パスワードを忘れた? アカウント作成
9121082 story
Firefox

Firefox 25では画面デザインが大幅に変更される 109

ストーリー by headless
Chro... 部門より
10月にリリース予定のFirefox 25では、画面デザインが大幅に変更されるようだ(MozillaWikiの記事The Next Webの記事本家/.)。

主な変更点としては、
  • 丸みを帯びたタブ
  • バックグラウンドのタブは外枠が描画されない
  • ブックマーク登録用の「☆」ボタンがロケーションバーから削除され、ブックマークメニューに統合
  • Firefoxメニューがツールバーに移動

などとなっている。現在、一部の画面デザイン変更が適用されたMozilla Firefox UX Nightlyがダウンロードできる。なおタレこみ時点でのUX Nightlyは、バージョン番号がNightlyのFirefox 24と同じ「24.0a1」となっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • なぜどいつもこいつも (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2013年06月08日 20時00分 (#2397229)

    画面デザインやUIを変えたがるのですか?

    ・タブの角が丸くなると使いやすいんですか?(タブ名の文字数が減るか、もしくはタブがでかくなるだけじゃありませんか?)
    ・ロケーションバーの星が無くなるとなにがうれしいんですか?(ロケーションバーのほうは長さ余ってます。タブバーは多数のタブで手狭ですが)

    使わせてもらってる立場ですけどあえていいます。

    そんなことにリソースつかうなら、なにもしないでもらえたほうがありがたいです。
    無能な働き者はなんとやら、です。

    • by Anonymous Coward on 2013年06月08日 20時33分 (#2397247)

      スクリーンショット見てきたけど、タブが丸みをおびている方がタブだと判別しやすかった。角ばっていると背景と一体化してしまって見づらい。

      親コメント
    • Re:なぜどいつもこいつも (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2013年06月09日 0時39分 (#2397348)

      お前らがその同じ口で「Windowsの電卓なんてWindows 7で大幅に進化するまで何一つ変わらなかったじゃん」とかほざくから。
      http://nyaruru.hatenablog.com/entry/20091004/p1 [hatenablog.com]

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        外観をずっと変えないメモ帳や電卓を見習えみたいな話はよく聞くけど、メモ帳や電卓の外観を非難している話はあまり聞かないな。

    • by Anonymous Coward on 2013年06月08日 20時52分 (#2397256)

      64bit版の公式リリースより大事なことなのだろうね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そのうち MSI パッケージが提供されるなんて思ってたこともありました。

    • 時代の流れに合わせた正常進化だとおもうけどねぇ。
      なぜ、この程度の変更で、ごちゃごちゃいうのかと....

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      新しくなった気にならないからですよ。作ってる側も使ってる側も。「え?なんか変わったの?なんでバージョンあげる必要があったの?」って。

      あとは世の中の他のものに合わせないとダサイと言われるからです。パソコン本体も滑らかな曲線を描いているのにソフトときたら・・・。

      タブの角が丸になるとChromeみたいで使いやすいです。

      ロケーションバーは・・・これは真面目にどっちでもいいんじゃない?配置されてる行が同じだよね。
      単純に星が何を意味するかみんな分かっただろうからアドレスバーになくてもいいよねくらいの意味しかないと思う。オートコンプリートとかの描画の邪魔になりそうだし。
      • by Anonymous Coward on 2013年06月08日 20時37分 (#2397249)

        テーマ作ってる人は毎回泣いてますが。
        つかモバイル版とのデザイン統合でしょこれ
        なんというかここんとこのMozillaの動きは
        「googleとうまくやりづらくなったからFirefoxOS頑張るわ。FirefoxOSに要るものは取り入れるし邪魔なものは消えてもらうから。
         ユーザビリティ?それ儲かる?」
        て印象しかないんだけど。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          Thunderbirdはすでに角丸タブと右端「Ξ」を採用しているから合わせたのかと思った。
          Chromeっぽくしたのかな?とも思う。

          これに限らずたびたび変わるけど正直どうでも良い変更が多いな。
          まるで使えなくなるわけでもないので文句も言わないけど、旧い見かけも好みで選べるようにしたほうがいいのでは。

          • 右端「Ξ」を採用

            あ、あれアイコンだったんだ?
            なんでこんなところ文字化けしてるんだろう……って思ってたわ

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            > 旧い見かけも好みで選べるようにしたほうがいいのでは。

            多分誰かが古い見かけのテーマを作るんじゃないですかね。

            • 既にありますね。
              Firefox 2, the theme, reloaded(https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/firefox-2-theme-for-firefox-3x/)とか。

              後はアイデンティティの面からよい意味でFirefoxっぽさがなくなるのが寂しいといったこともあるのではないでしょうか。

              実際、Firefox 2, the theme, reloadedはよく使いますし、12までのOperaでも結局9.2までのデザインのテーマを
              よく使ったものでした。
              #なんとかstripeの集大成のFirefox 2とFirefox 3.xだとどっちがよりFirefoxっぽいと言えるんだろう?

