前に●●に気がついて■■をしていれば」ならまだしも、今の知識や経験を持った前提では。
メチャクチャな言い分だなおいwもう少し冷静になって内容を理解してから反論してみなよw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
こういうのを話題にするのはどうかと思う (スコア:-1)
ありえない話をしても建設的ではないし時間の無駄では?
Re:こういうのを話題にするのはどうかと思う (スコア:0)
ありえない話をしても建設的ではないし時間の無駄では?
歴史を振り返りながら「こうすれば良かった」という思考を”建設的ではない”と判断する人には、関わりたくないなぁ。
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
Re: (スコア:0)
ありえない話をしても建設的ではないし時間の無駄では?
歴史を振り返りながら「こうすれば良かった」という思考を”建設的ではない”と判断する人には、関わりたくないなぁ。
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
「振り向くな、振り向くな、後ろには夢がない」と言いましてな。
過去の経験を過去に生かす話をしても、それは学びではなく、ただの後悔か妄想にしかならんのです。
「30年前に●●に気がついて■■をしていれば」ならまだしも、今の知識や経験を持った前提では。
Re: (スコア:0)
メチャクチャな言い分だなおいw
もう少し冷静になって内容を理解してから反論してみなよw