アカウント名:
パスワード:
客先端末にTeraTerm入ってたから、これでsshしてみるかー、と試したら接続できなくて確認したらあまりにも古すぎて最近の暗号化形式に対応していなかったというオチが…
ecdsa-sha2-nistp256, ecdsa-sha2-nistp384, ecdsa-sha2-nistp521対応になった v4.69 より古いバージョン使い続けてるとは思わなかったよ
rlogin(というソフト)のほうがそのままsftpできて便利ポートフォワードも手軽で重宝しているるる
> ポートフォワードも手軽で重宝しているるる
手軽と言いたいなら、Windows標準搭載のsshコマンドでポートフォワードすればよくね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
TeraTermも更新しましょう (スコア:0)
客先端末にTeraTerm入ってたから、これでsshしてみるかー、と試したら接続できなくて
確認したらあまりにも古すぎて最近の暗号化形式に対応していなかったというオチが…
ecdsa-sha2-nistp256, ecdsa-sha2-nistp384, ecdsa-sha2-nistp521対応になった v4.69 より古いバージョン使い続けてるとは思わなかったよ
Re: (スコア:0)
rlogin(というソフト)のほうがそのままsftpできて便利
ポートフォワードも手軽で重宝しているるる
Re:TeraTermも更新しましょう (スコア:0)
> ポートフォワードも手軽で重宝しているるる
手軽と言いたいなら、Windows標準搭載のsshコマンドでポートフォワードすればよくね?