パスワードを忘れた? アカウント作成
24296 story

日本AMDがPhenom X3のお披露目イベントを開催 18

ストーリー by GetSet
MVX250FやNS400Rを思い出したよ 部門より

ymitsu 曰く、

マイコミジャーナルITmedia等の記事によると、4月26日、日本AMDが秋葉原にてユーザーイベント『AMDプラットフォームで地デジも見れる!?』を開催した、とのこと。このイベントはPhenom X3のお披露目も兼ねており、日本AMDとしては「nagara」をキーワードとして「地デジを見 ながら ○○できる」ことをPhenom X3のアピールポイントとしたい模様だ。
Phenom X3はクアッドコアCPUに比してそれほど価格が安くならなかったこともあり、苦戦が予想されている。また価格面のみならず、そもそもトリプルやクアッドといった多コアの使い道が分からないために手を出さない、という諸氏も多かろう。果たして日本AMDの提案が市場に受け入れられるのか、地デジが本当に多コアCPUの普及の起爆剤になるのか、気になる所だ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Cappuccino (20281) on 2008年04月29日 2時46分 (#1337115)
    っていうアプリ、結構あるのではないでしょうか?
    例としてあげると、PC Watchの記事 [impress.co.jp]で出てる、WMVのエンコードが2コアしか使ってないという症状とか。
    ほかにもPCmark 05のスコアも2コアしか使えてなさそうな感じですし・・・1、2、4、・・・とコアの数を決めうちしたコーディングでもしたんでしょうかねぇ・・・。

    まぁ、単体アプリで複数スレッド使い切る用途より、複数アプリを並列実行して使うパターンの方が多いと思うので、それほど気にはならないはずですが(OSがちゃんと割り振るという前提)。
    • by Anonymous Coward on 2008年04月29日 5時36分 (#1337133)
      この文書 [microsoft.com]のForce NumThreadsという項目を読むと

      This registry setting should be set to 1, 2, or 4. Other values will be rounded down. The default value is to automatically detect the number of cores present.

      とあるので、WMVに関しては自動検出だと3コアのシステムだと2コア扱いとなっている可能性が高いですね。

      ただ、PC Watchに記事を見る限りではOSはまともにスケジューリング出来ているような気もするので
      現時点では、1つのアプリケーションの高速化には向かない可能性はあるけど、AMDがイベントで主張 [impress.co.jp]していたように
      複数のアプリケーションを動作させるプラットホームとしては2コアより有効な場面もありそうですね

      もっとも個人的にはAthlon 64 X2 6400+ユーザなので、3コア出すくらいなら、
      2コアモデルで3.2GHz 125Wとか出してくれたほうが食指が動くのですが・・・
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209383855

        35 名前:Socket774 :2008/04/28(月) 23:50:57 ID:JqJZ9buo
        3の倍数と3の数字がつくときだけアホになる

        #他人のネタなのでACで。
  • by Anonymous Coward on 2008年04月29日 2時39分 (#1337113)
    軽自動車に3気筒は珍しくも何ともありませんが。

    それはさておき、vista あたりを快適に使う上で3コアは案外有効だったりしませんか?
    アプリに1コア、ウイルス対策に1コア、OSに1コア、みたいな感じで。
    まだ vista もマルチコアも未経験だから良く分かんないけど。

    #え?OSに2コア必要?
    • TDP が Quad と同じでは3気筒というよりも、リアルに1気筒が壊れた4気筒と言ったほうが良いかも。
      TDP 効率を考えるなら、2コア、クロック高目、低 TDP のほうが良いような気がします。
      65Wならともかく、95Wや125Wってのは、気を使う数字なんだよなぁ。
      親コメント
    • >#え?OSに2コア必要?

