パスワードを忘れた? アカウント作成
3955766 story
アメリカ合衆国

警察は Google をプリコグとして使用できるか? 55

ストーリー by reo
その気にならないGoogleであった 部門より

taraiok 曰く、

殺人者は殺害方法のヒントを Web を探して見つ出すことがたびたびあるが、Google を使えばマイノリティ・リポートに登場する殺人事件予知システム「プリコグ」を現実のものとすることができるかもしれない (Broward/Palm Beach News の記事本家 /. 記事より) 。

3 月 24 日にアメリカのフロリダ州フォートローダーデールで起きた Juliana Mensch の殺害事件では、Juliana の友人 James Ayers と彼のガールフレンド Nicole Okrzesik は麻薬に使うための資金を得るために Juliana を殺す方法を探していた。彼らは Nicole Okrzesik の携帯電話を使用して、「睡眠中に人を殺す方法」「人が意識を失う化学物質」というキーワードで Google に検索を掛けたのだ。答えは Yahoo! answers のページで見つかった。その後、約 30 分ほどの間に「自殺の方法」「素手で人を殺す方法」「人を窒息する方法」「誰かを毒殺する方法」などをググり続け、そのあと James により Juliana は絞殺という手段で殺害された。

この事件の経緯を受けて、「本当に殺害の驚異がある場合、Google は収集した検索から予知を行い、警察が犯罪者を逮捕することを助けることができるのではないか」という主旨の記事が掲載された (Slate Magazine の記事) 。現実には、警察は令状を取得するための十分な証拠が用意できた場合のみ電子記録を取得することができるため、電子記録は犯罪の阻止には役に立たない。またこうした行為は盗聴と同じで、警察が簡単に検索記録や個人情報にアクセスできるようするのは問題があると考えられていた。しかしジョージ・ワシントン大学のコンピューター犯罪専門家 Orin Kerr 氏は、現在の法律では電話での会話、電子メールやテキストメッセージとは異なり、検索クエリの警察への自主的な開示は禁止されていない。Google はその気になれば「プリコグ」のように犯罪の予測情報を伝えることができるとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 図書館監視 (スコア:4, 参考になる)

    by brightlight (33350) on 2012年06月11日 12時47分 (#2170893) 日記
    なんか聞いたことあるなと思ったらFBIの図書館監視計画ですね。
    http://current.ndl.go.jp/ca652 [ndl.go.jp]
    映画「セブン」とかでもちょっと出てきたネタ

    googleには司書はいないからなー
  • by guicho2.71828 (38877) on 2012年06月12日 1時00分 (#2171276)

    警察に来られて、逮捕とまで行かなくても監視中であることを一度警告されて見れば、
    まあ普通の人ならわれに帰って考え直すと思います。
    まあ、普通でない人ならば仕方ありませんけれども、
    大体の犯罪の8割ぐらい(憶測)は普通の人による犯罪ではないでしょうかね。

    そういう使い方はどうよってことで。

    --
    新人。プログラマレベルをポケモンで言うと、コラッタぐらい
  • by nullnull (41989) on 2012年06月11日 11時52分 (#2170836) 日記
    「自殺の方法」「素手で人を殺す方法」「人を窒息する方法」「誰かを毒殺する方法」
    ググりました。
    検索結果のクリックもしないとダメかな??

    殺人で捕まることはないだろうが、勤務中のお遊びで懲戒になる可能性はあるな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
    • by harry_k (45285) on 2012年06月11日 15時26分 (#2171014) 日記

      お前を消す方法 [google.co.jp]とかもダメなのかな?

      --
      3羽そろえば毒を吐く
      親コメント
    • by firewheel (31280) on 2012年06月11日 13時10分 (#2170922)

      「今夜は、音をたてずに人を殺す八つの方法を教授する」
      でぐぐるとダメなんでしょうか?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      会社で転職サイト見ていたらクビになりかけたとか

    • by Anonymous Coward

      キーワードが直接的すぎます。
      『食中毒』『事故』
      『毒のある植物』『事故』
      『毒のある動物』『事故』

      身近な猛毒はやはり、テトラドトキシンですね。
      海に行けば簡単に手に入る。

      • by flutist (16098) on 2012年06月11日 12時46分 (#2170890)

        テトロドトキシンは神経細胞の発火を抑えるので、知り合いの研究者(ネコをつかって視細胞の研究をしていた)が使ってましたね。劣化が早く保存がきかないので、購入資金の管理に気を使うと言っていました。まぁ彼が仕事に使う薬剤を海で釣り上げてくることはないと思いますが、一般にはテトロドトキシンを含む生体試料の入手は、容易と言っていいかもしれませんね。

        毒物に興味があるなら、この本 [wikipedia.org]が面白いかも。

        親コメント
      • by SteppingWind (2654) on 2012年06月11日 12時46分 (#2170891)

        身近な猛毒はやはり、テトラドトキシンですね。
        海に行けば簡単に手に入る。

        テト「ロ」ドトキシンですよね. どこかに4面体構造でもあるのかと思った.

