Google、ソニー・パナソニックの旧機器でのYoutube視聴サービスを終了 57
ストーリー by hylom
テレビとコンピュータの製品寿命差 部門より
テレビとコンピュータの製品寿命差 部門より
taka2 曰く、
Googleが、2012年以前に製造されたソニーおよびパナソニック製テレビとGoogleTV搭載端末におけるYouTubeアプリのサポートを2015年4月20日をもって終了すると発表した(ソニー製品のサービス終了機種一覧、パナソニック製品のサービス終了機種一覧)。また、PlayStation Vita向けのYouTubeアプリのサポートも終了される(PlayStation Vita のサービス終了情報)。
ソニーBRAVIAの一部機種は新しいYouTube視聴アプリを提供、VitaはWebブラウザ経由であればYouTubeは閲覧可能であると発表されているが、それ以外の機種ではYouTubeを見ることができなくなる。
なお、同様の事例としては、テレビ向け視聴サービス「YouTube XL」を2013年6月に終了したため、東芝、シャープ、パイオニアの一部製品でYouTube視聴ができなくなったということがある。
タレコミ者はBRAVIAでのYouTube視聴を常用しているのだが、今後はGoogleのサービスはいつ終わるかわからないものとして、デバイス内蔵の機能は当てにせず、Chromecastなどの外付け機器での対応を主眼に置いた方がいいのかもしれないと思っている。
一方アクトビラは (スコア:4, 参考になる)
家電屋が集まって作った映像配信サービス「アクトビラ」は、2006年に発売された「Tナビ」と言われた頃のテレビでもまだアクトビラ・ベーシックは利用できるそうです。
ガラパゴスとか散々馬鹿にされますが、安定性と継続性という点では頑張ってる。
一方で、仕様を簡単に変えて回り常に最新を推奨するのは、ITメディアの企業文化としては正しいと思いますが、
WebView問題も含めてインフラにはなりきれない原因ですね。
Re:一方アクトビラは (スコア:1)
インフラたる放送局と電通のVODサービス「もっとTV [mottotv.jp]」は、本体がこけて3年でサービス終了です。
Panasonicは「もっとTV」ボタンの付いたビエラまで出してたけど。
2年前の「もっとTV」開始時には ITmedia [itmedia.co.jp]で「アクトビラは失速したまま」との内部関係者の発言を引き出してますけど、アクトビラは成功してるの?失敗してるの?
Re: (スコア:0)
もっとTVのプラットフォーム、インフラはアクトビラのものですよ。実質的には、アクトビラの1コンテンツ。
もっとTVが解散した理由は、各社独自のオンデマンドサービスが軌道に乗り始め、わざわざ一緒にやる理由がなくなったからで、それぞれのオンデマンドサービスはアクトビラに乗りいれていますので、実際には何もかわりません。
アクトビラはアクトビラという総合サービスを指向するんではなくて、各テレビ局のオンデマンドサービスや、バンダイチャンネル、ナショナルジオグラフィックチャンネルなどの専門サービス、さらにTSUTAYAなどの外部のブランドを全面的に出していますね。CS放送のスカパーのような形。オンデマンドサービスのインフラになっていると言う事ですね。
#あと、アクトビラは失速したままと行ってるのはライターの本田氏が外部からみた感想と推測で、内部関係者の発言ではないね
#しかも「個人的には」と私見だと明確にしている部分で「内部関係者」ってちょっとミスリード杉
Re: (スコア:0)
負け犬の遠吠えにしか聞こえないなあ
Re:一方アクトビラは (スコア:4, 興味深い)
TV向け有料映像コンテンツ配信で一人勝ちのアクトビラ捕まえて負け犬てあーた、流石にないわ。
アクトビラは自前とプラットフォームと両方やってて、テレビ向け配信でアクトビラのプラットフォーム使ってないのはHuluくらい
そしてそのHulu、結局断念して日テレに売り払って撤退したのは記憶に新しいところ
Re: (スコア:0)
不完全な下痢便より完全な固形便の方がマシでしょう。
Re: (スコア:0)
みんな避けて通るんだな。これが。
踏まれた時のことを考えて、まじめにクソを硬くしようとしてる人を見ると不憫で仕方がない。
Re: (スコア:0)
まさかとは思いますが、この「みんな」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか
QA (スコア:4, 参考になる)
Google社が対象機種へのサービス提供を終了する以上はどうしようもない
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/info/yt/ja.html [panasonic.com]
Q01.なぜ対象機種にてYouTubeのサービスが利用できなくなるのでしょうか?
