パスワードを忘れた? アカウント作成
289968 story
Google

Google幹部、空の次は海へ? 55

ストーリー by hylom
海上データセンターを守るには海軍が必要だ! 部門より

capra 曰く、

Googleのセルゲイ・ブリン氏やラリー・ペイジ氏はプライベートジェット旅客機やプライベートジェット戦闘機を所有しており、「Google空軍」などと揶揄されているが、次は「海軍」に着手したようだ(本家/.)。

CEOのエリック・シュミット氏の妻は既に3艇のレーシングボートを所有しているそうだが、この度ラリー・ペイジ氏が全長約59メートルのスーパーヨットを購入したそうだ。このヨットの値段は4590万ドル(約38億円)とのこと。超豪華ヨットのようで、内装はフィリップ・スタルク氏によってデザインされており、バーはもちろん、スイートルーム10室にジャグジーやジムを完備しており、さらにヘリポートまであるそうだ。

Googleはいま「クリーンでグリーンな未来のエネルギー」への貢献を掲げているが、会社が頑張って二酸化炭素排出量を削減したとしても、幹部がそれを食ってしまっているのかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nekurai (6253) on 2011年01月13日 21時29分 (#1887613) 日記
    空、海とくれば次はロデムがどう出てくるかですね(違)
  • by Anonymous Coward on 2011年01月13日 20時10分 (#1887577)
    > Googleはいま「クリーンでグリーンな未来のエネルギー」への貢献を
    > 掲げているが、会社が頑張って二酸化炭素排出量を削減したとしても、
    > 幹部がそれを食ってしまっているのかもしれない。

    タダのやっかみにしか読めない。
    • 金を稼いだ奴がその金を使って消費に貢献しているんだから、蓄財して一切出さないよりは関連業種の人達に回る事を考えても悪く無いと思うんですが、持ってる株を全部現金にして早々にリタイアし、貯金で山にでも篭って目立たずに余生を過ごせば良いのにとか考えているんでしょうか?タレコミ主さんは。

      アメリカンドリームを実現した人達としてのポーズもあるでしょうし、ああいう社会なので寄付とかもしているでしょう。それでも妬まれるんでしょうが。
      コッソリ蓄財して尚且つ脱税したとかよりはマシなネタだし、船だって既に作られた時点で二酸化炭素の排出はしているでしょう(燃料の消費は別として)。

      まだ「巨大な輸送船でサーバを運用して各国の法律に触れないようにして欲しい」とかのコメントならGoogle向けな気がしますがね。
      #や、これもセンスが悪い気もしますけど。
      親コメント
      • >コッソリ蓄財して尚且つ脱税したとかよりはマシなネタだし、
        いや、脱税してないかどうかわかんないだろw

        >船だって既に作られた時点で二酸化炭素の排出はしているでしょう(燃料の消費は別として)。
        いやいや当然注文建築…じゃなくて注文造船?だろ?

        枝葉にツッコミたい年頃なのですまんw

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          枝葉にツッコミたい年頃…高校二年生ぐらい?
      • > 「巨大な輸送船でサーバを運用して各国の法律に触れないようにして欲しい」

        軌道上に・・・いや、通信遅延が大きくなるからダメか。
        # 多数上げるんだったら名称はスカイネットで

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ぼーくらーはみんなーいーきてーいるー
          いきーているかNO CARRIER

    • by css (41565) on 2011年01月13日 21時21分 (#1887608)

      >> 幹部がそれを食ってしまっているのかもしれない。
      >タダのやっかみにしか読めない。

      Googleが削減した量と、幹部が増やした量の算出が難しいだろうな。
      幹部が何かを購入し、それの製造と使用で増やした量はある程度わかるにしても、
      Googleが旧態依然のままであった場合と現在の差や、Googleのサービスによって
      減債された量、Googleのサービスによって増えた量はわからんだろうなぁ。
      やっかみ以前に、ちゃんとした試算すらしていないってことで、単なる馬鹿なモノ言い。
      そして、その馬鹿さゆえにやっかみに逃げちゃうという矮小さが見てとれるよね。

      ヨットを使ってのバカンスを出来るほどの時間がとれるのかな?
      そんなに使っている時間もないと思うんだけどね。
      せいぜい、年に二十日程度じゃないかな?