        それにフグは一般にエサ取りがうまいので, そう簡単には釣れません. ときどき防波堤釣りなんかで外道でかかりますけど. 確実に釣るならフグかカワハギの釣り船を利用するのですが, これだとそのまま持ち帰りはできませんし.

        年に1度 [hikari.lg.jp]ぐらいは簡単に取れることもありますけど.

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        もしかして : tetrodotoxin

    • by Anonymous Coward

      実際、犯罪につながりそうな検索なんてゴマンとあるだろうし、
      その中で実際に犯罪につながるのはごく一部だろうし。

      自殺を考えたことがある人の割合は数10%くらいといった調査があったような。
      今どきなら、そのうちの少なくない人々が、「自殺の方法」などのキーワードで
      検索したり、検索結果を詳しく見たりするんじゃないでしょうか。
      自殺ではなく殺人についても、同じようなことが言えるかも知れません。

    • by Anonymous Coward

      「いいから殺せ。後はこっちでなんとかするから」
      http://www.geekpage.jp/blog/?id=2010/1/22/1 [geekpage.jp]

      「親が先に死んだら落ちるっしょ
      だから先に子供に命令して孫を殺して
      んで、全部死んだら子供を殺して
      で、子供が死んだ所で親も死ぬ
      http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2601.html [fc2.com]

      #お約束

      • by Anonymous Coward

        日本語だと「殺せ」というのは比喩表現(または英語を和訳したもの)だから、
        「いいから殺せ」→正確に言うと「いいからキルしろ」だから、そちらで言うと、
        周りの人が驚く率を下げられるけど、英語圏だとそうもいかないですね。

    • by Anonymous Coward

      タレこみ人にせよ誰にせよ国語力弱者は増えるばかりなり

      誤)人を窒息する方法
      正)人を窒息させる方法

  • 出所して自殺したくて包丁買ったけど実行できず、誰か(数人?)殺せば死刑になるだろうからと通り魔事件を起こしたらしいけど。
    こういうネットを利用していそうにないケースには無力っぽい。
    オウムの高橋も本買って調べたりしてたらしいのでネットはあんまり利用していなかったのかな。

    犯罪の可能性を潰していくのは良いけど、あまり行き過ぎたことされると脅威にもなりそう。
    まだ当分はフィクションの中の話で収まるんでしょうけど。

    • こういうネットを利用していそうにないケースには無力っぽい。

      マイノリティ・リポートの原作だと、逆に、殺人事件予知システムにアクセス出来る奴が、殺人事件を犯すかも知れない場合は誤作動しちゃうんだけどね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年06月11日 12時14分 (#2170858)

      こういうケースをみるとやはりネットは害悪だと判断せざるを得ない
      積極的に規制するべき

      親コメント
      • 積極的に規制している国で、規制の効果を定量的にまとめたレポートが出てたら参考になるんだけどねぇ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        いや、逆でしょう。
        ネットでがっつり監視しておけば防げたかも。

        ・包丁はamazonでしか買えないようにする
        ・本はすべて電子書籍にする

        これで通り魔もオウム高橋も押さえられるじゃないですか。

        • by Anonymous Coward

          > ・本はすべて電子書籍にする
          RMSが叫びながらやってきますよ

    • by Anonymous Coward

      > こういうネットを利用していそうにないケースには無力っぽい。

      どんなケースに対しても有効だとは誰も言ってないと思います。

    • by Anonymous Coward
      POSを使ってる会社ならポイントカード等と連携すれば怪しい買い物をリストして通報したりできるのでは?
    • by Anonymous Coward

      安易に終身刑が必要 [srad.jp]とかほざいてるバカがいるけど、根本原因を解決しなければ「出所してみたけど仕事は見つからないし生活保護を申請すると全人格を否定する勢いで叩かれまくるし自殺するだけの度胸もないし、誰か殺せば一生国の金で養ってもらえるから殺してみた」ってなるだけだろ。
      終身刑がない現在でも、出所したところでシャバでまともな仕事にありつくのは事実上不可能なので少なくとも衣食住の保証された刑務所に戻るために犯罪を繰り返す人が現にいるんだし。出所するたびに何度も小さい犯罪を繰り返す必要がない分むしろ手間が省けると考えるんじゃね。

