Norton製品がインストールされた環境でIEがクラッシュするトラブル 51
ストーリー by headless
更新 部門より
更新 部門より
Norton製品がインストールされているパソコンで21日、Internet Explorerが起動できなくなったり、クラッシュするなどの現象が発生していたそうだ(Norton Communityのスレッド、
NortonのFacebookでの報告、
マイナビニュースの記事、
朝日新聞デジタルの記事)。
原因は21日に配布されたアップデートファイルとみられ、ライブアップデートを実行して21日夜以降に公開された新しいアップデートを適用することで問題は解消するとのこと。Symantecでは現在原因を調査中としている。Internet Explorer以外のWebブラウザーでのトラブルは報告されていない模様。Norton Communityへの投稿によれば、Norton製品に含まれる「IPSEng32.dll」でエラーが発生し、Internet Explorerをクラッシュさせていたようだ。
原因は21日に配布されたアップデートファイルとみられ、ライブアップデートを実行して21日夜以降に公開された新しいアップデートを適用することで問題は解消するとのこと。Symantecでは現在原因を調査中としている。Internet Explorer以外のWebブラウザーでのトラブルは報告されていない模様。Norton Communityへの投稿によれば、Norton製品に含まれる「IPSEng32.dll」でエラーが発生し、Internet Explorerをクラッシュさせていたようだ。
手動でアップデートしないとNG? (スコア:4, 興味深い)
更新ファイル自動取得で直るだろうと今朝パソコン起動して放置してましたが自動アップデートだとうまく更新ファイルが取れず
手動で明示的にアップデートかけたら更新ファイル取得して問題復旧
今回のトラブルは更新を手動でアップデートする必要があったのかな
Symantecの人ってIE使わないの? (スコア:3, 興味深い)
Re:Symantecの人ってIE使わないの? (スコア:5, おもしろおかしい)
そっちじゃなくてNorton使ってないっていう
Re: (スコア:0)
「ウイルス対策ソフトはもう死んでる」
といった会社だったか。
あながち冗談ではないかも知れないな。。
Re:Symantecの人ってIE使わないの? (スコア:1)
64bit環境+保護モードなのでしょうね。
破損した IPS 定義パッケージが 32 ビット版の Internet Explorer に影響
http://www.symantec.com/connect/ja/blogs/ips-32-internet-explorer [symantec.com]
Re: (スコア:0)
土曜日だから気付かなかったんだろう。日曜日だったら、気づいたかもしれない。
ああ、でも向こうは安息日だから、土曜日の方が休日出勤しそうか。
Internet Explorer殺人事件 (スコア:0)
犯人はこの中にいる!
(以下延々と容疑者(被害者を含む)のカットシーン)
Re:Internet Explorer殺人事件 (スコア:1)
探偵が一番怪しい
Re: (スコア:0)
金田一くんもコナンも行く先々で殺人事件を起こしてるもんな。普通に考えてその場に常にいる奴が一番怪しい
Re:Symantecの人ってIE使わないの? (スコア:2, すばらしい洞察)
IEで動かないスクリプトを書いてバグを出すまでがテンプレ
Re:Symantecの人ってIE使わないの? (スコア:1)
Vista以降はIE使いませんよ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
「IEを使っていれば気づくはずだから使っていない」という話がいつの間に「(Windows Updateで)IEを使っているはず(だからXPを使っている)」という話にすり替わったの?
# 「Windows Updateですら使わなくなったから気づかなかった」のほうがよっぽどもっともらしいのに、自分の無知を認めることができないんだろうな。
Re: (スコア:0)
むしろVistaの次あたりからIEが良くなってきたのだが
Re: (スコア:0)
勘違いした。Windows Updateをブラウザからやっていた大昔の知識のままの人がいたのね。
Re: (スコア:0)
Windows Updateの時にIEって使います?ふつう、ビルトインのWindows Updateアプリケーションから行うものだと。
Re: (スコア:0)
Vista以降でWindows UpdateのサイトにアクセスしてもビルトインのWindows Updateを使えと言われるだけでUpdateできないんだけど。やっぱ使ったことないでしょ?
Re: (スコア:0)
どの辺がマジレス?
Re: (スコア:0)
基地害なアンチMS信者が歓喜して書き込んだけど
己の無知を晒しただけの結果に悔しさに歯軋りして必死に-1している絵が浮かんだ
古すぎる知識をUpdateしようねw
Re:Symantecの人ってIE使わないの? (スコア:1)
そこはLinux使いとか言えよスラドなんだからさ
Re:Symantecの人ってIE使わないの? (スコア:1)
ごめんMacユーザーではなくLinuxユーザーを引き合いに出そうとする意味が全然分からない。
Re: (スコア:0)
ごめん、同じようにMacユーザーを引き合いに出す意味も分からない。
Re: (スコア:0)
それは(#2765605) に聞いて。
Re: (スコア:0)
「ここにもひとり月の客」
を作者が本来意図していた他者を描写したものではなく自称であるとすれば
その表現が冴える名句という俳句評論を思い出しました。
VBとどっち? (スコア:1)
以前、VirusBasterで、PCが激遅になったけど、
どっちがマシだうか?