A01.YouTubeのサービス提供元であるGoogle社が対象機種へのサービス提供を終了する為です。
Q02.対象機種でYouTubeを視聴できる他の方法はありませんか?
A02.申し訳ございませんが、対象機種単体でYouTubeを視聴できる方法はございません。PCをTVに繋げる等の方法でご覧ください。
Q03.対象機種をバージョンアップすることにより、YouTubeを視聴できるようにはなりませんか?
A03.申し訳ございませんが、バージョンアップでご利用いただけるようにはなりません。
Q04.対象機種のウェブブラウザでYouTubeを視聴できませんか?
A04.対象機種(下記2機種を除く)にはウェブブラウザは搭載されておりません。
SV-ME970とSV-MV100にはウェブブラウザが搭載されておりますが、そのブラウザでは正常にYouTubeを再生することはできません。
Re: (スコア:0)
ああわかった、YouTubeのAPIがV2からV3に変わるけどそれに対応しきれないからだ。V2での視聴は4月20日で終了。
http://googledevjp.blogspot.jp/2014/03/youtube-data-api-v3.html [blogspot.jp]
http://apiblog.youtube.com/2014/09/have-you-migrated-to-data-api-v3-yet.html [youtube.com]
Re: (スコア:0)
こういうのを見ると、昔のアプリでも平気で動かしてしまう
Windowsのありがたさが分かるな。
しかし、スマートテレビも所詮はテレビなんだな。
カタログでテレビ以外の機能がどんなにたくさん謳われていても
目を奪われてはいけない。
# うちのHX720もサービス終了該当機種
よくわかりません (スコア:1)
Googleのアナウンスにも理由が書いていませんね。
https://support.google.com/youtube/answer/6098135 [google.com]
背景事情がわからないため、当初からの予定だったのか、メーカーとの契約の問題なのか、よくわかりませんね。
パナのリリースでは「Google社の都合により」とありますし、上記リリースではGoogle TVも対象のようなので、
いつものGoogleの殿様商売ってことなんでしょうか。
3年前のTVは普通に使われていると思いますので、この機能目当てに買ったユーザーからすれば裏切られた思いなのでは。
Re:よくわかりません (スコア:1)
古いYoutubeアプリはFlashベースのようなので、つい最近行われたHTML5ベースへの変更と関係あるのかもしれませんね
https://support.google.com/youtube/answer/3210458 [google.com]
Re:よくわかりません (スコア:2)
テレビのYouTubeアプリはFlashを使わずに動画ぶっこ抜くはずだし、.flvにしてもH.263の360pではなくて、HDのOn2 VP6以降に対応するはずだから…
APIに大きな変更を入れる可能性の他に、VP6のサポートをやめるからという可能性が。
Re: (スコア:0)
素朴な疑問だけど、アップデートで対応できないの?
仮にもネットに繋がってるんだよね。
Re:よくわかりません (スコア:1)
そのコスト誰がだすの?
Re: (スコア:0)
> そのコスト誰がだすの?
何度もアップデートを続けていますがなにか?
Re: (スコア:0)
アップデートなど技術で対応できない契約などの問題なのでしょう
Re: (スコア:0)
スマホのブラウザすら4.3以前は更新不可能とか言ってるのにそんなことができると本気で思ってるの?
Re: (スコア:0)
知らないから聞いてるんだろ。
Re: (スコア:0)
推測に過ぎませんが、SSL 3.0問題ではないでしょうかね。
Re: (スコア:0)
YouTubeのサーバーは未だにSSLv3有効だからそれはないと思う。
Re: (スコア:0)
どんどんEvilになっていくGoogleの一例ではないかと。
Re: (スコア:0)
まあそうでしょうね
そうでないのに「Google社の都合により」なんて言ったら問題だし
ホント、日本のTV屋は地獄だぜ (スコア:1)
Android無視しても、自分では大した付加価値つけられないから
他国の安いTVに価格で対抗できない。
Androidに擦り寄ってもあっさり梯子外される。
もうど〜にでもな〜れ
次は (スコア:1)
テレビやTV cam HD [logicool.co.jp]のSkype対応が打ち切られるんじゃないかと戦々恐々です・・・
ソニーのTVにパナのBDレコユーザーの俺が通りますよ (スコア:0)
はい、どちらも終了フラグが立ちました。がおがお。
アナログ放送停波から少しして安くなった頃に
買ったやつ。もう1年ぐらい後のモデルはセーフっぽい。
そういえばTVにはなんとかという音楽配信サービスも
あったような気がするけど、それも新サービスに移行と
どこぞのニュースがあったような。それは対応するのかな?