      カーネルに1コア
      I/O回りに1コア
      GUIに1コア

      あれえ?OSだけで使いきってしまったぞ...
      親コメント
    • > 軽自動車に3気筒は珍しくも何ともありませんが。

      2ストだと、もっとよかったんですけどねぇ。

      で、CPUの2ストってなんだ?
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      軽自動車に限らずコンパクトカークラスなら3気筒は普通です。
      でも、軽自動車でも4気筒もたまにあったり・・・(略)。

      は置いておいて、Vistaを快適に使うには、1にメモリ、2にメモリ、3、4くらいがCPUで5がグラフィックかなと思ってます。
      自分の使ってるVistaがx64版なので、x86版のふつーのVistaと体感面でも違うかもしれませんけど、CPU食われるというより、ひたすらメモリがほしい。
      DDR2は安くなったから、これを機に増設しちゃえばいいと思うのですが、DDRは高いのでVista入れるくらいなら引退させて買い換えた方がいいかもしれない・・・と思うのでした。
      #そこでそのままLinux構成に・・・げほげほ。別にアンチMSではないのでAC。
    • by Anonymous Coward
      > それはさておき、vista あたりを快適に使う上で3コアは案外有効だったりしませんか?
      しない。PentiumDとかだと酷いが、ぶっちゃけAthlon64 X2で十分。Core2使っても体感差は無い。
      そんなところに金をかけるぐらいなら、グラボ差すとかHDDを高速なものにするとかした方がよっぽど快適になる。
    • by Anonymous Coward
      つまり、デュアルソケットソリューションを復活させて「V6」と言ってアメリカーンな心を使う戦略ではないかとか妄想しちゃうわけですが。

      でも日本でやると、パワー使わない状況では片バンク殺して3気筒で動くんですとか質問が出たり、ジャニーズが文句をつけたりと大変そうです。

      #妄想なのでAC
    • by Anonymous Coward
      CPUメーターにも1コア。
  • 値段も3/4なのでお得感が無いです。
    一応ちゃんと1コア分消費電力は落ちてる雰囲気ですが、
    この値段差ならPhenom X4、んでその値段と性能ならQ6600、と
    流れてしまうのも理解出来る気がします。

    #X2→X4にしようかと思っていましたがクロック維持すると125Wに
    #なってしまうのでIntel移行予定です。
  • by Anonymous Coward on 2008年04月30日 1時11分 (#1337536)
    780Gと組み合わせて美味しそうなんですけどね。
    性能的にはAthlon X2で十分だけど内蔵グラフィックスの性能がPhenomとAthlon X2を載せたときで段違い。
    Phenom X4は発熱が大きいし…と言うところで1コア少ないX3を選びたい人は結構いるんじゃないでしょうか。
  • by Anonymous Coward on 2008年04月30日 3時04分 (#1337557)
    あの、素朴な疑問なんですが、一つのプロセスで2つ以上のスレッドが使用される時、
    ディアルコアCPU環境だと、それぞれのコアにそれぞれのスレッドを割り当ててくれる事が保証されるのでしょうか?

    もし、これらのスレッドがプロセスが終了するまで存在する場合、スレッドの立ち上がり時に
    同じコアに割り当てられたなら、そのプロセスはディアルコアの恩恵を受けられないのでしょうか?
    • by Cappuccino (20281) on 2008年04月30日 3時22分 (#1337558)
      OSのCPUの割り当て管理によるけど、別に保証はされてないと思う。
      純粋に、負荷の少ない方に割り当てる=勝手に分散される(2スレッドを生成するプロセスが1つだとしても、スレッド生成のタイミングにはずれが生じる)。
      CPUに負荷かけまくりの状態でマルチスレッドなアプリを使うと、同じコアに同じプロセスの複数スレッドが割り振られる可能性はありますね。
      ただし、その辺って動的に変えられるし、Process Lasso [impress.co.jp]とか使うと、どのコアで走らせるかを明示的に変更できるし、恩恵を一切受けられないということはないはず。

      適当に書いたので、間違ってると思ったら誰か訂正してくださいw
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      一つのプロセスで2つ以上のスレッドが使用される時、ディアルコアCPU環境だと、それぞれのコアにそれぞれのスレッドを割り当ててくれる事が保証されるのでしょうか?

      一般にはいいえ。

      スレッドの立ち上がり時に同じコアに割り当てられたなら、そのプロセスはディアルコアの恩恵を受けられないのでしょうか?

      一般にはいいえ。

      補足しておくと、スレッドを立ち上げたコア以外のコアがそのスレッドを走らせないという前提は、一般には成立しません。

      蛇足になりますが「デュアルコア」がより一般的な表記かと思います。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...