容量の少ないフリーメールサービスは淘汰される? 67
ストーリー by nabeshin
警告メールも届かない 部門より
警告メールも届かない 部門より
Anonymous Coward曰く、
(つづく)オンラインショッピングサイトや登録制サイトではアカウントの作成時にメールアドレスの入力が求められるが、あるECサイトでは登録メールアドレスとして無料メールサービスであるエキサイトメールを利用できなくしてしまったそうだ。某ECサイトがエキサイトメールのユーザーを締め出す理由によると、エキサイトメールはメールボックスの容量が4MBしかないうえ、メールボックスの残り容量が少なくなった場合でも目立つようなメッセージなどが表示されないため、メールボックスが満タンになってしまって重要なメールが届かなくなってしまうことが多いそうだ。そのため、ユーザーから「メールが届かない」という旨のクレームが多発してしまい、サポートコストもばかにならず、エキサイトメールのメールアドレスの登録自体をできなくした。
さすがに容量が数MBしかない無料メールサービスは今ではあまり見られないが、プロバイダのメールサービスや容量50MBのInfoseekメールなど、まだまだメールボックス容量が少ないメールサービスも多い。このようなトラブルが発生する前に、常用する大容量のメールサービスに移行しておいたほうが良いのかもしれない。
なお、エキサイトメールは昨年末にリニューアルを予定していたが、メールの消失を含む不具合が多発したため、現時点では容量の増強を含む機能改善が行われるかどうかは未定だ(エキサイトメールトラブル まとめWiki — トップページ、エキサイト及び、エキサイトメールをご利用のお客様へ大切なお知らせ)。
容量が少ないのも困るけど (スコア:5, 参考になる)
Re:容量が少ないのも困るけど (スコア:1)
いや、ど〜してもそう思っちゃうよなぁ(^_^;
Re: (スコア:0)
Re:容量が少ないのも困るけど (スコア:2, 興味深い)
リニューアルが全ての元凶 (スコア:4, 参考になる)
フリーアドレス登録不可というサービスも多いが、exciteはなぜか忘れられていることが多くて、便利だった。
数ヶ月放置しておくと、アカウントごとメールを消去してくれるので、その点でも便利だった。
メールを見るとき、すべてSSLで通信していたのも、いろいろと都合が良かった(リニューアル前)。
リニューアルする前は、常にフォルダ容量を表示していたので、4MBを超える前に気が付いていたし、メールを削除して容量を確保する操作も面倒ではなかった。
元記事を読んで心配になり、今確認したところ、メールボックス容量の83%まで消費していた(のに気が付いていなかった)。
容量が問題なのではなく、リニューアルが今回の騒動の元凶なのではないか。
Re:リニューアルが全ての元凶 (スコア:1)
これを見て私も調べてみたら、96%(!)でした。
・・・アブナイアブナイ・・・。
そもそもリニューアルしたついでに容量を増やしたものと思いこんでいましたよ。
だってトップページに容量が表示されないんだもの。
「十分な容量を確保した」という意思表示と勝手に解釈してました。
そろそろ本気で乗換えを考えないといけないなぁ・・・。
Re: (スコア:0)
こういう不良ユーザーが多かったのがそもそもの元凶なのでは?
