地名商品を持つ企業向けに「都道府県型JPドメイン名」受付開始 44
ストーリー by hylom
あなたの近くのインターネット 部門より
あなたの近くのインターネット 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
株式会社日本レジストリサービス(JPRS)が、「都道府県型JPドメイン名」の優先登録申請受付を16日より開始したとのこと(Internet Watch)。
都道府県型JPドメイン名は、「○○○.hokkaido.jp」「○○○.tokyo.jp」「○○○.nagasaki.jp」といった形式の47都道府県の名称のドメイン名のこと。3月末で新規登録受付を終了した従来の「地域型JPドメイン名」に代わって、登録サービスが開始された。それぞれの地域と関連したウェブサイトやメールアドレスに活用することを想定しているという。
都道府県型JPドメイン名は日本国内に住所を持つ個人・組織が登録可能だが、7月16日から8月19日まで受け付けている「優先登録申請」では、地名の入った登録商標を持つ企業などの権利者向けに、登録商標と同一の文字列による都道府県型JPドメイン名を受け付ける。9月17日から10月21日までは日本国内に住所を持つ個人・組織であれば誰でも登録申請が可能な「同時登録申請」を受付期間となるとしている。
うどん県 (スコア:3)
kagawa.jp でたどり着けるのでしょうか。心配です。
Re:うどん県 (スコア:1)
既に、www.udonken.jpはwww.pref.kagawa.lg.jpのCNAMEに設定されています。
Re: (スコア:0)
udon.kagwa.jp は誰が取得するのでしょう。気になります。
旧地域ドメインといえば三重津インターネット研究会 (スコア:0)
motor.toyota.aichi.jp
ちょっと違うな...
banana.tokyo.jp
とか
sayuri.ishikawa.jp
とか
sunny.chiba.jp
とか
Re:旧地域ドメインといえば三重津インターネット研究会 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
metro.okayama.jp
# は予約されていて取れないらしい
Re: (スコア:0)
mizuho.fukushima.jp
とか
nakao.mie.jp
とか
関連ストーリー (スコア:2, 参考になる)
http://it.srad.jp/story/11/09/27/0144242/ [srad.jp]
http://security.srad.jp/story/11/09/28/0629244/ [srad.jp]
これすら探してこないとか手抜きにもほどがある
Re:関連ストーリー (スコア:1)
いっぽうこっちのストーリー [srad.jp]では制服のミニスカがどうとかブラがこうとかいうストーリーを一生懸命探してくるhylomであった
kanagawa.jpやaichi.jp、hyogo.jpの人気が無さそう (スコア:2)
日本語ドメイン (スコア:1)
だいぶん前に日本語ドメインとかいう話なかったっけ?
全然見かけないけど、どうなったんだろう。
また新しいドメイン名を売りだして、先に取られたら困る団体や企業からお布施ウハウハするんでしょうか。
Re:日本語ドメイン (スコア:1)
> だいぶん前に日本語ドメインとかいう話なかったっけ?
まだあるみたいです。
http://日本語.jp [.jp]
日本語に限らないので、国際化ドメイン名という名称らしいです。
http://www.nic.ad.jp/ja/tech/idn.html [nic.ad.jp]
あまり流行っている様子ではありませんね(個人の感想です)
死して屍、拾う者なし。
Re: (スコア:0)
北海道は、「北海」で取らないと統一性がないんじゃない?<都道府県と言うんだから
Re: (スコア:0)
朝鮮の東海とかと紛らわしくなるから却下。
Mozilla製品の対応状況 (スコア:1)
Bug 763208 - Update .jp entry in PSL
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=763208 [mozilla.org]
higashi… (スコア:1)
東(ひがし)京都 [kyoto.jp] とか、 東京都 [kyoto.jp] とか、 東京都 [kyoto.jp] など誰かが取りそうな気がします。
# 誰かが取った後にこのリンクをクリックし…
夢の国 (スコア:0)
ディズニーはtokyoで取るんだろうか?
Re:夢の国 (スコア:2)
tokyodisneyland.chiba.jp
…これはないわ。
Re: (スコア:0)
>tokyodisneyland.chiba.jp
だれかこっそりそのドメインを取得して、そのままtokyodisneyland.jpにproxy張ってやれ。
そして、ディズニーランドの商売を邪魔していない(どちらかというと手助けしている)のに、
なんでサイトの停止命令を受けるのだと裁判でゴネてみよう。
#まあ商標保持者優先だから、どっかでさくっと取り上げられるだろうけれども。
そのほか、高級車のサイトドメインを取得して、千葉ナンバーっぽいイメージを付け足してみるとか。
BMW.chiba.jp
ferrari.chiba.jp
#千葉県人に怒られるのでAC。
Re: (スコア:0)
vil.deutschland.chiba.jp とか。
# 英語とドイツ語がごっちゃとか言わない
Re: (スコア:0)
本家ディズニーはとらないだろうけど、怪しい業者が「tokyo.jp」ドメインを悪用しそうな悪寒がします。
中国人がアップを始めました (スコア:0)
>日本国内に住所を持つ個人・組織であれば誰でも登録申請が可能
国籍は問われないわけか
Re:中国人がアップを始めました (スコア:2)
外国人が日本に引っ越して住民票を持つことさえできるのに、サブドメイン程度で騒いでも。
Re: (スコア:0)
中国人が誰も使わないドメインに金払ってまで日本の組織であるJPRSに金を落としてくれると何か不都合なことでもあるんですか?