IEをメインに使ってないので、今回の方が、被害は少ないけど、、、
IEしか使ってない人は確認する手段が無い、と。
VBの時は、PCの故障とおもったが、もう一台で調べる事ができた。
# 結局、有効期間近づいた時のポップアップが五月蝿いのと合わせて、乗り換えたが。
Re:VBとどっち? (スコア:1)
ウイルスバスターの時はPCの起動が機体によっては10分近くかかったり、1時間近くかかってようやくウイルスバスターがおかしいと動作止めて改善したのを確認してから他の障害機体も対処して廻ったって感じで、社内のPCが全機普通に使えるようになるまで対処にかなりの時間がかかった。
今回のは(うちはESETだから関係なかったけど)IEが障害起こしているだけだから、うちの場合の多くはIEのバックアップでセットしてあるFirefox使うだけで済んだし。
(証明書と相手側の環境構築の関係でIEでないといけない分のごく少数の業務は使えないけど、ウイルスバスターの時の”PCが遅すぎて使えない”よりは限定的。)
Re: (スコア:0)
×Baster
定義ファイルを適応すべきか、すべきでないか (スコア:0)
Windows Updateもそうだけど、セキュリティ的には、できるだけ早く適応したほうがいいけど、更新プログラム自体に不具合があることがあると、アップデートに躊躇するよね。
思ったのは人柱エディションを作って、無料、もしくは安価で配って、数日先に人柱エディションに定義ファイル等を出せばいいかも。
Re:定義ファイルを適応すべきか、すべきでないか (スコア:1)
完全に黙ってアップデートするのと、アップデートのダイアログを出すのと、パスワード入れるまでアップデートしないのと……
夜中にハイバネートから復帰しようと電源ボタンを押したら、アップデート中のPCの電源を切ってwindowsごと飛ばしてしまって、復元ポイントも無駄で再インストール以外の手が無くなったことがある。省電力もいいけれど、長いアップデートの時は人が触ってなくても画面に反応が欲しいと思った。
Re: (スコア:0)
×適応
Re: (スコア:0)
まじで間違っていた。感謝
SEP は大丈夫か? (スコア:0)
月曜が怖い
Re: (スコア:0)
日曜に出社するんだ
ノートンの場合、自動LiveUpdate (スコア:0)
このトラブル、土曜日エラい目にあった
IEファイルの破損まで疑ったり、システムの復元してもダメ
ノートンの場合、自動LiveUpdateが頻繁なのでこういうトラブルがあったら気づきにくい
スマホでやっとノートンが原因だと知った時の安堵と怒りが。
Re: (スコア:0)
うっかりしていて、自動アップデートによるものだとは気付きませんでした。最初はIEのエラーだと思ったのですが、IEが使えないから、ネットで調べる手立てがなく、なんとか、Lunascape6を入れて臨時復旧させたような気になっていました。
でも、あんまり調子が良くなかったので、結局バックアップしてあった14日前の環境に戻したところで、朝日新聞の記事を見てスライムになってしまいました。なんておばかな2日間だったのでしょう。
元の木阿弥 (スコア:0)
アンチウイルスを入れないことで起こるリスクと、
アンチウイルスを入れることで起こるリスクと、
比べたら大差なかったりして。
そう考えると、ライトなMSEで十分かもしれない。
自動LiveUpdateは切っておいて、ちょっと様子を見てから当てるようにしている。
Re: (スコア:0)
どっかの大企業はIE強制の勤怠システムとNortonを全部署に強制しているそうな
Re:類は友を呼ぶ (スコア:1)
ドキィ!
過去にも痛い目にあってるのよね・・・。
Windows XP 環境の SEP 12.1 に 2012 年 7 月 11 日 Rev.011 の SONAR 定義を適用するとブルースクリーンが発生する [symantec.com]
Re: (スコア:0)
ドキィ!
いやまあ業務アプリ用のブラウザを1つに絞っておくと対応が楽だし…マカフィーは一度痛い目に遭っているので…
Re: (スコア:0)
で、今回のような問題が出た際には大惨事に見舞われるわけですね。
Re: (スコア:0)
企業だとコンソールで纏めて管理できるからNorton製品使うのは割と普通だと思うけど。
あとメインブラウザじゃなければIEがクラッシュしていいなんてことはない。Webサイトのデザインや動作確認はIE「でも」するわけだしね。
# むしろIEを情報弱者と決めつけてる奴の方が最近は怪しい気がするんだが
# 勝手にバージョンアップされて挙動が変わるChromeやFirefoxのほうが色々とトラブルが多かったりもするぞ
Re:類は友を呼ぶ (スコア:2, すばらしい洞察)
コメントアウト部にコメント失礼。
# むしろIEを情報弱者と決めつけてる奴の方が最近は怪しい気がするんだが
そもそも、情報弱者なんて言葉を使う奴は皆怪しいよ。
Re:類は友を呼ぶ (スコア:2, 興味深い)
IEに限定しないけど、MS製品は危ないって言う10年以上前の話を今でも語ってるやつは情弱だとは思う。
今どきのMS製品は、そこらのオプソ製品なんかより堅牢になっているしね。