# ようつべはPCからTor経由でしか見てないな・・・
Re:ソニーのTVにパナのBDレコユーザーの俺が通りますよ (スコア:2, 興味深い)
PS Vita/PS Vita TVもYouTubeアプリ終了。ブラウザで見ろってよ。
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20150128_psvita_youtube.html [playstation.com]
多分、PS3/PS4のYouTubeアプリもこのままサポートされるかどうか怪しい。
Re: (スコア:0)
がおがお? [yurikuma.jp]
Re: (スコア:0)
がうがう http://www.yurikuma.jp/ [yurikuma.jp]
がおがお http://www.gaworare-anime.com/ [gaworare-anime.com]
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ガガガッ ガガガガッ ガオ(ry http://www.kasi-time.com/item-35419.html [kasi-time.com]
Re: (スコア:0)
ガオ!ガオ!ガーーー!
http://j-lyric.net/artist/a006242/l003e7c.html [j-lyric.net]
Re:ソニーのTVにパナのBDレコユーザーの俺が通りますよ (スコア:1)
実写 [allcinema.net]だけど、与心夏の口癖「がお [kinenote.com]」と被るからいいよねっ?!
原作ライトノベル同様に口癖使っているかどうかは知らない。
// 劇場版映画公式サイトは既に無くなっているらしい。そっち業界にありがち。
都合のいいデバイスが登場しました (スコア:0)
Android TV端末「Nexus Player」国内発売 [itmedia.co.jp]
これをTVにつなげば即大画面でYouTubeが視聴可能に!
Wiiはいつまで? (スコア:0)
引退済みのWiiをおとんが使ってます
Youtube専用ですが
シンプルにしとけばいい (スコア:0)
個人的には、ごちゃごちゃとPCみたいな機能がついたテレビなんていらない。
スマートテレビにしたければオプションで拡張できるようにしとけばいいじゃん。
そうすりゃ、必要な人は追加で買うだろうし、古くなれば交換できる。
テレビは基本機能にしぼってシンプルでいいと思う。
Re: (スコア:0)
つくのは構わないと思うよ。
一体のほうが使いやすいのは確か。
しかしアップデートするたび操作が変わるのは迷惑。iOSとAndroid、君らだ。
といってメーカー別に全く違う操作なのも困る。
そう考えると、無理にテレビにつけてしまうのがやっぱよくない。
外付けで買い換える前提のパーツとして買う方がいい。
そしてもし気に入ったものがあれば、テレビを買い替えても同じものを使い続けられる。
Re: (スコア:0)
>スマートテレビにしたければオプションで拡張できるようにしとけばいいじゃん。
オプションで拡張できるのがスマートテレビの特徴なので、この意見は少々おかしい。
そういう観点からすると、機能がほとんど無いシンプルなものでもPCはPCなので、
>ごちゃごちゃとPCみたいな機能がついたテレビなんていらない
こちらもおかしいのだけれど。
Re: (スコア:0)
よく知らないんですが、いまのスマートテレビって、
オプション(外付けの拡張機器)を付けないと、スマートテレビとして使えないの?
それなら、そのままでいいと思います。古くなったら後から新しい機器に交換すればいいし。
Re: (スコア:0)
うちにもある KDL-32CX400 も対象で悲しい、とか思ったけど
PCモニタとしてしか使ってないや。
Re: (スコア:0)
次善策 (スコア:0)
スマホの画面をテレビに映して鑑賞
解像度的にもその世代のテレビなら問題ないかな
スマホがルック&フィールなリモコンになってさらに便利に!
