アカウント名:
パスワード:
前の席が倒れてくるのが嫌なら最前列を予約して座ればいい。自分が文句を言われるのが嫌なら最後列を予約して座ればいい。
それだけじゃないの?
いいや違うね、それだと最前列/最後列を予約できなかったときに詰んでしまう前後で3席を予約して真ん中に座るのがベストソリューションだ
新幹線はそれができんのだよなあ。人間も用意しないと。
指定券を購入すること自体は旅客営業規則に違反しないぞ?「その1枚のみを使用することができる」というだけで。
新横浜から予約したら、名古屋までは大丈夫だろうけど。
考えてみれば、さらに名古屋からも別の予約をいれるとか、いっそのこと細切れに停車駅ごとに複数の予約を入れるのもありか。
新幹線に予約はないぞ?指定席特急券を購入するんだ。
新横浜→新大阪を3席購入してあれば、その3席が窓口で再販売されることはない。即ち、誰も乗ってこない。旅客営業規則でそのうち1席しか利用できない事になっているので荷物を置いたりして広く使うのはNG。
そういう座席は車掌が車内で再販売できることになっているが、現実に起こりうるかといえば確率は極めて低い。
新幹線に無いのか、貸切列車(+団体専用列車)。
乗車券も3枚買わないと営業妨害になると思う
新幹線に乗ってお出かけするのでしたら、使用人が4、5人ついてくるはずですので何も問題はないのでは? 使用人にはグリーン席は使わせない、なんて心が狭すぎますわ。
普通、専用車仕立てんか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
最前列・最後列を使えば? (スコア:0)
前の席が倒れてくるのが嫌なら最前列を予約して座ればいい。
自分が文句を言われるのが嫌なら最後列を予約して座ればいい。
それだけじゃないの?
Re: (スコア:0)
いいや違うね、それだと最前列/最後列を予約できなかったときに詰んでしまう
前後で3席を予約して真ん中に座るのがベストソリューションだ
Re:最前列・最後列を使えば? (スコア:0)
新幹線はそれができんのだよなあ。
人間も用意しないと。
Re: (スコア:0)
指定券を購入すること自体は旅客営業規則に違反しないぞ?
「その1枚のみを使用することができる」というだけで。
Re: (スコア:0)
新横浜から予約したら、名古屋までは大丈夫だろうけど。
考えてみれば、さらに名古屋からも別の予約をいれるとか、いっそのこと細切れに停車駅ごとに複数の予約を入れるのもありか。
Re: (スコア:0)
新幹線に予約はないぞ?指定席特急券を購入するんだ。
新横浜→新大阪を3席購入してあれば、その3席が窓口で再販売されることはない。
即ち、誰も乗ってこない。
旅客営業規則でそのうち1席しか利用できない事になっているので荷物を置いたりして広く使うのはNG。
そういう座席は車掌が車内で再販売できることになっているが、現実に起こりうるかといえば確率は極めて低い。
Re: (スコア:0)
新幹線に無いのか、貸切列車(+団体専用列車)。
Re: (スコア:0)
乗車券も3枚買わないと営業妨害になると思う
Re: (スコア:0)
新幹線に乗ってお出かけするのでしたら、使用人が4、5人ついてくるはずですので何も問題はないのでは?
使用人にはグリーン席は使わせない、なんて心が狭すぎますわ。
Re: (スコア:0)
普通、専用車仕立てんか?