Chrome OS、X11の代替となる「Freon」を採用 18
ストーリー by hylom
ディスプレイサーバー戦国時代 部門より
ディスプレイサーバー戦国時代 部門より
insiderman 曰く、
Googleが手がけるLinuxベースのOS「Chrome OS」の最新版である「Chrome OS M41」(Chrome Releasesブログ)では、X11に変わるグラフィックススタックとして新たに「Freon」なるものが搭載されたそうだ(Slashdot、Phoronix)。
Freonは、Chrome(Webブラウザ)が直接LinuxカーネルドライバやOpenGL ESインターフェイスとやり取りする仕組みだそうで、よりシンプルかつコンパクトな実装が特徴らしい。また、パフォーマンスの改善も見られるという。X11の代替としてはWaylandやMirといったものが開発されているが、FreonはChrome OSに特化しているのが特徴のようだ。
基本的にChrome上ですべての操作を行うChrome OSならではだが、Linux版ChromeやChromiumがWaylandやMirのサポートを廃止するわけではないそうで、今後もこれらのサポートは継続する模様。
なお、別件ではあるがChrome 39以降とLinuxカーネル3.16以前の組み合わせで問題が出るという話がPhoronxで報じられている。
これによると、Chrome 39以降ではLinuxカーネル3.17で導入されたseccompシステムコールで「SECCOMP_FILTER_FLAG_TSYNC」フラグを設定しないと正常に動作しないという。そのため、いくつかのディストリビューションでは問題の発生するLinuxカーネルに対するパッチが用意される状態になっている模様。
それでおっきな穴をあけるの? (スコア:1)
フレオンとオゾンホール
まーすべてのフレオンがダメというわけでもないけどね。
Re: (スコア:0)
自分で書いてて寒くなった((((;´・ω・`))))カクカクフルフル
冷媒だしw
アップデートしてみました (スコア:1)
後半のニュースの方が大事じゃないだろうか (スコア:1)
リンク先を読むと、本当にChromeはカーネル3.16以前のサポートを止めたらしい。
Googleの後方互換性の軽視っぷりはほんとにすごいな。
>いくつかのディストリビューションでは問題の発生するLinuxカーネルに対するパッチが用意される状態になっている模様。
そして、Google様の殿様商売にヘコヘコ従ってカーネルにパッチを当てるディストリビューション。これでいいのか。
Re: (スコア:0)
後方?
GoogleはSun Microsystemsと同じ道をたどるのか? (スコア:0)
SunView [wikipedia.org] 的な?
Re:GoogleはSun Microsystemsと同じ道をたどるのか? (スコア:2)
SunViewはダイアログでバグると、となりのマシンからログインしてプログラムごと殺さないとだめだった。(もしかするとSunViewごと殺すんだったかも、プログラム殺してもダイアログだけは残ったような…)
ダイアログを閉じないとフォーカスが他に行かない…
ダイアログを出すプログラムを書くときはとにかく、まずダイアログを消すルーチンを書くというのを徹底した。
でも、ダイアログ出した状態でデバッガ使えない。めんどくせー、って記憶だけが残っている。
Re: (スコア:0)
最近、chromiumでストリートビュー使っているとXごと固まることがあります。
VT切り替えてXをkill。
カーネルは3.17.8なんだけどw
OpenGL周りかな?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
既にウインドウはChromeしか無いと記憶するので、Chrome自身がWindowのコンポジットを担うというのは合理的な気がしますね。
# にしても究極のモノリシックだなぁ。
Re: (スコア:0)
Linuxにバックポートしてよ
ついにきたか (スコア:0)
ブラウザがOSの云々という話はネスケ全盛期にもありましたよね。
FirefoxOSに続いてChromeもということでしょうか。
初期のiOSやWebOSも方向性としてはこちらをむいてたんだろうけど
WebKITの元になったkhtml自体がもともと「デスクトップを征服せよ!」と言ってたKDEのサブプロジェクトのコンカラ用組み込みレンダリングエンジンだったわけだから。
軽量かつ万能を目指していたのが大きいでしょうね。
ChromeOSの売れ行きを考えるとデスクトップ市場でKDEを追い抜くのは時間の問題でしょうね。
家庭用や業務用機器のUIに普及してくれるとありがたいんだけど。
組み込み系でいちいち何かする度にUIリセットするのどうにかして欲しい。
OSによっては反応悪いし、よく固まるし。
一抹の不安が (スコア:0)
OpenGL ESインターフェイスって
WebGLでいいような気がするんですが
先行して独自拡張まっしぐら
みたいな感じなんですかね
それよりも気になるのは
Linuxカーネルドライバ直アタック可能って
ブラウザにやらせて大丈夫なんかいなと
セキュリティ的な不安が
# よーしパパ スタートページをWebminにして対抗しちゃうぞ
Re: (スコア:0)
いや、そのWebGLがOpenGL ESのラッパーに過ぎないでしょ...
なんとなく.... (スコア:0)
Windowの情報が暗号化されてGoogleに送られそうな気がして、ちょっと怖い。(^_^;
仕事では使えないかな。
OS軽量化の代わりに (スコア:0)
素人目から見ると、OS側を極端に軽量化すると、その分Chrome側が肥大化しそうな気もするけどどうなのかな。
単にブラウザ実行に不要なコンポーネントを削るだけだからそういう心配はないってこと?
Re: (スコア:0)
あらゆる要求を想定して手続きが複雑(ブラウザには不要なパラメーターとか)になってるものを
簡略化できればその分軽くなる可能性も。
Re: (スコア:0)
保守が面倒になるとあっさり切り捨てる可能性も。