![Google Google](https://srad.jp/static/topics/google_64.png)
Google、7才のお誕生日 54
ストーリー by GetSet
Google1年生 部門より
Google1年生 部門より
Anonymous Coward曰く、"Googleが7歳のお誕生日を迎えたようだ。もはやイベントごとに恒例と化した感のあるトップページでは、かわいらしいチョコレートケーキでお祝いしている。
……何だか、とてもおいしそう。"
Anonymous Coward曰く、"Googleが7歳のお誕生日を迎えたようだ。もはやイベントごとに恒例と化した感のあるトップページでは、かわいらしいチョコレートケーキでお祝いしている。
……何だか、とてもおいしそう。"
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
過去の誕生日 (スコア:4, 参考になる)
http://www.google.co.jp/logos/5th_birthday.gif
http://www.google.co.jp/logos/6th_birthday.gif
http://www.google.co.jp/logos/7th_birthday.gif
始めたのは4年目からなのね
Re:過去の誕生日 (スコア:1)
今年のケーキはいまひとつのような。4年目のがおいしそう。
いや、最近いろいろあるので、ちょっと苦みを聞かせたチョコ
ケーキ、というのであれば、それはそれでわからなくもないですが。
今後の予想 (スコア:0)
Goo8le、Goo9le、Goog10、Goog11e?
#6年目は6oogleじゃなかったのか。
一年生になったーら 一年生になったーら (スコア:1)
ともだちなんにんなくすかな♪
# いろいろと問題発生中だし。
Re:一年生になったーら 一年生になったーら (スコア:1, おもしろおかしい)
かなり賞味期限の長い「Gookie」とかいうのがあるそうですが。
Re:一年生になったーら 一年生になったーら (スコア:0)
一歳が迎えられると良いね(ドクロ
Re:一年生になったーら 一年生になったーら (スコア:0)
#元々いないし
WILLCOM新機種発表ではちのすつついた騒ぎなのでAC。記事まだー?
Re:一年生になったーら 一年生になったーら (スコア:2, おもしろおかしい)
元コメント空目して「そりゃ彼女もなくすよなぁ」と納得してた orz
Re:一年生になったーら 一年生になったーら (スコア:1, おもしろおかしい)
#ひゃ~くに~んとやりたいな~♪
Re:一年生になったーら 一年生になったーら (スコア:0)
管理職で頭が高くなる時期だね>色々問題
私も (スコア:1)
そろそろDon't Trust Over 30と言えなくなる歳。
[今日の出来事] [wikipedia.org]
---------------
One 4 da MONEY, Two 4 da HACK.
トップページの画像 (スコア:1)
ブラウザの検索ボックスを使用しているので,トップページ [google.co.jp]を見ることはないのですが,久々に見ました。いまだにシンプルですね。
二十日遅れ? (スコア:1, すばらしい洞察)
来年は (スコア:1, 興味深い)
再来年はoが9になるのかな?
Re:来年は (スコア:0)
G が小文字になるんでは(書体を選ぶけど)
Re:来年は (スコア:1)
数字で語呂合わせするのは日本特有の文化なのかしらん。
Re:来年は (スコア:1)
xxx-APPLEとか電話番号欄に書いてあるのをよく見かけます。
#日本語で語呂合わせが多いのは、一音節でも数字と認識できるのが大きいのかな
Re:来年は (スコア:1)
例に出されている0120-APPLE-1も
0120-27753-1ってことだったはず。
ちなみに円周率の覚え方でも日本は
「身一つ世一つ……」と語呂合わせで覚えられますが、
英語では単語の長さで覚えるみたいですね。
Re:来年は (スコア:0)
Re:来年は (スコア:1, 参考になる)
for = 4
というのはよく見かけますね。P2Pとかiij4uとか…
later = l8er あたりになるとなにがなんだか。
「c u l8er」って最初なんだかわかりませんでしたよ…
Re:来年は (スコア:0)
> for = 4
で、前置詞の使い分けがよくわからない日本人は、2だったっけ、4だったっけ、と悩むことになる。
# ロンドン行きの切符を買うのに、窓口で「to London」と言ったら
# 2枚出てきたので、「for London」と言い換えたら4枚出てきて、
# 混乱して「えーと、えーと」って言ってるとこんどは8枚出てきた、
# なんて話もありますね。
Re:来年は (スコア:0)
> # 2枚出てきたので、「for London」と言い換えたら4枚出てきて、
> # 混乱して「えーと、えーと」って言ってるとこんどは8枚出てきた、
> # なんて話もありますね。
このばあい「one London」って言えば1枚だけ出してくれたんだろうか? あまり関係ないがなんとなく気になる。
友人宅で思わず (スコア:1)
それを見た友人も、思わずアドレスバーを確認していました・・・(笑)
Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
7歳なら (スコア:1)
たれこんだ人より (スコア:0)
>Googleが7歳いうのお誕生日
Googleが7歳のお誕生日
編集段階の誤植と思いますが、よろ。
#原文短すぎましたか?
