パスワードを忘れた? アカウント作成
11890184 story
Google

Google、ソニー・パナソニックの旧機器でのYoutube視聴サービスを終了 57

ストーリー by hylom
テレビとコンピュータの製品寿命差 部門より
taka2 曰く、

Googleが、2012年以前に製造されたソニーおよびパナソニック製テレビとGoogleTV搭載端末におけるYouTubeアプリのサポートを2015年4月20日をもって終了すると発表した(ソニー製品のサービス終了機種一覧パナソニック製品のサービス終了機種一覧)。また、PlayStation Vita向けのYouTubeアプリのサポートも終了される(PlayStation Vita のサービス終了情報)。

ソニーBRAVIAの一部機種は新しいYouTube視聴アプリを提供、VitaはWebブラウザ経由であればYouTubeは閲覧可能であると発表されているが、それ以外の機種ではYouTubeを見ることができなくなる。

なお、同様の事例としては、テレビ向け視聴サービス「YouTube XL」を2013年6月に終了したため、東芝、シャープ、パイオニアの一部製品でYouTube視聴ができなくなったということがある。

タレコミ者はBRAVIAでのYouTube視聴を常用しているのだが、今後はGoogleのサービスはいつ終わるかわからないものとして、デバイス内蔵の機能は当てにせず、Chromecastなどの外付け機器での対応を主眼に置いた方がいいのかもしれないと思っている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年01月29日 17時24分 (#2752382)

    家電屋が集まって作った映像配信サービス「アクトビラ」は、2006年に発売された「Tナビ」と言われた頃のテレビでもまだアクトビラ・ベーシックは利用できるそうです。

    ガラパゴスとか散々馬鹿にされますが、安定性と継続性という点では頑張ってる。
    一方で、仕様を簡単に変えて回り常に最新を推奨するのは、ITメディアの企業文化としては正しいと思いますが、
    WebView問題も含めてインフラにはなりきれない原因ですね。

    • by Anonymous Coward on 2015年01月30日 0時42分 (#2752578)

      インフラたる放送局と電通のVODサービス「もっとTV [mottotv.jp]」は、本体がこけて3年でサービス終了です。
      Panasonicは「もっとTV」ボタンの付いたビエラまで出してたけど。

      2年前の「もっとTV」開始時には ITmedia [itmedia.co.jp]で「アクトビラは失速したまま」との内部関係者の発言を引き出してますけど、アクトビラは成功してるの?失敗してるの?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        もっとTVのプラットフォーム、インフラはアクトビラのものですよ。実質的には、アクトビラの1コンテンツ。
        もっとTVが解散した理由は、各社独自のオンデマンドサービスが軌道に乗り始め、わざわざ一緒にやる理由がなくなったからで、それぞれのオンデマンドサービスはアクトビラに乗りいれていますので、実際には何もかわりません。

        アクトビラはアクトビラという総合サービスを指向するんではなくて、各テレビ局のオンデマンドサービスや、バンダイチャンネル、ナショナルジオグラフィックチャンネルなどの専門サービス、さらにTSUTAYAなどの外部のブランドを全面的に出していますね。CS放送のスカパーのような形。オンデマンドサービスのインフラになっていると言う事ですね。

        #あと、アクトビラは失速したままと行ってるのはライターの本田氏が外部からみた感想と推測で、内部関係者の発言ではないね
        #しかも「個人的には」と私見だと明確にしている部分で「内部関係者」ってちょっとミスリード杉

    • by Anonymous Coward

      負け犬の遠吠えにしか聞こえないなあ

      • by Anonymous Coward on 2015年01月29日 20時40分 (#2752485)

        TV向け有料映像コンテンツ配信で一人勝ちのアクトビラ捕まえて負け犬てあーた、流石にないわ。

        アクトビラは自前とプラットフォームと両方やってて、テレビ向け配信でアクトビラのプラットフォーム使ってないのはHuluくらい
        そしてそのHulu、結局断念して日テレに売り払って撤退したのは記憶に新しいところ

        親コメント
  • QA (スコア:4, 参考になる)

    by ymasa (31598) on 2015年01月29日 22時55分 (#2752542) 日記

    Google社が対象機種へのサービス提供を終了する以上はどうしようもない

    http://av.jpn.support.panasonic.com/support/info/yt/ja.html [panasonic.com]
    Q01.なぜ対象機種にてYouTubeのサービスが利用できなくなるのでしょうか?
    A01.YouTubeのサービス提供元であるGoogle社が対象機種へのサービス提供を終了する為です。