とかいえば騙されてくれるんじゃないかな
最後に販売したテレビから (スコア:0)
最後に販売したテレビからどのくらいもったのかの方が大事かと思うけど
2012年以前に発売開始された・・2013年度まで販売だったとすると2年で終了か?
テレビって数年買い換えないのが普通だと思うが、こんなに早く劣化するって(^^;
見られることをはじめて知った (スコア:0)
家のブルーレイプレーヤでYouTUBEが見られるなんて...
まあ、PCがつながってるから必要ないんだが。
結局、アップグレードなどの改良が特定の企業に独占されている商品は、いつでも切り捨てられるということか (スコア:0)
企業は、金儲けが目的だから、「利用者が少なくなった、赤字になった」といっては、すぐに切り捨てる。
結局、助け合いの精神で運営されているところのほうが信用できるのかもしれない。
自由に機能を追加や改変できる製品のほうが、長く使える。
企業の売り出す高機能な完成品は、結局は割高だ。
テレビの製品寿命 (スコア:0)
テレビも今後は、スマートフォンやPCのように2年程度で買い換えるような製品寿命が求められるのかもしれませんね。
もしくはディスプレイとコンテンツ受信機器(放送波も含む)を完全に分化して、後者をそのスパンで買い換えられるようにするとか。
(そうなると、コンテンツ配信業者経由でレンタルというのが主流になるかもしれません)
なんにせよ、(少なくともテレビは)10年スパンの家電として生きる道はなくなってきている気はします。
Re:テレビ内蔵 (スコア:5, 興味深い)
タレコミ者ですが、「テレビ内蔵を信用するな」という所までは賛同しますけど、じゃあどうするのがいいのでしょうか?今回、パナソニックのCATV向けSTBもYoutubeアプリのサービス終了を発表してますよ。外付け機器でもサードパーティー製だと信用できないのは同じでしょう。
結局、一般論として考えると、Googleが自ら手がけている Chromecast と、別コメで挙げられた新製品NexusPlayer ぐらいしか選択肢は無いんじゃないかと私は思ってます。「選択肢はいくらでもある」のなら、ぜひ教えていただきたいです。
あと、利便性ではテレビ内蔵の方が一段上ですよ。「同機能」であり、「サービス終了などの心配がない」なら、外付けよりは内蔵の方が使いやすいと思います。
最近は各社○○リンク [wikipedia.org]と言ってHDMI経由でテレビのリモコンからHDMI接続機器を操作できるものが多いですが、メーカーを揃える必要がありますし、それでも内蔵に比べればいくらかは操作が煩雑になります。
#うちはBRAVIAにPS3を繋いでいるんですが、PS3のYoutubeアプリ(無料)がGoogleCastに対応しているそうなので、それが追加投資ゼロで対応できて手軽かなっと考えてます。
#BRAVIAのリモコンからPS3が操作できるので、テレビ内蔵に近い操作感にはなりますが、キーリピートが効かないのだけが不満なんですよね…XMBの価値半減…
Re: (スコア:0)
まえに、
・家電の使い勝手を左右するから、買う前に家電のソフトの内容を
判る様に公開すべき
とか言ったら、信じられない罵詈がつきました。
(前の事で、リンクは張れないですが。)
その利便性+ソフトというのは、信じられない位の知的財産権に
担われていて、簡単では無いんじゃないですかね。
確かに、家電で無くとも、利便性の部分が移行のつまづきの石なのは
確かです。(VB6→.NETとか)
Re: (スコア:0)
ソースコード公開しろっていうに取られたんかな?
まぁ家電屋なら可動状態で展示してるしネットから取説読めたりもするので調べりゃ分からなくも無いですが……
でも買うときに一々調べやしないんですよね。メーカ同じだとリモコン使い回せる見込みがあるとか装丁する程度で。
しかしシャープさんや、入力切り替えボタンの初回入力を切り替えウィンドウの表示に使う仕様はどう考えても糞すぎです。必ず二回押す必要がある上に二回目押す前に少し待たなきゃダメで、その上実際の切り替えがタイムアウト待ちとか誰得のゴミ仕様ですか。
この仕様で地上波すらSTBやレコーダの電源入れて見てるって人は少なくないだろうに…エコってなんでしょうね。UIって何なんでしょうね。