どうでもいい。 (スコア:0, 余計なもの)
Re:どうでもいい。 (スコア:1)
どうでもいいならほっといてくれ。
気に入らないことがあるのなら具体的に書いてくれ。
Re:どうでもいい。 (スコア:0)
どうでもいいのは確かだけど (スコア:1)
# 何人も彼女がいるんか・・・>805311
Wired/Tired in Slashdot Japan (スコア:0)
もてはやされる企業:Google, Apple
こきおろされる企業:Microsoft, Sun, Sony
後は適宜補足して。
Re:Wired/Tired in Slashdot Japan (スコア:0)
無視される企業:Yahoo,サムスン
Re:Wired/Tired in Slashdot Japan (スコア:3, 興味深い)
案外いるんだなオイ....
Re:Wired/Tired in Slashdot Japan (スコア:0)
自虐される国:
Re:どうでもいい。 (スコア:0)
Re:どうでもいい。 (スコア:0)
#Google、8才のお誕生日が採用されるか今から楽しみだなあ。
Re:どうでもいい。 (スコア:3, おもしろおかしい)
Anonymous Cowardさん、自分でたれこんでおいて、「採用する価値無し」はないでしょう。(笑)
----------------------------------------
You can't always get what you want...
Re:どうでもいい。 (スコア:0)
#もっとも他の検索エンジンの誕生日ネタで採用されるかはわかりませんが。
Re:どうでもいい。 (スコア:1)
Re:どうでもいい。 (スコア:0)
そういうのは、自分が価値のある(と思い込んでいる)タレコミを
してから書けよ。
最近、多いよな。ACでこういう事書く奴…って、俺もACなんだが(笑)
Re:どうでもいい。 (スコア:0)
Googleをもてはやしている1人ですね。
なんでもてはやすの?
Re:どうでもいい。 (スコア:0)
Yahoo!やgooは、こんなことしないから。
やれば、たぶんタレコミがあると思う。
タレコまれれば、(そして、ちゃんとした文章であれば)採用され
るでしょう。(たぶん)
Re:どうでもいい。 (スコア:0)
Re:どうでもいい。 (スコア:0)
Re:どうでもいい。 (スコア:0)
検索エンジンはおとなしく結果吐いてろ (スコア:0)
#意味不明だからAC
Re:検索エンジンはおとなしく結果吐いてろ (スコア:0)
グーグ → グーク → 東洋鬼
セブンイー → セブンイレブン
つまりこういうこと [usfl.com]だったんだよ!!
# もしくはイオンの陰謀とか中国客家の皆さんの成果とかでも可。
# あんまり洒落になってないのでAC。
Google1年生 で (スコア:0)
最近は成長が早いからね。
Re:Google1年生 で (スコア:0)
とーりゃんせ、とーりゃんせー♪ (スコア:0)
# 怖いながらもとーおーりゃんせーとーりゃんせー♪
ケーキの下にあるのはアリ? (スコア:0)
または米国的よくわからない商品(カラフルケチャップとか、青いフライドポテト)のせいか?