パスワードを忘れた? アカウント作成
120488 story
Google

Google モデレータで衆院選候補者への質問と回答を募集 21

ストーリー by reo
過度な期待はしないでください 部門より

メタモデ 曰く、

Google トップで気づいたのだが、Google が「Google 未来を選ぼう 2009」、あるいは「未来のための Q&A」というサービスを開始している (参加規約) 。

「未来のためのQ&A」概要によると 7 月 13 日 10 時から開始したサービスのようで、Google モデレータ (参考: ITmedia News の記事)を用い、次回衆院選立候補予定者に対して質問を投稿、あるいは投稿された質問への投票を行い、5 つの質問を選びだし、立候補予定者はそれに対してビデオで回答を投稿、Youtube の日本の政治チャンネルで公開する予定のようだ。質問の締め切りと回答ビデオの受付は公示日次第となっており、参加規約第 3 条には「本サイトの利用方法によっては、ユーザーご自身が公職選挙法に違反することになり、刑罰の対象となる可能性があります。」というきつい注意書きがある。また、第 10 条ではプロジェクトの参加者に対して質問および回答の動画の無償での使用許諾が提示されている。

Wired.com の記事 ``Google Launches Google Moderator For Presidential Debates'' によると、昨年のアメリカ大統領選の際にもアメリカで同様のサービスがなされていたらしい。日本ではどれだけ広まり、どれだけの候補者の回答が寄せられるだろうか ?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Googleっぽくない (スコア:2, すばらしい洞察)

    by koduckin (15749) on 2009年07月15日 12時28分 (#1605168)

    すごい技術でもないし、すごい計算能力を必要とするわけでもないし、自分が「想い」を語りだしてしまっているところも、いまいち。

    どうせなら、Google検索用語の傾向などをもとに、すごいアルゴリズムとすごいマシン・パワーで「未来のためのQ&A」を自動生成するくらいやってほしいものだ。

  • とりあえず、 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年07月15日 10時18分 (#1605073)
    嫁がムーに連載を持ってたり、トンデモ本の帯に推薦の言葉を送ったり、霊界献金やパラレルワールド献金な某党首に、霊界へのアクセスを教えてほしい。
    • Re:とりあえず、 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年07月15日 10時59分 (#1605097)
      それなら衆院選に絡めなくても訊けると言うか、
      絡めない方が公職選挙法違反のリスクが無いので訊き易いと思うよ。

      # 自民は森の顔を立てる限り誰が総裁やっても同じ。
      # 民主は小沢を消さない限り誰が代表やっても同じ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > # 民主は小沢を消さない限り誰が代表やっても同じ。
        せっかくの小沢を消すチャンスで国策捜査だとか逆切れしてるようじゃ期待薄ですね。

      • by Anonymous Coward

        公職選挙法に触れる虞のあることといえば……。
        いやでも,公示は17日になるらしいから,ぎりぎりで,
        お盆に期日前投票させる手口は封じられたと思うけど……。
        もしかしてお盆を過ぎても帰さないつもりか……?
        もしそうなら信濃町との全面戦争になるぞ……。

    • by suzushiro (30819) on 2009年07月15日 11時32分 (#1605115)
      本気で語り出したらどうするんだよw
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年07月15日 10時19分 (#1605074)

    中傷合戦場になるのでは…:(

    #Yahooあたりも政治とか酷いですよね

  • by Anonymous Coward on 2009年07月15日 10時29分 (#1605081)

    質問を選び出すのが回答者なら、自身に都合の悪いことはスルーして都合の良いところだけ美辞麗句を並べ立てるのが予想される。
    ネットでそういうことをする試みは評価できるけど、内容はあまり期待できないかな。

    • by Anonymous Coward
      >5つの質問の選びかた
      >質問の締切後、各トピックの中から、最も得票数の多い質問を1つ選び、その中から得票数上位5つを「5つの質問」といたします。

      まぁ答えにくい(答えたら票を得られなくなる)質問があったら、全部答えないという手段がある以上、回答者が質問を選べるには違いないですがね。
      # 選挙管理委員会がシステム利用して、義務化すれば面白くなるかもしれませんがねぇ
      • by Anonymous Coward

        全部答えない候補者はそもそも動画を撮らないと思う。

    • by Anonymous Coward

      たとえば、
      「インターネットを活用した選挙活動の実施に関する賛否とその理由をお聞かせください」
      「公職選挙法により、選挙へのインターネットの活用が制限されています。 この点についていかがお考えでしょう?法改正はすべきでしょうか?」
      「公職選挙法を緩和し、公示後の選挙期間中のインターネット上のサイトの更新を認める法案を可決できますか?」
      http://moderator.appspot.com/?hl=ja#9/e=9df89&t=%2 [appspot.com]

  • by Anonymous Coward on 2009年07月15日 10時32分 (#1605082)

    自民党に爆弾投げようとしたら、民主党で爆発
    民主党に爆弾投げようとしたら、自民党で爆発
    公明党に爆弾投げようとしたら、色んなところで爆発
    爆弾じゃないと思ってたら、やっぱり色んなところで爆発

    内容もあるだろうけど、まずは最初に動画を投稿した人の
    勇気を称えてあげよう。
    集まらないと中身の比較もできないしね…

    • by Anonymous Coward
      > 自民党に爆弾投げようとしたら、民主党で爆発
      > 民主党に爆弾投げようとしたら、自民党で爆発
      > 公明党に爆弾投げようとしたら、色んなところで爆発
      > 爆弾じゃないと思ってたら、やっぱり色んなところで爆発

      気に食わない陣営を攻撃するためのツールではないので、
      4番目が望ましいですね。

      ほとんど全ての政党に、
      金に汚いグレーないしブラックな議員がいて、
      法の目を抜ける方法ばかり伝授された政策不勉強な世襲議員がいて、
      見返りを期待して特定業界や詐欺師や外国に媚びる売国議員がいるので、
      爆弾を用意するにしても、あまりターゲットに拘らずに、
      手当り次第四方八方に投げ付けて頂きたい。

      # どの「国民に対する裏切り」が最もマシか、
      # なんて議論で政党を選ぶのは嫌。
  • by Anonymous Coward on 2009年07月15日 15時06分 (#1605300)

    Yahoo!みんなの政治とも連携した、ネット経由で個人献金もできるサイトを開設しようとしている模様。

    楽天が政治参加啓発サイト「LOVE JAPAN」開設へ,カードによる個人献金サービスも [nikkeibp.co.jp]

    ただし、サイト開設が7/27の予定。衆議院解散後になってしまうのがタイミング的にいまいちな気がする。

  • by Anonymous Coward on 2009年07月15日 18時43分 (#1605464)

    天才的な人が出てくるまで「待ち」に入った状態なんじゃないかなぁ。
    新聞とラジオだって、ヒットラーとゲッベルスが出てくるまでは
    あそこまで政治に使えるものだとは認識されてなかったでしょ。

  • by Anonymous Coward on 2009年07月15日 23時40分 (#1605643)
    グーグル日本法人ってホント糞だね。
    こんなシステム使わない方がいいよ。
typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...