
Firefox 25リリース 25
ストーリー by hylom
ますます多機能になるWebブラウザ 部門より
ますます多機能になるWebブラウザ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
2013年10月29日、Firefox 25がリリースされた(リリースノート、開発者向け情報、SourceForge.JP Magazineの記事)。
Firefox 25では新たにWeb Audioがサポートされた。使い勝手の面では、ページ内検索バーがタブごとに動作するようになり、サイドバーや「履歴とブックマーク管理」の項目の表示が変更され行間が大きくなった。
検索バーは上部に移動される予定だったが、変更によるバグや変更理由の説明がないことが問題(開発責任者の指摘)となりバックアウトされた。サイドバー等の表示の変更もマウスカーソルでなぞると白い線が現れる後退バグ(Bug 909820)が放置され、Windows 8環境でもWindows 7の選択/ホバースタイルで表示されるなど、Firefox開発への不安を感じさせるリリースとなっている。
行間の大きさはuserChrome.cssで戻すことができるものの、どの書き方が正しいかタレこみ子には判断できないので、教えてくださいエロい人。
行間の高さを戻すUserChrome.css (スコア:2, 参考になる)
検索したら1番目に出てきたのでこれを試してみる [hatena.ne.jp]。1.4emでもいいかもしれない。
/* サイドバーの行間を狭くする */
treechildren.sidebar-placesTreechildren::-moz-tree-row{
height:1.2em !important;
border-width:1px !important;}
/* 履歴とブックマークの管理"にも適用 */
treechildren::-moz-tree-row{height:0!important;border-width:1px !important}
地味? (スコア:1)
まだpre-betaなのに紹介されてくる26の新機能が華々しすぎるせいか、なんか25は地味なイメージ。
betaテスター向け情報がやたらめったら報道されまくるのも問題かもしれないなあと。
AddonのSnap Links Plusが動かなくなった (スコア:0)
どうしてこなた
Firemacsで検索が動かない (スコア:0)
Twitterの画面での挙動も、微妙に違うような気がする。
#ていうか、Firemacsなしでの検索のやり方忘れた。
Re:Firemacsで検索が動かない (スコア:1)
さあKeySnailに移行するんだ
Re: (スコア:0)
Keysnailは実際素晴らしいのだけど、
今回のバージョンでは一部画面が乱れることがあるようです。
bookmark検索して 検索が当たらないときなど。
KeySnail直りました(Re:Firemacsで検索が動かない) (スコア:0)
このKeySnailのほうの問題の続報ですが、改修されたようで、
目立った問題はなくなりました。(keysnail2.0.1 bmany0.1.1 win8.1 , firefox25)
Re: (スコア:0)
おや、beta channel 25 on OS X.8 と Aurora 26.0a2 on Windows8.1 で Firemacs の検索つかえてますよ?
※ Linux 版ないからわからん
Re: (スコア:0)
どうやら Find Toolbar Tweaks の問題っぽい。
それをOFFにしたら、Firemacs のC-sで検索出来るようになった。
後知恵だが、最初にチェックすべきではあったな。
libnotify対応 (スコア:0)
少し前のバージョンから、Linux版ではlibnotifyを無視して勝手な場所(右上)に何か表示するようになったんだけど、これ対処法あるのかな。
ggrks (スコア:0)
browser.download.manager.showAlertOnCompleteをfalse
そもそもプロプラOSじゃなくLinuxなんだから、mozconfigにac_add_options --disable-libnotify追加して握り直せばいいだけ。
普段はことあるごとに「プロプラガー」言ってる癖に、肝心な時には何もできない。これだから犬厨は。
Re: (スコア:0)
OSがプロプラかどうかはあまり関係ない気がする。
Windows版だって(OS以外は)無償でビルド環境作れるし、仮にMozillaが(かつてのOperaのように)プロプラだったらLinuxでもリビルドはできない。
Re: (スコア:0)
最近はlibnotifyを使っていないみたいですね。
このアドオンはどうでしょう?
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/gnotifier/ [mozilla.org]
広告 (スコア:0)
7でFirefox使ってると、一部サイトで左端からサイドバーのような広告が出て来る。
あれは何なんだ。GIGAZINEでも出て来るって事は更新頻度とかは関係ないのだろうが。
Re:広告 (スコア:3, 興味深い)
もしかして: Yontoo
Re:広告 (スコア:2, おもしろおかしい)
今確認してみたら、入ってました…orz
アドオンなんて一つも入れた記憶が無いのに一つだけ入ってました。
笑えないわー。
Re: (スコア:0)
怪しいアドオン入れてないか確認すべき
検索が劣化 (スコア:0)
なんでオプションが右端に移動してるの?アホなの?
Re: (スコア:0)
しかも「上に移動する予定」っていうのも中止されたものの改悪案ですよ。
ページ検索バーを必要な時だけ出す使い方をする場合、上から出てきたらコンテンツが下にずれて気持ちが悪い。
Re:検索が劣化 (スコア:2)
それは bug 893446 [mozilla.org] で修正されているはず。
(もちろん Firefox 25 では検索バーを上に持っていくこと自体キャンセルされたのでこの修正も無関係だけど。)
Re: (スコア:0)
>閲覧中ページの全文検索などを行う検索バーがタブ間で共有されなくなった点
複数タブをまたいだ検索したい時ににいちいち再入力しろだと…
全タブから検索してくれた方がどれほどありがたいことか
Re:検索が劣化 (スコア:2)
Ctrl+F はタブごとに押さなきゃいけないけど、検索文字列は別のタブで入力したものがそのまま表示されているよ。
Re:検索が劣化 (スコア:1)
タブを変えた時に再入力が必要なのは、クイック検索では?
特にかわっているように見えない (スコア:0)
見掛けも操作性も前バージョンとほとんどかわってないね
改悪されたとか書いてる人は本当に使ってるのかな
Re: (スコア:0)
えーと、私は本当に使ってない人ですが、このタレコミのコメントがなにをいってるのかさっぱりわからないので、
コメントしてる人は使ってるんじゃないかと。
#新バージョンの評判がよければ使ってみようと思ってたけど、いまいちそうなのでまた今度にします。