              親コメント
    • by Anonymous Coward

      なぜ他人が作ったデザインをいじりたくなるでしょうね
      デザインはデザイナーに任せておけはいいのに
      デザイナーは何十年もの経験から考えだしたすばらしいものをあなたにせっかく用意してあげたのに
      それをいじり、壊すこと自体、デザイナーをバカにしていますし
      いくらソフトの値段が下がっても、センスがない人は途中半端なデザインしか作れないわけです

      世の中で、ものづくりを行っている人は、自分の作品をそのまま使ってほしいと思ってますよ

      • by minet (45149) on 2013年06月09日 1時48分 (#2397381) 日記

        >ものづくりを行っている人は ~ そのまま使ってほしいと思ってますよ
        私はそんな事は思わない。
        使う人間がどんどん新しい使い方を見出してほしいと思う。
        ハックを、もっとハックを。

        >すばらしいものをあなたにせっかく用意してあげたのに
        それは完全な思い上がり。
        もちろん条件の中でベストは尽くす。
        だが選択肢の一つを提供しただけだ。

        >センスがない人は途中半端なデザインしか作れない
        これには賛同する。
        デザインにセンスは不可欠だ。
        しかし誰でもデザインする自由と、デザインを選んで使う自由がある。
        その自由がなければ人にセンスを問うことなどできようか?

        >それをいじり、壊すこと
        >自分の作品を
        その心情はわかる。
        自分の作品には自信もあるし、愛もある。
        だがユーザーからいじられるのは、その作品が多少なりともユーザーに愛されたからだ。
        私の作品を愛してくれた人がいる。それは喜ぶべきことだ。

        >デザイナーをバカにしていますし
        そこが根本的におかしい。
        いじるのは、デザイナーをバカにするからではない。デザインを変えたいからだ。

        というか、あなたは、
        たとえば先に挙げた「中途半端なデザイン」を目にしたとき、「バカなデザイナーだな」と思っているという事?
        デザインとは人を馬鹿にするか、人から馬鹿にされるかだと思っているという事?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ソフトウェアは道具であって観賞用のアートではないからねぇ。
        その"ものづくり"をしてる人も自分の使う道具は自分用に調整するんじゃない?

      • by Anonymous Coward
        いじったのもデザイナーでは?
      • by Anonymous Coward

        作品の前にビジネスだからね
        たとえ評価を下げたとしても
        停滞は死を意味する

        • by Anonymous Coward

          ビジネスだからこそ外見には気を使うべきじゃないですかね
          他からパクってきたデザインなんか値段が安い以外の理由で誰も買おうとしない

          • by Anonymous Coward

            > ビジネスだからこそ外見には気を使うべきじゃないですかね
            > 他からパクってきたデザインなんか値段が安い以外の理由で誰も買おうとしない

            これがFirefoxのストーリーだと皮肉にしか見えないから困る

    • by Anonymous Coward

      リソースに余裕が出てくると丸みを帯びたデザインが台頭してくるイメージですね。車とか。

      #Excelを見ていつも思うが、タブUIもゴミだと思う。タブ数が増えると、全部のタブを表示できなくなるので。

      • by nmaeda (5111) on 2013年06月09日 15時57分 (#2397579)

        >リソースに余裕が出てくると丸みを帯びたデザインが台頭してくるイメージですね。車とか。

        何といっても80年代の人間工学的デザインの流行を思い出す。日本企業でいえば例えばキヤノンやソニー。80年代に入るとやたらとRの大きなデザインになる。

        人間工学的デザインなどといっても、利用者の疲労感が実際に考慮されているとは思えなかった。あまりRが大きいと、しっかり掴みにくく、手に優しいとは言いがたい。製品の重量や形状を考慮してRの大きさや材質を検討する必要があったが、それらが検討されているとは思えなかった。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年06月09日 0時30分 (#2397343)

        > #Excelを見ていつも思うが、タブUIもゴミだと思う。タブ数が増えると、全部のタブを表示できなくなるので。
        そのためにPanoramaというUIがあったはずなのに…。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      他ブラウザ陣営の工作員が改悪してるんじゃねえの
      ユーザー投票で過半数を取れなければ没になった上で提案者は追放くらいのハードルを設けた方がいいよ

