
Google Code、2016年1月に閉鎖 19
ストーリー by hylom
そうなるとは思っていましたが 部門より
そうなるとは思っていましたが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
GoogleによるソースコードレポジトリホスティングサービスGoogle Codeが、2016年1月25日をもって閉鎖されるとのこと(Googleからの告知、ITmedia)。
これに伴い、3月12日をもって新規プロジェクトの作成はできなくなる。また、8月24日以降Google Codeへの書き込みはできなくなるとのこと。閉鎖後も2016年中はソースコードをtar形式でダウンロードすることは可能だという。
Google Code上のコンテンツをGitHubやBitBucket、SourceForge.netに移行するためのツールやドキュメントも公開された。また、SourceForge.netはGoogle Code Importerの提供も行っている。
Gitoriousとcodehausも閉鎖 (スコア:1)
GitoriousはGitLabに買収されて5月末に閉鎖、codehausも5月中旬に閉鎖。
寡聞にしてcodehausはしらなかった。
Gitoriousは名前は知っていたが、そこでホスティングしていたプロジェクトは1つも知らない。
Re:Gitoriousとcodehausも閉鎖 (スコア:3)
>Gitorious
QtとかNovellとかの関係のプロジェクトをよく見た覚えがあります
ダウンロードしたのはlinux-igd2 [gitorious.org]のみでしたけど