パスワードを忘れた? アカウント作成
6584715 story
Google

米サウスカロライナ州のGoogleデータセンターにはワニが住む 43

ストーリー by hylom
Googleの新マスコット……ではありません 部門より
eggy 曰く、

米サウスカロライナ州バークレー郡にあるGoogleのデータセンターでは、サーバを冷却する実験的な方法として雨水滞留池を活用している。ところが、この池がワニの住処になってしまっているらしい(本家/.The Post and Courier記事WIRED)。

同社でデータセンター構築および運用を担当するJoe Kavaシニアディクレターによると、雨水滞留池に藻が大量に繁殖したため魚を入れて対処しようとしたころ、それを狙ったワニをおびき寄せることになってしまったとのこと。データセンターが建設された場所は、ワニが生息する「Lowcountry」と呼ばれる沿岸地域だったのが災いした模様。

現在のところ、データセンターの池に住み着いてしまったワニの体長は1.2メートルとのこと。ちなみに体長が1.8メートルを超えたら駆除しなければならないそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 昔々 (スコア:5, 興味深い)

    by ncube2 (2864) on 2012年11月17日 11時25分 (#2274049)
    富士写真フイルムの工場に行ったら、排水溝で鯉を飼っていた。
    原価的に一番高くて漏れ出すと損失が出る銀に良く反応する(死んで浮いちゃう)から、だそうで。
    入れ替えでいらなくなった鯉は食う、じゃなくて売っちゃうんだとか。(今は知らん)
  • セキュリティ (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2012年11月16日 18時18分 (#2273726)

    データセンターの侵入防止のためのセキュリティーって言っちゃえばいいのに。

    #悪の秘密結社のアジトか!?

  • すぐ駆除するとダメなんでしょうか。自然保護団体が飛んで来るの?
    人が来るとこなら1.2mでも十分危険だし、
    逆に人が行けないようになってるなら自然と同じ様なもんだし放置してもよさそうだけど。

    下水道にならニューヨークにだって白いワニがいるそうだし。

    • by skapontan (35455) on 2012年11月16日 18時26分 (#2273734) 日記

      1.8mになったら駆除ではなく「移動」ですね。
      それなら分かる。
      食物が足りなくなったら可哀想だから、移動させると。動物園か、自然に返すか。
      どこまでも動物優先なことで。

      早とちり失失礼しました。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >下水道にならニューヨークにだって白いワニがいるそうだし。

      いや、白いワニなら平日は毎日やってきてますが。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月16日 20時25分 (#2273807)

    庭には俄かに輪になるワニがいる

  • by YO1201 (17300) on 2012年11月16日 20時39分 (#2273815)

    ワニをデータセンターで飼っている社員がいるのかと思いました。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月16日 18時18分 (#2273727)

    ワニは、どこから「そこに魚が居る」と認識しちゃうんでしょうねぇ?
    お散歩してたら見つけた感じなのでしょうか。

    • by Anonymous Coward on 2012年11月16日 18時47分 (#2273753)

      移動して来たにしても、あのあたりだと、ワニの方が先住者を主張すべきだと思う。
      訴訟大国アメリカなんだし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それならワニを殺して奪えばいいと思う。
        アメリカなんだし。

        • by Anonymous Coward

          それならアメリカ的で納得だな。環境保護団体や、法律がどうかはともかく。

          • by Anonymous Coward
            環境保護団体が出てきて、それをgoogleが雇った弁護士がやり込めるのも、実にアメリカ的かと。
  • by Anonymous Coward on 2012年11月16日 18時40分 (#2273748)

    藻類→魚→ワニ→???

    食物連鎖で更に冷却つなげられないだろうか?

  • by Anonymous Coward on 2012年11月16日 20時14分 (#2273797)

    近所にワニ料理屋ができますから。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月16日 20時21分 (#2273801)

    入ったお客がときどき出てきません

    • by Anonymous Coward

      冷蔵庫の扉を開いたら出てきました

  • by Anonymous Coward on 2012年11月16日 21時17分 (#2273843)

    ワニが住むほうは、よく分からない人が住むよりましかもしれない。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月16日 22時58分 (#2273892)

    Amazonのデータセンターならもっとネタになったのに。
    倉庫なら肉にして出荷されてたりして。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月17日 1時01分 (#2273933)

    データセンターの排熱でスパリゾート作ろうという発想はないんだろうか?
    寒冷地でもハワイアンセンターやバナナワニ園が作れるよね。

    • by gesaku (7381) on 2012年11月17日 2時01分 (#2273958)

      サーバ負荷の具合で水温が変化するプール・・・・
      「今日はちょっと冷たいな」
      「最近景気が悪くて・・・・」

      #プレスコなP4を256CPU構成くらいでgesaku

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      良いと思うけど、おそらく、そんなにたくさんスパリゾートは不要だと思うんだよね。
      スパリゾートに加えて、さらにいろんな活用法を考えないといけないと思う。

      うまくエコなイメージを作らないと、データセンターの消費電力や廃熱は、
      いまの伸びを考えると、おそらくそのうち社会問題化すると思う。

    • by Anonymous Coward

      DCは辺鄙で地価の安いところに作るから、リゾート施設で人を呼んで評価額が上がるのは、あんまうれしくないだろう。
      無菌(つまり無人)の野菜工場を隣に建てて恒温の熱源にするとかなら、地価を上げずにできるかもしれん。

      • by Anonymous Coward

        建てた後なら資産価値が上がっていいのかもしれん。
        #拡張もあらかじめ見込んで土地を確保しといて。

        ・・・・ってそれなんてバブル?

  • by Anonymous Coward on 2012年11月17日 7時34分 (#2274012)

    ぽっぽっぽー、ワニぽっぽー

    # 分かる人、居るか?

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...