    • by Anonymous Coward

      いえいえGoogle Chrome追従何ですから
      当然の変更ですよ

      タブが角丸の台形とか
      ツールメニュウアイコンが三本線とか
      バージョン番号目当てのリリースサイクルとか

      # Google Chrome追うほどに人はGoogle Chromeへ流れる

    • by Anonymous Coward

      そう言いたい気持ちは分からなくはないけど、ユーザー様もちょっと傲慢が過ぎやしませんかね。
      使わせてもらってる立場で無能とかどの口が抜かすのか。無能とは開発の出来ないユーザーの事でしょう。
      新UIの実用試験ぐらいニッコリ付き合ってあげればいいのに。自分が何の貢献もしていない自覚はある?

      …とまあ、多少煽りで申し訳ないけど、作り手の意思の自由をもっともっと尊重し、批判は敬意をもって行うべきと思うんだな。

  • 以前、ジェフ・ラスキンの息子がやってたここ [humanized.com]にデモが置いてあったみたいなのにして欲しかったですね。

    # あとここに置いてあるツールがわりとお勧めです。Win7じゃ動きませんが。
  • いつになったら writing-mode: tb-rl サポートできるようになるんでしょう。そのバグ [mozilla.org]はもうオープンしてから十年以上経ったぞ。
  • by Anonymous Coward on 2013年06月08日 20時59分 (#2397261)

    スキン変えてたらその程度UI変更じゃ
    ユーザーは気づきもしない

    人によっては
    メニューバーなんてAlt押さなきゃ表示されんし
    開発労力の無駄なんじゃないかな

    スキンコンテストでも開催して
    次期リリースで上位3つを
    標準搭載したほうがいいんじゃないだろうか

    • by Anonymous Coward on 2013年06月08日 21時07分 (#2397266)

      スキンに任せようよっていうのは
      ファイルシステムはFUSEに任せようよって言うのと同じで
      パフォーマンスを落とすことになるので過剰なカスタマイズ任せはやめてほしいよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        スキン言語を静的にコンパイルしたダイナミックリンクライブラリとか、JITコンパイルとか手は有る気がする。

        だけど、そもそもOS標準の統一されたL&Fを無視するような出しゃばったアプリは嫌い。

        • by Anonymous Coward on 2013年06月09日 1時14分 (#2397367)

          そもそもOSがL&Fを提供するのが間違っている。アプリケーションがL&Fを決めるのはもっと論外。GUIツールキットなどのミドルウェアの仕事だろ。
          OSやアプリのバージョンが変わっても、GUIツールキットは従来のL&Fのバージョンを使い続けることが出来るのが、あるべき姿だ。
          また、OSやアプリのバージョンを変えなくても、GUIツールキットのバージョンを変えるだけでL&Fが変わるのが、あるべき姿だ。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      コア部分とその上ってことでわけたのはいいんだけど、わける場所が低レベルすぎる。
      ブラウザ以外でも使いたいという目的であればいいんだけど、ブラウザのコアとしては、もっと上位、というか違う境界があると思う。
      機能と、機能の視覚表現、みたいな。

  • Vimperatorを入れてバッファブラウザにして、古典的なタブブラウザとはお別れしましょう。
    描画領域も広くなって快適ですよ。
  • by Anonymous Coward on 2013年06月08日 19時49分 (#2397219)

    丸すぎてダサイ。もうちょっと、少しだけ角丸になってる程度でいいのに。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月08日 20時58分 (#2397260)

    どーでもいいです
    ツリー型タブがちゃんと動いてくれさえすれば

  • by Anonymous Coward on 2013年06月08日 21時24分 (#2397274)

    クリントイーストウッドとかかと

  • by Anonymous Coward on 2013年06月08日 23時27分 (#2397322)

    タブの形状や場所くらい、設定で変更できるようにしてほしい。

    • by ampleAmp (26562) on 2013年06月09日 1時06分 (#2397361) 日記

      「タブを上部に表示」のオプションは存続するんでしょうかね。
      Thunderbirdでは既に、タブの位置がメニューバーの上部に固定ですが
      Firefoxでもそれをやられたら、個人的には大打撃……。

      あと、security.warn_*の設定を戻してほしい。
      この機能のために現在ESR版を使っている状態ですが、
      それも今年12月までの場つなぎに過ぎないので。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年06月09日 0時48分 (#2397354)

    何十個もタブを表示させたままにしてる人はスペースが足らないんだが

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...