
MMD杯選考委員に観光庁が参加 17
ストーリー by hylom
だんだんとスケールアップ 部門より
だんだんとスケールアップ 部門より
akiraani 曰く、
フリーの動画作成ソフトウェア「MikuMikuDance」(以下、「MMD」)を使ったニコニコ動画内のユーザーイベント、第10回MMD杯の選考委員に観光庁が参加したということで話題になっている(Kotaku Japan)。
MMD杯では、これまでにも「Windows100%」や「週刊アスキー」といった雑誌の編集部、EXIT TUNES、セガ初音ミクProjectチームなどの関連企業が選考委員に参加しているが、今回は観光庁以外にもファミリマートや神戸新聞社の「いまいち萌えない娘」など、VOCALOIDやニコニコ動画に直接の関連性があまりない企業・団体が選考委員として参加している(MMD杯:選考委員の一覧)。
なお、観光庁が参加することになったいきさつだが、第9回MMD杯の参加作品(第9回MMD杯本選】トウナ ステイション ~或る日常の風景~)という動画がきっかけだったそうだ。作品内では震災で被災した駅の震災前の風景をMMDを使って再現しており、この動画を見た観光庁からMMD杯運営に連絡があったとのこと。
第10回MMD杯は 2/15日21時よりメインである本戦の動画投稿が行われる。第9回(投稿作品数689、総再生時間42時間38分)を上回る投稿数が予想されており、審査期間内に全ての作品見るだけでもかなり大変な作業になりそうだ。
トウナ ステイションは是非見て欲しい (スコア:4, 興味深い)
タレコミ人です。
観光庁参加のいきさつは、2/14に行われたニコニコ生放送(前夜祭)の運営コメントで明かされたんですが、生放送のコメントを見る限り、「トウナステーションがきっかけ」という一言だけでほぼみんな納得してました。
かくいう私も件の生放送をタイムシフトで見て、納得した一人です。
なお、記事に張ってある動画へのリンクはニコニコ動画ではなく、外部プレイヤーで見れるはてなブックマークになっています。
ニコニコ動画のアカウントがなくても見ることができますので、気になった人は是非見て欲しいです。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
面白いね (スコア:1)
緩く変な繋がりで変化し続ければ、安易に蛸壺に嵌ることもない。
しかし、ユーザー側でここまでできるってのは凄いな・・・。
大丈夫なのか? (スコア:1)
腰つきPのパフパフ動画とかもお偉いさん方がクソ真面目に見てるわけ?
Re:大丈夫なのか? (スコア:3, おもしろおかしい)
環境庁なら、「山」とか「谷」とかそういう自然の造形美的な観点で問題ないでしょう。
変なコメントしたら叩かれそうだけどw
# 「お偉いさん方」もただの人間です
Re: (スコア:0)
確かにお偉いさんも一人の人間ではありますが、
それでもお偉いさんにはこういう場面で毅然とした対応が求められるようです。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE91002Z20130201 [reuters.com]
Re: (スコア:0)
テーマに観光庁が関係しそうなテーマってありましたかね?
今回に限って兄貴・パンツ・おっぱいおっぱいな動画「だけ」だったりしたら・・・。
>環境庁なら、「山」とか「谷」とかそういう自然の造形美的な観点で問題ないでしょう。
>変なコメントしたら叩かれそうだけどw
いやいやwだめでしょうww
Re:大丈夫なのか? (スコア:4, すばらしい洞察)
既にコメントでは
「観光庁さんすみません」
「観光庁さん見逃してください」
「来いよ観光庁!銃なんて捨ててかかってこい!」
などのコメントが出ている動画もありますね。
まぁ、こういうものもありますし
【第10回MMD杯本選】デフォ子の小さな旅 ~ The Small Adventure ~ 森の妖精
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20033778 [nicovideo.jp]
多様性があるということで勘弁していただくしか無いんじゃないでしょうかw
Re:大丈夫なのか? (スコア:1)
あぁ・・・次は警察庁だ ・・・。
Re:大丈夫なのか? (スコア:2)
「おまわりさんこいつです」のコメントであふれかえるわけですね?
Re:大丈夫なのか? (スコア:1)
数が多いので、選考委員に全部見る義務はなく、見た中から選べば良いのです。
#観光庁は下っ端に1次選考させるでしょ。
Re:大丈夫なのか? (スコア:1)
お偉いさんがニコニコに染まってる可能性も無きにしもあらず
むしろP側だったりしてw
Re:大丈夫なのか? (スコア:1)
そんなんだから、本省から観光庁へ出向されちゃうんだな。
Re: (スコア:0)
他の仕事同様、全部見るのは外注に投げてその中からいいのを何件か上げてくれたまえって感じじゃないですか。
まぁ知らないけど
第10回MMD杯の選考委員 (スコア:0)
>>今回は観光庁以外にもファミリマートや神戸新聞社の「いまいち萌えない娘」など、VOCALOIDやニコニコ動画に直接の関連性があまりない企業・団体が選考委員として参加している。
リンク先のwikiには、第10回の選考委員が載ってない様子ですが、それはさておき。
ファミリマートは、初音ミクをCMに使っていたのでVOCALOID関連企業といえそうです。(ファミリマートでの検索結果 [nicovideo.jp])
また、いまいち萌えない娘は、MMD化されたものがニコニコ動画に公開されています。(いまいち萌えない娘の検索結果 [nicovideo.jp])
Re: (スコア:0)
5者1社1庁って言ってるってことは、神戸新聞は個人資格で選考委員になってる気がする。というより神戸新聞とは全く関係ないんじゃない?あのMMD作った人なんだから。
Re: (スコア:0)
いまいちさんはツイッター(@kobeimamoe)の中の人、ということみたいですね。
Re: (スコア:0)
いまもえさんは神戸新聞スタッフですが、ご指摘の通り個人としての参加ですので、新聞社の意向を代表するものではありません。