パスワードを忘れた? アカウント作成
6046045 story
Facebook

「Facebookで働いて嫌いな10個のこと」 23

ストーリー by hylom
ステマ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Facebookの社員が書いた「Ten Things I Hate About Working at Facebook」という文章が話題だ。非公式日本語訳は『「私がFacebookで働いていて嫌いな10個のこと」が面白い』で紹介されている。

ネタ晴らしをすると、「嫌いなこと」と称してFacebookの社員が各自の裁量でとにかくバリバリコードを書いて、どんどん生み出されるアイデアも次々に実装され、社内の雰囲気も良く、CEOのザッカーバーグもエンジニアと二人三脚でプラットフォームの改良に取り組んでいる、ということをアピールする文章だったりするのだが、確かに(日本で)一般的な会社の経営者や管理職から見ると、各自が主体性と裁量を持って自由に動く、というのはやっかいな感じなのかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 「嫌いな10個」は従業員側からの一方的な意見っぽいが、不満として感じてる部分は
    ザッカーバーグには会社の経営や組織の統制力が不足している点に起因していると指摘しているっぽい。
    まぁ優秀なプログラマーや発案者が、そのまま優秀な経営者になれるとは限らないしな。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月17日 12時25分 (#2213806)

    なんで、android向け公式アプリのできがひどいんだろう

    • by Anonymous Coward on 2012年08月17日 13時33分 (#2213864)

      その答えが、元記事の10個の中に集約されているんじゃない?
      つまり「誰もエンドユーザのことなど考えていない」。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ツイッターもそうだけど優秀なエンジニアがこんなにいるよアピールしてても、出てくる成果物がクソなのは笑えるよね

    • by Anonymous Coward

      優秀なデザイナがいないんじゃないですか?

    • by Anonymous Coward

      たとえば
      1、やる気がない、それに興味を持ってる技術者がいない
      2、まだ始めたばかりで、完成度が低い
      3、優秀な技術者はいるが畑違い
      等々。

      考え得る理由なんていくらでもあるし、不思議でも何でもない。
      優秀な技術者がすべてAndroid技術者で、且つ彼等がAndroid大好きで、
      且つAndroidアプリ開発に勤務時間を100%使えると考える方がおかしい。

      そもそもFacebookってAndroido開発の会社じゃないしね。

      それってまるで「サッカー選手はみんな野球でも一流に決まってる!」と
      言うのと同じくらい荒唐無稽な話だよ。

      • by Anonymous Coward

        Androidがクソ、じゃなくてFacebookアプリがクソ、という話だよ。

    • by Anonymous Coward

      >誰もエンドユーザのことなど考えていない

      すぐflash使いたがるお前のことだぞ、あ?w

  • by Anonymous Coward on 2012年08月17日 12時26分 (#2213807)

    最近、「なれる!SE」7巻につなげられるネタが奇妙に多いな。

    • by Anonymous Coward

      ずっと客先常駐で工兵の歓迎会にも出席できなかったという設定のSE部の同僚が心配で仕方ありません。

  • なんだ、ツンデレかよ。

    # ツンデレはtsundere [wikipedia.org]で通じるって話らしいですね。

  • そこから先 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2012年08月17日 14時57分 (#2213921)

    成長過程の企業なんてそんなものでしょう。

    従業員が好きなことやっていて、

    目標も共有していて、

    収益なんか気にしないで、

    でも、儲かる

    みたいな。

    ドラゴンボールじゃないんだから、いつまでも成長は続けられない。

    どこかで安定軌道に移らなければならない。

    IT企業はそこが難しんだよ。

    成長=強さだから。

    IT企業が三世代に亘って持続存続することがないと

    言われるのはそのため。

    • by CowardDuck (25674) on 2012年08月18日 10時00分 (#2214239)

      こういう一行おきの文章って気持ち悪くて生理的に
      受け付けられないわ。

      英語だと全て大文字の文章に相当するんだろーな、きっと。

      親コメント
    • 、IPO後の初業績報告だとかIPO以来の幹部入れ替わりが話題になってるから社内はピリピリしてんのかなぁ

      ここがキモですよね。社員は上場を機にごそっと辞めますから。ストックオプションを退職金として換金して。
      自分もマネージャーの必死のポジティブプロパガンダじゃないの? と考えてしまいます。

      というか、mixiなんとかしてよmixi株価がひどいよmixi。もはやリニューアルしても話題にすら挙げてくれないよmixi。
      「私がmixiで働いていて嫌いな10個のこと」はまだですか。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月17日 13時26分 (#2213860)

    収拾つかなくなる一歩手前?

    • by Anonymous Coward

      これはこれでいい記事ですよね。
      リスクだと思うなら避ければいいし、チャンスだと思うなら投資するなり協業するなりしたらいいんですよ。
      うまく運営できることを多くの人が心から願っていると思います。とくに投資しちゃった人とか。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...