今回の件に直接は関係ないだろうけど、ユーザーの質も遠因かと。
捨て逃げならメールの整理なんてしない人多いだろうし。
迷惑メール判定が敏感すぎるフリーメールも淘汰して欲しい (スコア:2, 興味深い)
hotmailが特にひどいかなぁ。別の企業の担当者はYahooも届かないと嘆いてました。
Yahooはメールサーバの環境を通知すれば解除審査してくれるようですが、この辺りは就活生にはあまり使ってほしくないですね。
#愚痴なのでACで
Re:迷惑メール判定が敏感すぎるフリーメールも淘汰して欲しい (スコア:2, おもしろおかしい)
メインで使っているメールアドレスの、スパムメールフォルダの定期的な確認なんて基本的なメールの管理も出来ないくらいのスキルしかないということも確認できた。
さぁ、採用する価値はいかに。
Re:迷惑メール判定が敏感すぎるフリーメールも淘汰して欲しい (スコア:1)
大概、そういう状況の時にかかってくることが多い…
電源切っとけって話ですが。
Re:迷惑メール判定が敏感すぎるフリーメールも淘汰して欲しい (スコア:1)
営業なら、客先でのトラブルとか、学生なら、家族の訃報とか。
問題は、その切り分けできずに無条件に電話、メールに反応する事かと。
電源を切れとまでは言わないけど、会議中です、授業中ですと留守電メッセージを登録して、マナー+留守電モードにすれば十分だろうと。
#家族からの連絡で「帰りに、卵1パック買ってきて」とかはメールにしておけとか、そういうルールも考えておくべきでしょうけど。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:迷惑メール判定が敏感すぎるフリーメールも淘汰して欲しい (スコア:1)
そして、そういう部分で学生を全部切っても、上から「採用の母集団少ないぞ!仕事してんのか!」と怒られるのがオチなわけです。
売り手市場ですから。
Re:迷惑メール判定が敏感すぎるフリーメールも淘汰して欲しい (スコア:1, 参考になる)
授業中にそういう理由で席を立つ学生相手の先生より(現在就職活動の時期です)
# おまけ:PCに接続して充電状態にしておかないと使えないような携帯なら捨てなさい
# 学生、バッテリーのお金を払うのがいやなんだって...携帯ぢゃないだろそれ...
Re:迷惑メール判定が敏感すぎるフリーメールも淘汰して欲しい (スコア:2, すばらしい洞察)
そこのフィルタを通過できても、Thunderbirdのフィルタでスパム判定されれば同じでしょうし。
ローカルのメーラーなら、スパムも目視で確認できる、という言い分なら、
Webメールだって、「迷惑メール」フォルダを目視で確認することぐらいできる。
もはやメールはフリーメール、ISPのメールに関係なく、
常にスパムフィルタで誤判定されるリスクがあるコミュニケーションシステムだと認識すべき。
採用活動で必要なのなら、連絡先書かせるときに、
「○○○@example.comからのメールは確実に受信できるように、ホワイトリストに登録して下さい」
と明記すべきでしょう。
それでも、ホワイトリスト登録しない、仕方がわからない、というなら
その学生にとって、その程度の価値の企業ということ。
Re:迷惑メール判定が敏感すぎるフリーメールも淘汰して欲しい (スコア:2, 参考になる)
コンシューマ相手のユーザーサポートやってると、フリーメールだからといって切り捨てられないんですよね。
で、フリーメールなアドレス宛にメールを送る場合、自社ドメインで自社サーバからの送信だと届かないものが、まったく同じ文面でも送り先と同じフリーメールのアカウントから送るとちゃんと届くことが多いです。
(例えば @yahoo.co.jp なメールアドレスへメールを送りたい場合、自社ドメインの ○○@example.co.jp からの送信ではなく、手持ちの yahoo.co.jp なWebメールから送信を行う)
そうやって再送する場合は「スパムフィルタにかかってるかチェックしろ」「確認のためこのメールが届いたらその旨返事してくれ」って文面を追加しますけど、「スパムフィルタにかかってました」って返事が来る場合がほとんどです。それでしばらく返事が来なかったら、電話とか郵送とかの連絡を検討しますが、そこまでなったことはほとんどありません。
#そういう事例で一度だけ出あった、すごく困った事例が、とある「名前も電話番号も住所も何も名乗っていない」人からのクレームメール。
auの携帯からだったんですが、インターネット経由ではどこからどうやって送っても届く気配がない。周りにauを使ってる人間も居なかったので、携帯から送るってこともできない。
で、返事が来ないのにしびれをきらしたのか、問い合わせのメールが一日に100通ぐらい送られてくるようになり、その内容も「早く返事くれ」から「返事しないのは詐欺だろ」「消費者生活センターに届けるぞ」「警察に被害届だすぞ」みたいに脅し文句かどんどんエスカレート
結局、3日目あたりにメール本文に電話番号が書かれたので、そこに電話することで連絡は取れたんですが…
電話での本人の対応はかなり下手に出てました。ああいうのがネットでは人格が変わるってやつなのかと思った次第。
Re:あぁ~その気持ちわかる (スコア:1)