    Q02.対象機種でYouTubeを視聴できる他の方法はありませんか?
    A02.申し訳ございませんが、対象機種単体でYouTubeを視聴できる方法はございません。PCをTVに繋げる等の方法でご覧ください。

    Q03.対象機種をバージョンアップすることにより、YouTubeを視聴できるようにはなりませんか?
    A03.申し訳ございませんが、バージョンアップでご利用いただけるようにはなりません。

    Q04.対象機種のウェブブラウザでYouTubeを視聴できませんか?
    A04.対象機種(下記2機種を除く)にはウェブブラウザは搭載されておりません。
    SV-ME970とSV-MV100にはウェブブラウザが搭載されておりますが、そのブラウザでは正常にYouTubeを再生することはできません。

  • by Anonymous Coward on 2015年01月29日 17時37分 (#2752396)

    Googleのアナウンスにも理由が書いていませんね。
    https://support.google.com/youtube/answer/6098135 [google.com]

    背景事情がわからないため、当初からの予定だったのか、メーカーとの契約の問題なのか、よくわかりませんね。
    パナのリリースでは「Google社の都合により」とありますし、上記リリースではGoogle TVも対象のようなので、
    いつものGoogleの殿様商売ってことなんでしょうか。

    3年前のTVは普通に使われていると思いますので、この機能目当てに買ったユーザーからすれば裏切られた思いなのでは。

    • by Anonymous Coward on 2015年01月29日 18時33分 (#2752423)

      古いYoutubeアプリはFlashベースのようなので、つい最近行われたHTML5ベースへの変更と関係あるのかもしれませんね

      https://support.google.com/youtube/answer/3210458 [google.com]

      親コメント
      • by 90 (35300) on 2015年01月29日 22時55分 (#2752541) 日記

        テレビのYouTubeアプリはFlashを使わずに動画ぶっこ抜くはずだし、.flvにしてもH.263の360pではなくて、HDのOn2 VP6以降に対応するはずだから…
        APIに大きな変更を入れる可能性の他に、VP6のサポートをやめるからという可能性が。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        素朴な疑問だけど、アップデートで対応できないの?
        仮にもネットに繋がってるんだよね。

        • by h-harry (24932) on 2015年01月29日 20時56分 (#2752493) 日記

          そのコスト誰がだすの?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            > そのコスト誰がだすの?

            何度もアップデートを続けていますがなにか?

        • by Anonymous Coward

          アップデートなど技術で対応できない契約などの問題なのでしょう

        • by Anonymous Coward

          スマホのブラウザすら4.3以前は更新不可能とか言ってるのにそんなことができると本気で思ってるの?

          • by Anonymous Coward

            知らないから聞いてるんだろ。

    • by Anonymous Coward

      推測に過ぎませんが、SSL 3.0問題ではないでしょうかね。

      • by Anonymous Coward

        YouTubeのサーバーは未だにSSLv3有効だからそれはないと思う。

    • by Anonymous Coward
      Youtubeが導入した広告に対応していないから広告なしで見られる事を問題にしたとかでは。
      どんどんEvilになっていくGoogleの一例ではないかと。
    • by Anonymous Coward

      まあそうでしょうね
      そうでないのに「Google社の都合により」なんて言ったら問題だし

  • by Anonymous Coward on 2015年01月29日 18時40分 (#2752432)

    Android無視しても、自分では大した付加価値つけられないから
    他国の安いTVに価格で対抗できない。

    Androidに擦り寄ってもあっさり梯子外される。

    もうど〜にでもな〜れ

  • by i_i (22332) on 2015年01月29日 21時47分 (#2752514) 日記

    テレビやTV cam HD [logicool.co.jp]のSkype対応が打ち切られるんじゃないかと戦々恐々です・・・

  • by Anonymous Coward on 2015年01月29日 17時16分 (#2752373)

    はい、どちらも終了フラグが立ちました。がおがお。
    アナログ放送停波から少しして安くなった頃に
    買ったやつ。もう1年ぐらい後のモデルはセーフっぽい。
    そういえばTVにはなんとかという音楽配信サービスも
    あったような気がするけど、それも新サービスに移行と
    どこぞのニュースがあったような。それは対応するのかな?

