アカウント名:
パスワード:
スラドにもルールを他人に適用したり他人を指摘したがる割に自分はルールやロジックが分かっていない人がよく現れる
ルールを守れず𠮟られることが多いと、得られない重要な学びを残すのでは?
叱る行為は教育的効果が低いですからね。もし効果が高いなら全国の学校や学習塾が我先にと取り入れてる。
増長する効果を除外してはいけない
この場合増長してるのはMyrrh氏 自身では?
え?なんか叱られてたの僕?
いつでもどこでも上司気取りの人はこれだから、直接相手にするのは苦手ですね。スラド上で叱るだけで満足できるならいくらでもどうぞ。
マウント取ることだけが目的のコメントばかりですねコメント付けた相手の発言を無視していて流れが成立していない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
叱られることが多いのでは? (スコア:0)
スラドにもルールを他人に適用したり他人を指摘したがる割に
自分はルールやロジックが分かっていない人がよく現れる
ルールを守れず𠮟られることが多いと、得られない重要な学びを残すのでは?
Re: (スコア:2)
叱る行為は教育的効果が低いですからね。もし効果が高いなら全国の学校や学習塾が我先にと取り入れてる。
Re: (スコア:0)
増長する効果を除外してはいけない
Re: 叱られることが多いのでは? (スコア:0)
この場合増長してるのはMyrrh氏 自身では?
Re: 叱られることが多いのでは? (スコア:3)
え?なんか叱られてたの僕?
いつでもどこでも上司気取りの人はこれだから、直接相手にするのは苦手ですね。スラド上で叱るだけで満足できるならいくらでもどうぞ。
Re: (スコア:0)
マウント取ることだけが目的のコメントばかりですね
コメント付けた相手の発言を無視していて流れが成立していない