アカウント名:
パスワード:
> ごちゃごちゃにする
より収益をあげるために、ツイートを並び替えたり挿入したりする最適化の仕組み作った、って事でしょうね
> ツイートの文字数制限を280文字に増やす仕事
より収益をあげるために、ツイートの文字数制限は何文字にすべきか調査検討した(結果280文字になった)、って事でしょうね
そして収益をあげられず赤字続きだったんだから解雇されても仕方がない、って事でしょうね
マスクのやり方で収益があげられるとは全く思えない。しばらくはリストラの効果があると思うけど、多分収益は以前よりひどいことになると思う。
イーロン・マスクお墨付きの社内文書「Twitterファイル」でTwitter社内で民主党員の削除要請を優先的に受理しバイデンの息子の汚職を隠していた実態が発覚、今後は「シャドウバン」についても暴露予定https://gigazine.net/news/20221203-the-twitter-files/ [gigazine.net]
まずは民主党からの風当たりが強くなるのかなw
そのニュース、なんか共和党とその支持者が鬼の首を取ったようにホルホルしてるけど同時期に現職の大統領であるトランプのホワイトハウスが色々削除要請を出していたのを認めたことの方が言論の自由的にはビッグニュースだと思うんだよなあ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
記者のレベルが低すぎる件 (スコア:0)
> ごちゃごちゃにする
より収益をあげるために、ツイートを並び替えたり挿入したりする最適化の仕組み作った、って事でしょうね
> ツイートの文字数制限を280文字に増やす仕事
より収益をあげるために、ツイートの文字数制限は何文字にすべきか調査検討した(結果280文字になった)、って事でしょうね
Re: (スコア:1)
そして収益をあげられず赤字続きだったんだから解雇されても仕方がない、って事でしょうね
Re: (スコア:0)
マスクのやり方で収益があげられるとは全く思えない。
しばらくはリストラの効果があると思うけど、多分収益は以前よりひどいことになると思う。
Re:記者のレベルが低すぎる件 (スコア:0)
イーロン・マスクお墨付きの社内文書「Twitterファイル」でTwitter社内で民主党員の削除要請を優先的に受理しバイデンの息子の汚職を隠していた実態が発覚、今後は「シャドウバン」についても暴露予定
https://gigazine.net/news/20221203-the-twitter-files/ [gigazine.net]
まずは民主党からの風当たりが強くなるのかなw
Re: (スコア:0)
そのニュース、なんか共和党とその支持者が鬼の首を取ったようにホルホルしてるけど
同時期に現職の大統領であるトランプのホワイトハウスが色々削除要請を出していたのを認めたことの方が
言論の自由的にはビッグニュースだと思うんだよなあ