    # ようつべはPCからTor経由でしか見てないな・・・

  • by Anonymous Coward on 2015年01月29日 17時18分 (#2752375)

    Android TV端末「Nexus Player」国内発売 [itmedia.co.jp]
    これをTVにつなげば即大画面でYouTubeが視聴可能に!

  • by Anonymous Coward on 2015年01月29日 17時30分 (#2752387)

    引退済みのWiiをおとんが使ってます
    Youtube専用ですが

  • by Anonymous Coward on 2015年01月29日 17時52分 (#2752407)

    個人的には、ごちゃごちゃとPCみたいな機能がついたテレビなんていらない。
    スマートテレビにしたければオプションで拡張できるようにしとけばいいじゃん。
    そうすりゃ、必要な人は追加で買うだろうし、古くなれば交換できる。
    テレビは基本機能にしぼってシンプルでいいと思う。

    • by Anonymous Coward

      つくのは構わないと思うよ。
      一体のほうが使いやすいのは確か。

      しかしアップデートするたび操作が変わるのは迷惑。iOSとAndroid、君らだ。
      といってメーカー別に全く違う操作なのも困る。

      そう考えると、無理にテレビにつけてしまうのがやっぱよくない。
      外付けで買い換える前提のパーツとして買う方がいい。
      そしてもし気に入ったものがあれば、テレビを買い替えても同じものを使い続けられる。

    • by Anonymous Coward

      >スマートテレビにしたければオプションで拡張できるようにしとけばいいじゃん。
      オプションで拡張できるのがスマートテレビの特徴なので、この意見は少々おかしい。
      そういう観点からすると、機能がほとんど無いシンプルなものでもPCはPCなので、
      >ごちゃごちゃとPCみたいな機能がついたテレビなんていらない
      こちらもおかしいのだけれど。

      • by Anonymous Coward

        よく知らないんですが、いまのスマートテレビって、
        オプション(外付けの拡張機器)を付けないと、スマートテレビとして使えないの?
        それなら、そのままでいいと思います。古くなったら後から新しい機器に交換すればいいし。

    • by Anonymous Coward

      うちにもある KDL-32CX400 も対象で悲しい、とか思ったけど
      PCモニタとしてしか使ってないや。

    • by Anonymous Coward
      それ、SONY の Profeel。
  • by Anonymous Coward on 2015年01月29日 19時48分 (#2752461)

    スマホの画面をテレビに映して鑑賞
    解像度的にもその世代のテレビなら問題ないかな

    スマホがルック&フィールなリモコンになってさらに便利に!
    とかいえば騙されてくれるんじゃないかな

  • by Anonymous Coward on 2015年01月29日 21時28分 (#2752505)

    最後に販売したテレビからどのくらいもったのかの方が大事かと思うけど
    2012年以前に発売開始された・・2013年度まで販売だったとすると2年で終了か?
    テレビって数年買い換えないのが普通だと思うが、こんなに早く劣化するって(^^;

  • by Anonymous Coward on 2015年01月29日 22時35分 (#2752534)

    家のブルーレイプレーヤでYouTUBEが見られるなんて...
    まあ、PCがつながってるから必要ないんだが。

  • 企業は、金儲けが目的だから、「利用者が少なくなった、赤字になった」といっては、すぐに切り捨てる。
    結局、助け合いの精神で運営されているところのほうが信用できるのかもしれない。
    自由に機能を追加や改変できる製品のほうが、長く使える。
    企業の売り出す高機能な完成品は、結局は割高だ。

  • by Anonymous Coward on 2015年01月30日 10時46分 (#2752731)

    テレビも今後は、スマートフォンやPCのように2年程度で買い換えるような製品寿命が求められるのかもしれませんね。
    もしくはディスプレイとコンテンツ受信機器(放送波も含む)を完全に分化して、後者をそのスパンで買い換えられるようにするとか。
    (そうなると、コンテンツ配信業者経由でレンタルというのが主流になるかもしれません)
    なんにせよ、(少なくともテレビは)10年スパンの家電として生きる道はなくなってきている気はします。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...