
ケネディ宇宙センターの各種施設がストリートビューで閲覧可能に 11
ストーリー by hylom
夏休みの自由研究にもどうぞ 部門より
夏休みの自由研究にもどうぞ 部門より
parsley 曰く、
NASAのケネディ宇宙センターがGoogleストリートビューで見られるようになった(ITmedia)。
当然、39番発射台もコースに入っている。退役したスペースシャトルの組み立て工場なども見ることができ、博物館の見学コースのような仕立てになっている。これでワニに食われたり、雷に撃たれたりする心配もなく安全にケネディ宇宙センターを見学できる。これを見てJAXAが変な色気を出して予算の使い方を間違えたりしないで欲しい。
# 私は、ケープ・カナベラルと言っていた時期が懐かしい
ワニに食われたり (スコア:4, 参考になる)
「いる」とさんざ話には聞いてはいましたが本当にいるんですよねワニ。
打ち上げ翌日の閑散としたプレスサイトをぷらぷら歩いてたら、目の前にワニが…。(2011年の話)
途中の道路でも見かけましたし、本当にいっぱいいるみたいで。
Re:ワニに食われたり (スコア:1)
現地の看板にも書いてありますがフロリダ州全体で100万匹住んでるみたいですからね、彼ら
http://en.wikipedia.org/wiki/Florida [wikipedia.org]
In 2012, there were about one million American Alligators and 1,500 Crocodiles.
一方ロシアは (スコア:1)
一方ロシアはバイコヌール基地、ソユーズ発射台の下に住むホリネズミを中継した。
http://www.telegraph.co.uk/earth/wildlife/9413319/Gopher-finds-home-ne... [telegraph.co.uk]
http://zenback.itmedia.co.jp/contents/blog.livedoor.jp/gunbird/archive... [itmedia.co.jp]
# SlashDot Light [takeash.net] やってます。
Re: (スコア:0)
ホリネズミ?Typoかと思ったけど、たしかに掘り ねずみっぽい感じ。
# プレーリードッグかと思った。
ケープ・カナベラル - ケープ・ケネディ - ケープ・カナベラル (スコア:0)
ケープ・カナベラルは砂洲の名称
1963年から1973年にかけてケープ・ケネディと呼称
#勘違い?
空軍基地の方? (スコア:5, 参考になる)
ケープカナベラル空軍基地 (Cape Canaveral Air Force Station, CCAFS) は、アメリカ合衆国フロリダ州ケープカナベラルのメリット島にあるアメリカ空軍施設で、アメリカ国防総省の宇宙ロケット打ち上げ基地である。
通常の空軍基地 (Air Force Base) とは異なるため、ケープカナベラル空軍ステーションとも訳される。Cape Canaveral Air Station (CCAS) とも呼ぶ。
併設されているケネディ宇宙センター (KSC) と共に、アメリカ東部宇宙ミサイルセンターを成す。ケネディ宇宙センターが有人ロケット(スペースシャトル)の打ち上げを担当するのに対し、ケープカナベラル空軍基地はアトラスやタイタン、デルタなど主に無人ロケットの打ち上げを担当している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%BB%E3%8... [wikipedia.org]
過去のシャトルの打ち上げは一貫してKSCのLC39A/39Bで、ケープ・カナベラルはKSCのあるあたりの地名ですよね。KSCがKSCと呼ばれていなかった時期があったみたいですけど、
この新しい基地は1962年7月に打ち上げ運用センター (Launch Operations Center) と名付けられたが、ケネディ大統領の暗殺を受けて、翌年の1963年11月にケネディ宇宙センターと改称された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%8D%E3%83%87%E3%82%A3%E5%A... [wikipedia.org]
とあって、サターンVの最初の飛行が1967年11月9日 [wikipedia.org]なので、KSCがKSC以外の名前で呼ばれている時期に打ち上げられた特に有名なロケットはないみたいですね。マスコミでの呼称が発射施設ではなく地名だったのでしょうか。
Re:空軍基地の方? (スコア:2)
住民の反対で後にケープ・カナベラルに戻した。
Re: (スコア:0)
アポロ11号は当然そこから打ち上げられました。
宇宙センターは一貫してケネディ
Re: (スコア:0)
マスコミでの呼称は「こちら、ヒューストン」
ワニに食われたり、雷に撃たれたり (スコア:0)
あと横に落っこちたり
# 杜王町のある某市で原画展やってるみたいですね
はいそこ期待した人 (スコア:0)
各種施設と聞いて、シャワールームや女子更衣室を想像した人!
怒らないから正直に手を上げて!
# はい