DoCoMoとGoogleが提携 20
ストーリー by yoosee
ケータイでもググる 部門より
ケータイでもググる 部門より
nesuke 曰く、
日経ネットの記事 ドコモ、グーグルと提携・ネット検索メールなど、新サービス開発 によれば、NTTドコモとGoogleが提携を発表したようだ(掲載時点でドコモからのプレスリリースは無し)。記事では「来春にもグーグルの検索やメール機能をドコモの携帯電話向けネットサービス「iモード」に組み込むほか、グーグルの技術を活用した新機能の開発や新型端末の導入を検討する。」としている。
タレコミ人は「グーグルの技術を活用した新型端末」というとAndroidか!? と短絡思考をしたわけですが、恐らくそんな急には出てこないので、まずはi-modeの使いにくいメニューが改善される事を期待したいと思います。スラドの皆さんはどのような機能やページレイアウトを希望しますか?
KDDIは……? (スコア:2, 興味深い)
それとも、この手の提携は競合とかあまり関係ないんでしょうか。
個人的には、Googleの携帯関連の検索精度や機能はたいしたことないと思っているので(携帯用ページとPC用ページの分け方も親切じゃないし、検索結果が広告で埋め尽くされるのは勘弁して欲しい)、現時点では特にDocomoが便利になる、という印象でもないのですが……。
Re:KDDIは……? (スコア:2, すばらしい洞察)
で、DoCoMoとしては検索が便利になる云々よりも、自社で用意するよりマシって位の話では無いかと。
#つまりは、DoCoMoユーザーがでなく、DoCoMoにとって便利になると。
その程度の話だったとしても、Googleのネームバリューは十分に人々の興味を引くのでアピールとしても十分だし。
Re:KDDIは……? (スコア:2, 興味深い)
Googleにとっても、携帯からのアクセスを稼ぐことは、日本での検索シェアトップ奪取のための便利な手段。
気になるGmailとの連携 (スコア:2, 参考になる)
もしそうなった場合、MNPでメールアドレスも変更不要が成り立つかも。
イメージ的には、
・hoge@auone.jp
・hoge@docomo_newdomain.jp
のどちらのアドレスに出しても届くという感じです。
#アドレスにauが入っていても、使っているのはドコモの端末
##後は柔らか銀行か……。
Re: (スコア:0)
あれを連携と言うんですか?
auone.jpドメインでGoogle Appsを使ってるだけですよね。
個人的に心底がっかりしたので、docomoがもうちょっとマシな連携をするならMNPも検討したい。
Re:気になるGmailとの連携 (スコア:1)
・au端末の送信メールログ・受信メールログとの自動同期
がありますね。
個人的にはそれに加えてカレンダーやスケジュールの同期なども実現すると便利だろうなぁとは思いますね。
ドコモに求めるのはメールの外部メアドへの自動転送、
gmailとの連携でこれが実現するとありがたいのだけど、どうなるかなぁ。
Re: (スコア:0)
> gmailとの連携でこれが実現するとありがたいのだけど、どうなるかなぁ。
仮にdocomoの提携がau同様「Google Appsを使うだけ」の絶望的にしょぼいものでも、
それだけは問題無いと思います。当然ながら現状au oneでも出来ます。
# だから、キャリア側の機能が全然足りてないんだってば、
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
と読み違えました。
i-modeメニュー (スコア:1)
i-modeメニューには年1回アクセスするかどうかですね。
たまにアクセスしてみると、なんだかすごく新鮮です。
iMo-de (スコア:1)
うーん、キャメルケースにされると妙な違和感が。
:DoCoMoユーザじゃないけど
iMode (スコア:1)
i-modeが一般的な表記でしょうか。
他方で、i-tunesとかi-podってのもけっこう見かける。皆あまり気にしないんですかねえ。
iTuneなんてのは、いかにも日本人らしいミスと言う感じがします。
Re:iMode (スコア:1)
確かに i-modeでした。
申し訳ございません。
#なんで新聞各社ってドコモもグーグルもアンドロイドもキンドルも全部カタカナなんだろう?
Re: (スコア:0)
それは"i"は「私」の"I"だから三単現じゃないので"Tune"が正しいだろうと
思っていた俺様のことですかっ!?
Re: (スコア:0)
こんな機能があったらイヤだ (スコア:1)
電話でたたき起こされた相手の怒声を「キャッシュ」としてため込み、メモリカードが満杯に。
さらに「I'm feeling lucky」ボタンが…って以前にも同じことを書いたような、と思ったら、関連ストーリーには上がっていませんが、こんなストーリーもありましたね。
Google携帯、来年にも発売か? [srad.jp]
無意識のうちに検閲の被害に (スコア:0)
日本のほとんどの携帯ユーザーがGoogle検閲を受けるわけですか。
SBMは資本関係からYahoo!を使いつづけるだろうけど、なぜドコモがGoogle…?
NTTグループ内に今でも検索エンジンの研究をしているところがあったと思いますが。
マルチメディア検索ではgooに採用されてる。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ましてNTTグループのような大グループともなればいわずもがな。
むしろ身内だからこそいろいろな軋轢もあるかもしれない。
それに単純にGoogleのほうがネームバリューも上だし。
こうもアッサリと軍門に降るとは.... (スコア:0)