NTTがドワンゴと業務提携、5%の株式も取得 24
ストーリー by hylom
5年前、誰がこんなことになると想像できただろうか 部門より
5年前、誰がこんなことになると想像できただろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
NTTがドワンゴと業務提携を開始するという。同時に、NTTがドワンゴの株式5%を取得することも発表された(ニュースリリース)。
業務提携の内容としては、NTTの研究所が持つ技術のニコニコ動画等への適用や、ニコニコ動画の大規模なトラフィックを捌くための最適化などが行われるという。
また、株式については、エイベックスが持つニコニコ動画の株式10,200株をNTTが約50億円で取得することになるという。NTTのドワンゴ株の保有比率は4.99%となり、5位の主要株主になるという。
NTTが研究開発した技術を実用化するための相手として、ドワンゴが選ばれたという形のようだ。
ちょっとおそい? (スコア:2)
Re: (スコア:0)
ニコ厨の巣窟だと思ったら
全然スレ伸びないなw
Re: (スコア:0)
ここは老人ホームみてーなもんだからさ、ニコ厨のコア世代はもっと下なんじゃね。
子供がコア世代で、親の立場でニコ動について意見する世代なんじゃねーかと。
Re: (スコア:0)
会員制だから利用する気が起きないし、群れたいとも思わないから
独居老人にでもたとえてくれい
Re: (スコア:0)
5年近く前のボカロキャラで今でも群がってるほうが老人だろ
3ヶ月で卒業しろよ
Re: (スコア:0)
スラドJのボカロ記事の人気のなさを見るに、みな卒業済みのようだが。
実験場としては最適 (スコア:1)
多少のトラブルは「ニコニコだから」と諦められるあたりが特に。
NTTなんだから地域IP網だけでニコニコに接続できるようにして欲しいね。
もうタダ乗りとか言わせない、という感じで華麗にISPをバイパスする。
Re:実験場としては最適 (スコア:5, 興味深い)
ニコニコ動画の生放送を含まない投稿動画のトラフィックだけでもJPNAP東京Iの7~10%位は占めてますからね。
障害が起きると、JPNAPのトラフィックモニタ [jpnap.net]にクッキリと痕跡が現れますし。
日本国内でこれだけのトラフィックを発生させてる単一サイトという意味でも実験に最適かも。
Re:実験場としては最適 (スコア:1)
なそ
にん
2006年のインフラタダ乗り論争ってなんだったんだろうね
かつてGyaoの登録者数が15倍に成長した期間に、日本の全トラフィックはたった9%増えただけだった
それなのにNTTに因縁つけられた
やっぱり好きになれない (スコア:0)
画面デザインのセンスとか、(特に初期の)著作権についての問題とか、
課金のやり方とか、中の人たちの発言とか、やっぱりどっか好きになれない。
Re:やっぱり好きになれない (スコア:1)
未だに居るんだ…
まぁ、「歌い手」やら「ボカロ」やらもそうですが、好きな部分・良い部分だけ受け入れて他は拒否すればいいんですよ。勿体ない。
ただ、コメントに見られる文化や前提知識、あるいは気持ち悪さは拒否できませんですがね。
最近だとイベントなんかに金を使わずサーバー強化しろという批判も多いですね。
サーバー強化の様な投資はコスト/ユーザー数の効果しか有りませんが、コンテンツ創出はコストの単純比例で効いてきますからね。(プログラムの改良等は抱えるプログラマ分しか投資できない)
当たれば大きい。運営の気持ちも分かります。今の所当たってはいませんが、ただ一定の効果は見込めている。
他の事業に充てる予算を社会保障費に充てろみたいな共産党の主張が的外れなのと同じ原理ですね。
Re: (スコア:0)
魅力あるコンテンツは“外に流れ出る”しニコ厨になるつもりじゃなきゃ利用する必要もないのでは?
Re: (スコア:0)
i-modeと同じですよ。情弱の日本人から搾取するビジネスモデルしか作れない
Re: (スコア:0)
新聞やNHKと同じですね
Re: (スコア:0)
あと金の使い方も最低レベル。
赤字だと煽って集めた有料会員の金を、ドブに捨てるレベルのイベントで溶かし、「札束を燃やすのが使命(キリッ)」という経営陣とか。
Re: (スコア:0)
「一見何をやっているか理解できないから他社が真似しようにも難しい」のが戦略なのではと。
ただ単にコメントがつけられる動画サービスなら誰でも作れてしまいますし、それだけでいいなら自社のgooでも作れるのではと。
AmebaVisionは撤退してますね
Re: (スコア:0)
ニコニコの運営に対して、好きとか嫌いとかはあんまないというか、逆に色々あるというかなんだが、
サブカル文化発展の下地を整えて、発信者と受信者の交流をサポートしたり、
既存権益との折り合いを収めたりする継続的な努力に対しては、高く評価してるなあ。
著作権なんかは、本質的にサブカル~アングラな活動とは折り合いが悪いところが多くて、
社会的にNG過ぎる部分は切り落として、合法化できる部分は合法化して、
グレーな所はまず搦め手で著作権者とのコネクションを作っていって…
といった包括的な環境整備をじわじわやってる感じ。こういう企業は他にあまり心当たりがない。
腐海みたいな。
Re:やっぱり好きになれない (スコア:1)
>サブカル文化発展の下地を整えて、発信者と受信者の交流をサポートしたり、
>既存権益との折り合いを収めたりする継続的な努力に対しては、高く評価してるなあ。
>グレーな所はまず搦め手で著作権者とのコネクションを作っていって…
>といった包括的な環境整備
むしろこの辺の活動がネットアナーキスト的な考えの人の不興を買ってるんじゃないかな。
この国ではニコニコみたいに擦り寄りでもせんと、犯罪者に仕立て上げられてオシマイになってしまいそうだから
必要悪みたいなもんじゃないかなと思うけどね。
Re: (スコア:0)
麻生財閥絡みか。。。
Re: (スコア:0)
>ちょうど政権交代したあたりからニコ動でパチンコと寒流が増えてますよね。
陰謀論大好きってことでしょうか?
まじめに前回(2009年)の政権交代時から昨年の政権交代までちゃんと把握しましょうや
んでもってその直前の政権(前麻生政権あたり)からの流れ見た上でその意見だとマスメディアに流されているのか馬鹿のどっちかですぜ
Re: (スコア:0)
ドワンゴ退職ラッシュを政権交代と言ってるのかと思った
Re: (スコア:0)
時期的に民主の頃か
Re: (スコア:0)
結局何が言いたいんだ?
増えたという現象を思わせぶりに言ったところで、
一般的に韓国系の影響力が大きくなった。
ニコ動への韓国系の影響力が大きくなった。
韓国系の力が弱くなってニコ動に逃げ込んだ
ニコ動の影響力が大きくなって韓国系に圧力をかけた。
と、どうとでも取れるわけだが。