
警視庁、2ちゃんねるのサーバーを提供している企業に家宅捜索 71
ストーリー by hylom
ちょっと状況がよく分からないのですが 部門より
ちょっと状況がよく分からないのですが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
警視庁が2ちゃんねるのサーバーを管理しているとみられる、札幌市の株式会社ゼロを家宅捜索した(Internet Watch)。
ゼロはレンタルサーバーサービス「BIG-server.com」などを提供しており、2ちゃんねるも同社のレンタルサーバーを利用していることから同社への家宅捜索を行った模様。また、ボランティアとされる「削除人」の関係先も捜索されているという。
警視庁は覚醒剤を販売するという書き込みについて2ちゃんねるの運営側に削除を要請したが、こちらへの対応をしなかったことから「意図的な放置」として、サーバー運営会社への捜索に踏み切った模様。
混同している阿呆が多いので注釈として書いておく。 (スコア:5, 参考になる)
まぁあちらは民事なので従わなくても罰則があったりなかったり個別に違う。
しかし今回の、警察が発していたとされている削除要請は、任意での取り調べなどと同様に法的根拠がない。
この削除要請があたかも裁判所が発した命令であるかのように言う人が多いけれど、それは完全に間違いなので気をつけること。
従う義務もないし、強制的に従わせるための法はない。
それに、法的根拠のない文書や要請を裁判所が発することはあり得ない。
法的根拠があり、従わせるために発するのは、命令。
#出頭命令を受け取ったことがあるのでAC
Re:混同している阿呆が多いので注釈として書いておく。 (スコア:1)