  • 面白いところから攻めてくるなぁ
    確かに今ならこういう操作も必要なんだろうな
    なんか、図書館履歴みたいな感じですが

    ---------------------------
    ただタイトルが言いたいだけ

  • >本当に殺害の驚異がある場合
    驚いてどうする
    脅威だろ

  • 「Google は収集した検索から予知を行い、犯行につながる情報をブロックし、犯行を思い止まらせるような検索結果を表示することができるのではないか」
    これもまぁ問題はありそうですが、未来図としては穏当じゃないですかねぇ。
    • by Anonymous Coward
      ネタ探しをする推理作家がブチ切れそうですねえ。
    • by Anonymous Coward

      自殺をほのめかすようなクエリに対しては、相談窓口の電話番号を表示したりしています。残念ながら日本語では表示されませんが。
      suicide [google.com]

  • by Anonymous Coward on 2012年06月11日 11時55分 (#2170839)
  • by Anonymous Coward on 2012年06月11日 12時04分 (#2170845)

    >Google を使えばマイノリティ・リポートに登場する殺人事件予知システム「プリコグ」を現実のものとすることができるかもしれない

    原作版と映画版で随分とストーリーが違ったと思うけど、これはどっちの方で話しているんだろう。
    #映画版は見た目が派手なだけの駄作だった記憶しかない。

  • by Anonymous Coward on 2012年06月11日 12時05分 (#2170846)

    Googleでは超能力者の能力をWeb検索に応用する方法を実用化しているからです!

  • by Anonymous Coward on 2012年06月11日 12時24分 (#2170866)

    「本当に殺害の驚異がある場合」って誰が判断するのだろう。
    ストーカー被害が度々出されてたとか、そういうのを見て警察が判断するってことなのかな?

  • by Anonymous Coward on 2012年06月11日 12時38分 (#2170883)

    ISPにURLのq=パラメーターの監視をしてもらうようにすればいいだけじゃね

    • by Anonymous Coward

      GoogleはhttpsだからURLリクエストは基本的には暗号化されてる。

  • by Anonymous Coward on 2012年06月11日 13時16分 (#2170934)

    ピザで検索→5分後にピザ屋が配達にやってくる。

    あなたのプライバシーなんか私たちから見たら
    サハラ砂漠の中の砂一粒でしかないんですよ。
    そんなことは気にせずに私たちのサービスに
    どっぷり浸かれば、ほらこんなに便利なんですよね。

    • by Anonymous Coward on 2012年06月11日 17時16分 (#2171075)

      ピザ屋に注文しようと電話を取り上げる。

      ……その行為の5分前に、将来注文される予定のピザがピザ屋より配達される。
      #これぞプリコグの正しい使い方

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ピザで検索→1分後にピザ屋から営業の電話がかかってくるorポストにピザ屋のチラシが入っている

      ならやりそうだな

      • by Anonymous Coward

        検索した時点で広告出てませんか?

  • by Anonymous Coward on 2012年06月11日 13時20分 (#2170942)

    Broward/Palm Beach News の記事って、アメリカ合州国(United States)の話でしょ。
    州によって大きく違うというアメリカ合州国の法体系はいざ知らず、日本国の場合は日本国憲法第21条の通信の秘密に引っかかるでしょ。
    言うまでも無く、日本国憲法はGHQの主体である合州国軍が英語で原案を作って、日本語訳しながら僅かに修正して、その作成過程を隠蔽したまま占領下の日本で被占領民投票やって、大日本帝国憲法の修正版として成立させたものって、まともな教育を受けた人ならおおよそ知ってるよね。

    • by Anonymous Coward

      憲法は国家の義務を定めたものだから民間企業にはうんたらかんたらとか言い出す人がいるのでそこは電気通信事業法を持ち出しましょう。

  • by Anonymous Coward on 2012年06月11日 13時38分 (#2170959)

    コイツを消す方法とか

    | 何について調べますか?
    | ┌────────────┐
    | | お前を消す方法       |
    | |                   |
    | └────────────┘
    | [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
    |
    `──────────┐ ┌───
               , '´l,  ..| ./
           , -─-'- 、i_  |/
        __, '´       ヽ、
       ',ー-- ●       ヽ、
        `"'ゝ、_          ',
          〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
           `ー´    ヽi`ヽ iノ
                    ! /
                  r'´、ヽ
                  `´ヽノ

    • by Anonymous Coward

      今どきのOfficeにはもういないしなぁ

  • by Anonymous Coward on 2012年06月11日 14時05分 (#2170972)

    プリコグは殺人予知システムのキーパーツではあるが、システムそのものではない。

    システムのほうにあえて呼び名をつけるとすれば、プリクライムな。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...