      親コメント
    • by s02222 (20350) on 2011年01月14日 13時55分 (#1887883)
      まあ、イメージ戦略なんて曖昧なものなので。どこまでやるかっちゅうだけの話で、当社は業務はもちろん、高い社会意識を持った社員がプライベートでも社会貢献を果たしています! というイメージ戦略も有りですし。

      自動車会社で、社員が交通違反・事故を起こすのはイメージがよろしくないから、と、 その方向の社員教育を徹底する、とかいう話も聞いたことがあります。

      ヨットの場合、会社がそういうイメージ戦略を採っており、社員にそれに対する理解があれば、「普通に買うと30億円で済むところを、8億円の追加投資を行い、世界一エコな豪華ヨットを実現」とかやればいいんでしょうね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      日本語訳が変。その船がグーグルカーボンフット計算機の結果だと言ってるんじゃないかと。
      やっかみというか皮肉?

      # 適当訳ごめん。

  • by Anonymous Coward on 2011年01月13日 22時46分 (#1887644)

    結構有名ですけどポール・アレンのクルーザー [recordchina.co.jp]も凄いです。
    海賊くらいは撃退できそう。

  • まだ足りないぞ! (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年01月14日 0時38分 (#1887682)
    潜水艇もないし、宇宙ステーションもない。さっさと国際救助隊レベルにしなきゃ!

    # アメリカ人だから意味ないか。
    • by Anonymous Coward
      英国が売りに出してた空母も買ってやればいいのに
  • by Anonymous Coward on 2011年01月13日 20時30分 (#1887590)

    全長約59メートルのスーパーヨットを購入したそうだ。

    日本でヨットというと小型の帆船をイメージしますが、英語のyacht [goo.ne.jp]は

    2 (動力つきの)豪華な回遊用の船

    という意味もあるようで。

    • Re:全長59mのヨット? (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2011年01月13日 23時28分 (#1887660)

      え? カヤックを買ってgoogle mapsのナビに従って太平洋横断をするんじゃないの?

      親コメント
    • by colorless (35494) on 2011年01月13日 21時26分 (#1887611) 日記

      日本で一般的にイメージされるヨットは、
      ディンギーになるらしいですよ。

      --
      答えはある。それを見つける能力が無いだけだ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        日本でも,あの手の金持ちが買うような船は「クルーザー」って呼ぶと思う.

        #もちろん文字通りの「ヨット」を買う金持ちもいるだろうけど.

    • by Anonymous Coward

      マンションとMansionの違いみたいなものか

      マンション:集合住宅
      Mansion:豪邸

      • by Anonymous Coward

        集合住宅はアパート(apartment)なんですよね。

        言語というよりも建築関係の法令によるところも大きいですし、それもまた国土の様相によって変わってくるという。

    • by Anonymous Coward

      トレッキー的には、「叛乱」で初登場したソベリン級の「艦長専用ヨット」がイメージされてしまう。

      #ギャラクシー級にも設定だけはあったそうな。

    • by Anonymous Coward

      "Nice boat" の画像を見て「あれがボート?」とか思ったご同輩もいるんじゃないかと

  • by Anonymous Coward on 2011年01月13日 22時40分 (#1887642)
    いい事思いついた。
    船にサーバをたくさん載せて、Googleのデータセンタを作る。
    冷却水に事欠かないし、政治的影響も受けない。
    通信は人工衛星経由。

    電気は…風力や波力では全然足らないだろうから、
    原子力発電設備が船に必要だな。

    もっと簡単に、港に係留しっぱなしで、
    通信や電気は有線というのもありかも。
    コンテナデータセンタの船版。
  • by Anonymous Coward on 2011年01月13日 23時37分 (#1887663)

    クルーザーの風呂は湯船に使ってると窓から外が見えない構造のようだった。
    これだから風呂に浸からない国の奴らは・・・。

    38億もかけて何やってんだと。

  • by Anonymous Coward on 2011年01月14日 6時32分 (#1887718)
    アルファジェットで空軍というならまだしも、豪華なヨット程度で海軍ですか
    • by christina (34495) on 2011年01月14日 10時10分 (#1887752)

      その昔、大きめのヨットに大砲を積んで仮装巡洋艦にして海軍を作った国もありますから的外れでもないですね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        で、大砲はどこにつんであるんですか?

    • by Anonymous Coward

      > 豪華なヨット程度で海軍ですか
      よろしい、ならば海賊だ
      命を捨てて、俺は生きる~♪

  • by Anonymous Coward on 2011年01月14日 13時12分 (#1887853)
    LTTE(タミル・イーラム解放の虎)の空軍・海軍とどっちが強い?
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...