アカウント名:
パスワード:
貴様に軽率な発言をされるいわれは無い!まあ言葉は変化するもので、貴様も昔は丁寧が表現だったものが変わっていったそうだが、軽率に関してはネガティブな意味を持つ「軽率な判断」「軽率な行動」というような表現が定着しているので気軽という意味での用法が定着するとは思わないが.....
チョットワカルとか完全に理解したというのと似た用法ですね。実際に気軽にという意味ではなく、後先考えず、とか悪い結果も予想されるけどあえて深く考えず、みたいに、(自覚しつつも)軽率に、という使い方のようです。
「延々と」と書かれるべきところが「永遠と」になっていて、「長くはあるが無限ではないだろ?」と思いつつも、それが主流になりそうなこの頃。
逆パターンならたまにみる
#延々と17歳
##え、そっちが正しい?
似たようなものに「即刻」とする所を「速攻」と書いてしまう人たちも多いですな。
速攻なのは生徒会
「速攻」と書かれていて、そこは「即効」だろと思うこともよくある
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
貴様 (スコア:0)
貴様に軽率な発言をされるいわれは無い!
まあ言葉は変化するもので、貴様も昔は丁寧が表現だったものが変わっていったそうだが、軽率に関してはネガティブな意味を持つ「軽率な判断」「軽率な行動」というような表現が定着しているので気軽という意味での用法が定着するとは思わないが.....
Re:貴様 (スコア:1)
チョットワカルとか完全に理解したというのと似た用法ですね。実際に気軽にという意味ではなく、後先考えず、とか悪い結果も予想されるけどあえて深く考えず、みたいに、(自覚しつつも)軽率に、という使い方のようです。
Re:貴様 (スコア:1)
「延々と」と書かれるべきところが「永遠と」になっていて、「長くはあるが無限ではないだろ?」と思いつつも、それが主流になりそうなこの頃。
Re:貴様 (スコア:2)
逆パターンならたまにみる
#延々と17歳
##え、そっちが正しい?
Re: (スコア:0)
似たようなものに「即刻」とする所を「速攻」と書いてしまう人たちも多いですな。
Re: (スコア:0)
速攻なのは生徒会
Re: (スコア:0)
「速攻」と書かれていて、そこは「即効」だろと思うこともよくある