メールベースだと一ヶ月放置は当たり前です。
電話でもこんな感じ [2ch.net]らしい。
Re:迷惑メール判定が敏感すぎるフリーメールも淘汰して欲しい (スコア:1)
gmail だと、POP3/IMAP4 使えるし、個人が管理するスパムフィルタよりよっぽど強力なフィルタ持ってるし、ウェブからも読めるし、Firefox だとツールバーに biff を表示できるし、容量気にしなくていいしで便利ですね。フリーメールアレルギーの人対策には、ISP メールから転送して、送信時は ISP の SMTP サーバー使えば問題ないでしょうし。
spam の量が多いと ISP のメールボックスすぐパンクして使い物にならないんですよねぇ。フリーメールに限らず ISP のメールボックスも同じような爆弾を抱えて気がするなぁ。
#メールシステムって今の時代においては、色々と無理が多いシステムじゃないかねぇ。
Re:迷惑メール判定が敏感すぎるフリーメールも淘汰して欲しい (スコア:1)
何故 gmail のフィルタを使ってるかというと、個人で動かすフィルタよりも、集合知的なフィルタの方が確実だろうなと考えたからです。バルクメールを受信したという情報も使えるでしょうし。
ただ、その上で発生する誤判定に関してはもうあきらめてます。
#ので重要なメールはフィルタリングでホワイトリスト作ったり、
#まだ汚染されてない別アカウントを使ったりして凌いでます。
Re: (スコア:0)
Re:迷惑メール判定が敏感すぎるフリーメールも淘汰して欲しい (スコア:1)
#そもそも自分の認識が最初から間違ってるかも、ですが…
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
Re:迷惑メール判定が敏感すぎるフリーメールも淘汰して欲しい (スコア:1, 興味深い)
Re: (スコア:0)
昔はフリーメールなんて言うと、怪しげな運営母体が個人情報を集めたくて、やってるんじゃないかと思うようなのも有りましたが(笑)
最近そういうのは淘汰されたし、Webメールは学校、自宅、携帯からなど、場所を選ばず使えるので、変なISPのメールよりもよっぽど便利です。
きちんと読んでさえくれればフリーメールで問題とは思えませんね。
Kamuyさんはなぜ採用連絡にフリーメールを使う様なのはその時点で切っちゃうモノだと思うのでしょうか?
#まぁhotmailみたいに送ってくるメールに広告が入っているのはどうなのよと思わなくも無いですが…
Re:迷惑メール判定が敏感すぎるフリーメールも淘汰して欲しい (スコア:1, おもしろおかしい)
@よりも前の部分があまりにアレだとねぇ。
Re: (スコア:0)
捨てアド使う局面でもないのにフリーメールにする意味が分からんよ
Re:迷惑メール判定が敏感すぎるフリーメールも淘汰して欲しい (スコア:1, 興味深い)
結果的に長く使える(様な気がする)。捨ててもいいメールならISPでもいいけど、
長期保存ならフリーのものを使ってます。
#転職するたびに会社のメアドが変わるので、会社のメアドより
#フリーの方が遙かに長く使っているのでAC。orz
Re: (スコア:0)
理系人間なので、文系大学のことは知らないのですが、文系だとまだゴロゴロあるんでしょうか?
Re:迷惑メール判定が敏感すぎるフリーメールも淘汰して欲しい (スコア:1)
ひょっとしたら、既に全企業のデータベースを構築して、それを元に判断している
のかもしれない。
これに対し、名前さえ聞いたことのないようなマイナーな企業からのE-mailや、
フリーメール(例えばtanaka1128@yahoo.co.jpとかで、「Subject:ご紹介します」
とかだと怪しさ爆発。)、海外からの英語E-mailとかだと、希にスパムに入る
こともあります。企業だったら自社ドメインくらい取っておけいう気もしますが、
ほとんど個人でやってる零細企業の場合はフリーメールを使っている場合も
あるのです。
このような誤認識の問題はフリーであろうとなかろうと関係ないし、サーバー側で
スパムフィルタを入れてくれないのであればクライアント側でスパムを入れざるを
得ないので、いずれにせよスパムフォルダは定期的にチェックする作業は避けられ
ないでしょうね。
>hotmailが特にひどいかなぁ。別の企業の担当者はYahooも届かないと嘆いてました。
そういうのはあるかも。Yahooのスパムフィルタは誤認識が非常に多いので、
一度全部Gmailに吸い出してGmail側のフィルタにかけてます。スラドのE-mailも
全部スパム扱いされてました。
Beckyの深海魚フィルターも結構いいですね。少なくともYahooよりマシです。
Re: (スコア:0)
>ひょっとしたら、既に全企業のデータベースを構築して、それを元に判断している
>のかもしれない。
それはない。つい最近も、***@google.comからの採用関係メールがGmailでspam扱いされていて、
急を要するメールに気がつくのが遅れてしまったなんてこともありましたから。
Re: (スコア:0)
@google.co.jpは登録されていたけれど@google.comの方はデータベースに登録
し忘れていて、外国の怪しげな会社からのメールと判断されたとか?