Re:中国人がアップを始めました (スコア:1)
こういう話は聞いたことないですか?
http://diamond.jp/articles/-/6042 [diamond.jp]
Re: (スコア:0)
地名はほとんど予約されていて誰も取れない。
http://jprs.jp/doc/rule/prefecturejp-reserved-geo.html [jprs.jp]
そもそも汎用JPドメインの時点で日本国内に住所があれば誰でも取れたんだけど何で今さら急にそんなこと言い出すの?
Re: (スコア:0)
中国人に取られたくなければ、今回の優先登録申請で申請しておけばいいのでは?
Re: (スコア:0)
まったく関連のない人が取っても、それが日本人であれば構わないのですか?
小京都 (スコア:0)
全国の小京都 [wikipedia.org]がアップをはじめました
#yamagata.kyoto.jpとか (どこだよ)
Re:小京都 (スコア:2)
ただ同名なだけ、とかとれるのかな?
jotocurry.fukushima.jp とか。
#大阪ローカル。
Re:小京都 (スコア:3)
中央区銀座より先に、全国どころか、都内にもある他の銀座が取得する可能性もありますね。戸越銀座とか。(悪意はありませんよ、戸越銀座の皆さん。買い物したこともありますから-:)
大阪と長崎の銀座は、幕府の銀座も置かれていたので、本家本元の可能性もありますが。
(中央区銀座は、幕府の銀貨鋳造所の銀座が置かれていたことに拠る地名で、大阪と長崎にも置かれていた)
Re:小京都 (スコア:2)
銀座の本家本元は堺、次いで伏見と駿府。
堺銀座商店街と伏見区銀座町が優先ね。
Re:小京都 (スコア:2)
いや、それらは幕府が東京の銀座に統合したから、当時から歴史が繋がっているわけじゃないのでは? (それで、可能性と表現しました)
まあ、銀座は堺の商人の子孫が頭役を代々世襲していたらしいけど。
東京の銀座は明治1年廃止で、事実上、現在の地名としての銀座と継続しているといって良いでしょう。
Re:小京都 (スコア:1)
mou.akita.jp
douse.nara.jp
kanashii.saga.jp
# konnakotomoarouka.toってのはあったな
Re: (スコア:0)
そういえば「原宿」と「新宿」も地味にあちこちにあるなー。
Re: (スコア:0)
大岡山はアップが速そうだ。
# あっちとかあっちとか
## dai.okayama.jpとoo.okayama.jpで住み分ければいいか
何個も取らせやがって (スコア:0)
めどいので実住所型にしようぜ。たとえばJPRSだとこんなかんじで。
jprs.chiyoda-frst-bldg-east-13f.1.8.3.nishi-kanda.chiyoda.tokyo.jp
北海道ドメインが・・・ (スコア:0)
なぜかhokaido.jpが幾多のレジストリで取得可になってるんだけれど・・・
エラー?
本当に取るところまで進めるのに気が引ける。
Re: (スコア:0)
ホカイドーってパチモノだからじゃないの?
地名を押さえて金儲けを企む前に日本語をもっと勉強しましょうね。せめて機械翻訳には勝てるくらいに
Re: (スコア:0)
いや、まさかの取得可にはかわらないけどね。
bizやcomが埋まってるのに。
gifuが岐阜でgihuは個人だし大丈夫なんだろうか。
Re: (スコア:0)
> gifuが岐阜でgihuは個人だし大丈夫なんだろうか。
それは政府機関なんだから訓令式ローマ字に従うか訓令を改めろよと言いたくなるな
Re:北海道ドメインが・・・ (スコア:2)
何処が政府機関だって? JPRSは株式会社だし、岐阜県は自治体だし。
揚げ足取りはともかく、ローマ字の原則は決めて欲しいけど、ドメイン名のようなものの場合、同一の地名でも、ローマ字の綴りをちょっと代えることで複数のドメインが両立可能なので、杓子定規に決めない方が潰しが利くでしょう。
実際にそのように運用されてるわけですし。
Re: (スコア:0)
ほかいどう
だからね。
取れるんじゃない?
郡はダメ? (スコア:0)