パスワードを忘れた? アカウント作成
174507 story
インターネット

Yahoo Japanの偽サイト? 76

ストーリー by hylom
紛らわしい 部門より

masakun 曰く

セキュリティホールmemoによると、Yahoo Japanと同一の内容を表示する www.twakuwakuland.info というサイトがあるそうだ(セキュリティホールmemo)。実際 Google で yahoo.co.jp で検索するとトップに表示されるそうで、「仕組みとしては,DNSのレコードをCNAMEでyahoo.co.jpに向け,Yahoo!JapanのサーバのIPアドレスを返すようになっている」とのこと。

一方Google ヘルプフォーラムでもこの twakuwakuland.info という素性の怪しげなドメインの正体について話題となっている。、Google を巻き込んで混乱したが、結局 whois で調べたら Yahoo Japan 所有ということが分かった模様。それにしても紛らわしいドメインは外部から見えないようにしておいて欲しいものだが。

【2009/12/14 21:10 修正 by yosuke】 当初、「Yahoo Japanの偽サイト?かと思いきや正規のサイトで大混乱」というタイトルと内容で公開していたが、コメントで「正規のものではない」との指摘を受けているため、タイトルと内容を暫定的に修正。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年12月14日 13時54分 (#1688434)
    一応議論も見ておこうか、とクリックしてみたら題名やストーリーがまるで間違いだったようでびっくり。
    トップページから見ただけで「ふーん結局正規サイトなのね」で済ませてたら誤情報を信じこむところでした。
    編集権限のある方、はやめの修正おねがいします。
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...