アカウント名:
パスワード:
マスクの自粛要請と同じで、あくまで個々人の判断という建前で責任は回避しつつ実質強制なんだろう。要するに空気を読むことが必須の民族向けの表現。
他コメにもある通り英語にも同様に柔らかく控えめにする表現はある。どうしてそんなに卑屈なんだ? 外国人が日本に来てその卑屈さに驚くらしいぜ。
そりゃ、昔、アメリカ人にコテンパンにやられたからだろ。
takken がやられたのか?外国人が驚くのは「卑屈に思える表現が多いから誤解して驚く」んであって、文化に理解がないからだろ実際に卑屈かどうかは別問題
マスクとか自粛とかは、どっちかというと、少しでも自分のしたくないことを命令されると「公共の福祉に反しない限り」という部分をすっ飛ばして「憲法違反だー」とわめく馬鹿対策でこうなったような気がする。本当にやるべきはパンデミック対策はどこまでが公共の福祉なのかを議論することだったのに、その機会も失われてしまった。
自粛なんだから単にイヤならやらなきゃいいだけなのに「強制」とかちょっとおかしいよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
自粛という名の強制 (スコア:1)
マスクの自粛要請と同じで、あくまで個々人の判断という建前で責任は回避しつつ実質強制なんだろう。
要するに空気を読むことが必須の民族向けの表現。
Re:自粛という名の強制 (スコア:1)
他コメにもある通り英語にも同様に柔らかく控えめにする表現はある。
どうしてそんなに卑屈なんだ? 外国人が日本に来てその卑屈さに驚くらしいぜ。
Re: (スコア:0)
そりゃ、昔、アメリカ人にコテンパンにやられたからだろ。
Re: (スコア:0)
takken がやられたのか?
外国人が驚くのは「卑屈に思える表現が多いから誤解して驚く」んであって、文化に理解がないからだろ
実際に卑屈かどうかは別問題
Re:自粛という名の強制 (スコア:1)
マスクとか自粛とかは、どっちかというと、少しでも自分のしたくないことを命令されると
「公共の福祉に反しない限り」という部分をすっ飛ばして「憲法違反だー」とわめく馬鹿対策で
こうなったような気がする。本当にやるべきはパンデミック対策はどこまでが
公共の福祉なのかを議論することだったのに、その機会も失われてしまった。
Re: (スコア:0)
任意送還ってことにしてどんどん出国させればいいのに
Re: (スコア:0)
自粛なんだから単にイヤならやらなきゃいいだけなのに「強制」とかちょっとおかしいよ