ロシア企業、仮想世界を触って動かせる技術を開発 28
ストーリー by reo
お手々が濡れちゃうわ 部門より
お手々が濡れちゃうわ 部門より
eggy 曰く、
空気中に投影された 3D 画像を触って動かすなんて、急激に進歩している今日の技術をもってしてもさすがに映画の中の話かと思ったら、なんとロシア企業 Displair が既に実現していたとのこと (Tech Crunch の記事、本家 /. 記事より) 。
同社の開発した技術は、冷たい霧を焚いたところに 3D 画像をレーザーで投影し、その仮想画像に触れる指の動きを赤外線カメラで捉えるというものであるが、体の動きに対してコンピュータが反応するまでのタイムラグはたったの 0.2 秒であるとのこと。ちなみにマイクロソフトの Xbox360 用 Kinect のタイムラグは 0.1 秒である。
製造可能なスクリーンのサイズは 40 〜 140 インチで、大量に生産できれば 1 台あたり 4,000 〜 30,000 ドルの価格を実現できるとのこと。現在は商品化に向けて、出資を募っている状況であるという。
ラグ (スコア:1)
12フレームの遅延ですかね(1秒60フレームで考えて)
微妙に気持ち悪い感じだろうなあと思いつつ動画を見てやはりといった感じ
意外と映像がはっきり見えているところなどは単純にすごいなあと感心しました
#PCモニタを液晶テレビに置き換えたとき、マウスの操作感がひどかったことを思い出した
#低遅延モードに変えてなんとか我慢できるレベルになったけど
#CRT万歳
Re: (スコア:0)
>意外と映像がはっきり見えているところなどは単純にすごいなあと感心しました
デモを見ればわかると思うけど、バックに黒い壁を置いておかないとはっきり見えない。
Re: (スコア:0)
> 微妙に気持ち悪い感じだろうなあと思いつつ動画を見てやはりといった感じ
0.2秒って、ちょっとテンポ早め(テンポ150)の音楽で8分音符に相当する時間ですよね。
微妙に気持ち悪いというレベルで済むはずがありません。
だって、8分音符が早すぎて聞き取れないなんて人、いないでしょう?
天上天下唯我独尊 アニマ・アニムス! (スコア:1)
こやま基夫さんの「めんたるダイバー」を思い出した。
人工自我を持つコンピュータのプログラムをARで表示させて
それを手で移動させたりしてプログラムの改修を行うっての。
ARだからHMDとデータグローブを付けた人にしか見えもさわれもしないけど。
らじゃったのだ
大平面の小さな罪 (Re:天上天下唯我独尊 アニマ・アニムス! (スコア:2)
霧の粒子の表面に画像を載せて恐竜を再現するって話を思い出しました。
つーか、まんまですな。
技術って、着実にSFに近づいて行くんですね:-P
Re: (スコア:0)
現実世界との重ねあわせをしないんじゃARじゃなくてVRじゃないの?
Re:天上天下唯我独尊 アニマ・アニムス! (スコア:1)
そうなるのかな?
描写だと広い空きフロアにHMDとデータグローブ付けた研究員がいて、
彼からはその一面に積み木細工のようになっているプログラムが見えていて
それの一部を取り外して別の場所に持って行って付け加えたりってのだったんだけども。
らじゃったのだ
Re: (スコア:0)
現実世界に付加価値があるからAR(拡張現実)なのであって
ただ立体に見えて触るだけならVR(仮想現実)かもしれないですね
3Dじゃないだろ。 (スコア:0)
ふつうの壁に投影する変わりに、霧の壁を使ってるだけじゃないか。
Re:3Dじゃないだろ。 (スコア:1)
うん。3Dでもないし、仮想世界でもないね。
単なるミストスクリーンと、kinect楓の空間座標検出器を利用して
スクリーン上のXY座標を取得しているだけにしか見えない。
空中にぼやんと浮かんでるからってそれが3Dとか仮想とかにはならないんですよ。
Re: (スコア:0)
だいたい元記事には「3D」とか「virtual」とか一言も出てきてないのに何妄想してるんだか。
映画やアニメでは当たり前のようにでてくる見馴れたアイテムなので、
簡単に実現できるものと錯覚している厨房は結構いるようだ。
ああいうのは、どうやって作ればいいかなどの技術的な見通しも何もまったく立っていない。
まあ唯一「本物」といえるのはこれ [srad.jp]ぐらいだろうが、
原理的に危なすぎて実用的とはいい難い。
Re:3Dじゃないだろ。 (スコア:2)
レーザーで投影するから、触ると熱い(どころじゃ済まなそう)というやつでしたね。
触れるディスプレイの道は険しい・・・
Re: (スコア:0)
霧って二次元的に平面に広がるのか、へー
Re: (スコア:0)
そうだよ。そういう装置 [google.com]を使っているだけだ。
今回目新しいのは、霧を使ったスクリーンと、赤外線で指の位置を検出する装置を組み合わせたという点だけだ。
Re: (スコア:0)
つかセンサー付きのも数年前からすでにある [engadget.com]やね。
普通に売られてる製品のようだし。
http://www.io2technology.com/salesinquiry.php [io2technology.com]
ぜんぜん新しくなかったな
Re: (スコア:0)
この霧のスクリーンの真横から画面を見た場合、映像作成者、操作者の意図した映像を見せることはできるの?
Re: (スコア:0)
ですね。
TEA TIMEあたりの3Dえろげで触り放題とか思ったのに、これじゃフォースフィードバックもできないよ。
Re: (スコア:0)
おまえがな
Re: (スコア:0)
おまえもな
Re: (スコア:0)
いや、おまえだけだし
Re: (スコア:0)
じゃあ俺がバカだよ。
Re: (スコア:0)
いやいや俺が。
Re: (スコア:0)
俺がガンダムだ
Re: (スコア:0)
どうぞどうぞ
#何この流れ
アルミサッシの窓な和室で (スコア:0)
春先に使ったら梅雨前にカビが生えそうだなぁ
#エアコンガンガンな部屋ならOK?
デスクワークには向いてない? (スコア:0)
これを使えば、誰でも「水もしたたるいい女(男)」ですね。
机の上の資料も美女美女ですね。
Re: (スコア:0)
キリが無いのでおしめー(り)