Re: (スコア:0)
freemlのメールマガジンが鬱陶しかったのだけど、面倒なのでスパム扱いにしてたら、他の通常のメールもスパム扱いされてしまった事があった。面倒くさがらずに、メールマガジン解除か、フィルタ作成で対処しておけばよかったのだろうけど。
Re: (スコア:0)
つい先日、ラジ○ライ○編集部からの取材依頼メールをspam扱いしました>Gmail
褒めていいのか悪いのか微妙…
# 結局取材されたのでAC
Re:迷惑メール判定が敏感すぎるフリーメールも淘汰して欲しい (スコア:1)
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re: (スコア:0)
容量云々と言うより (スコア:1)
個人ベースでやっている6GBのフリーメールサービス (スコア:1)
ニーソックスフリーメール [kneesocks.jp]
中身は Google Apps なんですけどね。
名は体を現す (スコア:0)
ちゃんと自己管理できてるユーザまで締め出されるの? (スコア:0)
考えてみれば、自分でサーバを管理しているワケではないので、
ユーザにちゃんとアラートを届けられないサービスは淘汰されるべきかも。
# はい、俺がメールボックス溢れさせてたのは自己責任です。
Re:ちゃんと自己管理できてるユーザまで締め出されるの? (スコア:4, 興味深い)
メール受信→(削除行為)→ゴミ箱フォルダへ移動→(ゴミ箱を空にする)
という二段階削除が必要な上に、糞重くて、どちらかの作業中に大概セッションタイムアウトになります。
つまり、消せないんですw
Re:ちゃんと自己管理できてるユーザまで締め出されるの? (スコア:1, おもしろおかしい)
メールが消せなくなって放置してました。
数年ぶりにログインしたらメールボックスが空っぽだぜ!
それはそれでびっくりだった。
検索もできない (スコア:1)
メールを削除しようにも、メール検索でフィルタできないので、1件1件、削除するメールを選択しなければいけないという。
幸い、4MBなので、メール総数も1000件未満で済みますけど。
Re:ちゃんと自己管理できてるユーザまで締め出されるの? (スコア:1)
ゴミ箱の意味がただのフォルダですね。
ゴミ箱の中身は容量にカウントされず近いうちに勝手に削除っていうのならわかるんですが。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
というか
> ちゃんと自己管理できてるユーザまで締め出されるの?
自分以外の人に「僕は自己管理できてますよ」ってメッセージをどうやれば伝えられると思ってるんでしょうか。
引用なら引用と (スコア:0)
社内のメール容量たりません。 (スコア:0)
変わってきているみたいです。
社内のメール容量を増やすのが大変、ほいほい容量上げらんないってば。
Re:社内のメール容量たりません。 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
「秋葉じゃ1TBのディスクだって1万ちょいだ、そんな金も無いのか」
とか言うんだよねぇ。
# まぁでもメールスプールなんてSATAの適当なディスクでいいんじゃないかなんて思うのでAC
Re: (スコア:0)
酷使によりディスク破損、データは復旧できませんってなっても。
Linuxホスト群でハード故障が頻発してるのを間近で見てるので、
やっぱり値段より信頼性だと思う。
JWord (スコア:0)
これ以上の説明は不要でしょう。
Re:JWord(オフトピ) (スコア:1)
>これ以上の説明は不要でしょう。
なのでしょう