パスワードを忘れた? アカウント作成
10291124 story
お金

米軍がソフトウェアの不正使用を認め、5,000万ドルの支払いに合意 21

ストーリー by headless
契約 部門より
米企業Apptricityは、米軍が同社の兵站管理用ソフトウェアを不正使用しているとして訴えていたが、米軍側が5,000万ドルを支払うことで合意に達したそうだ(ApptricityのプレスリリースDallas Morning Newsの記事BBC Newsの記事本家/.)。

米軍がApptricityのソフトウェア「Transportation Coordinators’ Automated Information for Movements System II (TC-AIMS II)」を使い始めたのは2004年。当初は中東などにおける小規模な作戦用として使われていたが、2007年には全面的に採用されることになり、軍事作戦だけでなくハイチ地震の救援活動などにも使われたという。しかし、同社では2008年ごろから契約数よりも多くの本数がインストールされていることに気付く。2012年にはサーバー100台とデバイス9,000台の合計2億2,450万ドルを求めて米軍を訴えていた。米軍が最大の顧客となっていた同社にとって大きな賭けであったが、契約は今後も継続されることになったとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年11月30日 18時46分 (#2503514)

    これって、2億4500万US$を5000万US$に値切ったって事?
    世界の警察としては、ちょっとセコイんじゃないかい。

    • Re:三割、四割は当たり前 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by eru (12367) on 2013年11月30日 19時04分 (#2503520) 日記

      世界の警察?
      んなわけない、あれはジャイアンだよ。
      時々劇場版バージョンになるけどな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        いにしえの昔の武士の侍が
        馬から落ちて落馬して
        女の婦人に笑われた

        • by Anonymous Coward

          劇場版なのはジャイアンではなくてドラえもんなのですが。

    • by Anonymous Coward on 2013年11月30日 19時05分 (#2503521)

      借金の額が大きくなりすぎると貸し手も強く出れなくなるって話ですな

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      米軍より大規模な兵站を持っている軍隊なんてこの世にないし。

      • by Anonymous Coward

        中国じゃなかったんだ。人件費の差か?

        • by Anonymous Coward

          中国の人民解放軍は公称兵員数は多いが実態は大したことはない。
          装備、組織ともに脆弱。
          対してアメリカ軍は装備、組織力ともに他を圧倒している。
          全世界に展開する最強の軍団。
          まったく比較の対象にもならないよ。
          中国の場合、緊張状態の国境線が長く、多くの部隊を貼り付けねばならず動かすことが出来ない。
          だから、統計情報を単純に読むと騙される。
          ただし、侮れないのはその忍耐力だ。
          旧ソ連とのダマンスキー島事件はあまりに有名。
          対岸に当時の陸上戦力としては最強だったシベリア軍団と向き合うダマンスキー島に漁民に化けた部隊を上陸させ守備隊80名を

          • by Anonymous Coward

            人民解放軍は副業(人によってはこちらを本業にするかも)を含めると、ひょっとして米軍以上かも。
            軍機能+総合商社+巨大製造業+運送業+金融業+α=人民解放軍産軍一体財閥(中共最大?)の全ロジですからね。

            • by Anonymous Coward

              どうしても中国の軍隊を世界最大ということにしたい人がいるみたいですね。

              • by Anonymous Coward

                不透明で無謀さがある軍隊だよね

        • by Anonymous Coward

          数ではなくて「兵站」な。
          部隊をいち早く展開する、人員や物資を必要なだけ補給する、現地の状況を分析し指揮を下す。
          軍隊として素早く的確に粘り強く行動する能力、ってところ。

          中国軍は数こそ多いものの、どれも米軍には遠く及ばない。
          もっとも現時点の話だから将来は分からないが。

          • by Anonymous Coward

            おもいっきり間違っている。
            兵站ってのは部隊の展開にのみ考えられるものではなく、軍隊の維持の為の物だ。
            だから平時であって部隊が動いて居なくとも普通に存在する。
            そりゃもう新兵のパンツからPXのお菓子迄、

        • by Anonymous Coward

          人数だけなら北朝鮮も負けてないですぜ!

      • by Anonymous Coward

        軍隊の規模だけでなく、兵站の規模とか考え方もあるでしょう。
        でも、何より「米軍」と非常に緊密な関係を持つソフトウェア会社のソフトを
        信頼して使える軍隊というのは、米軍やその同盟軍と、ことをかまえる積もりが
        無い処だけでしょう。中国軍やイラン軍といった処だけでなく、親米的でない
        中南米やアフリカの小さな国でも、このソフトの導入には躊躇するでしょう。
        結局、このソフトの圧倒的な利用者は米軍になってしまいます。

    • by Anonymous Coward

      米軍払い渋り

    • by Anonymous Coward

      >サーバー100台とデバイス9,000台
      って台数の見積もりがどれだけ妥当だったかにもよるんじゃなかろうか

    • by Anonymous Coward

      これがNSAだったら、色々盗聴したデータで企業の方が脅されて、1$も払わないだろうから
      米軍はまだ良心的。

    • by Anonymous Coward

      自国の法だけは守るのかと思ったらそうでもないんですね。

  • by pico1a (46355) on 2013年12月02日 16時58分 (#2504389)

    >米軍が最大の顧客となっていた同社にとって大きな賭けであったが

    ・・・ここがリアルな点だな
    日本の場合も、この要素がもっと大きいのでは

  • by Anonymous Coward on 2013年11月30日 21時03分 (#2503545)

    B-52の件も含めてね。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...