
WikiLeaksの創始者ジュリアン・アサンジ氏、時効成立で解放される可能性高まる 23
ストーリー by hylom
今後はどうなる 部門より
今後はどうなる 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
WikiLeaks創始者ジュリアン・アサンジ氏にはスウェーデンで性的暴行を行った疑いがかけられていたが、2010年ストックホルムでかけられた4件の容疑のうちの2件が今月13日、時効成立で取り下げられたことが判明した。スウェーデン検察によると18日にも、性的いやがらせにからむもうひとつの容疑も時効を迎えるという。
アサンジ氏自身は一貫して関連する容疑を否認。2012年6月19日、アサンジ氏はロンドンのエクアドル大使館に駆け込み、エクアドル政府に政治亡命を求めていた。英国の警察官は、エクアドル大使館の外に24時間待機している。この監視には2012年6月から2015年4月の期間で約1400万ドルもの費用が掛かっているという(Sputnik、TheLOCAL、The New York Times、毎日新聞、Slashdot)。
時効が成立するとどうなるんだ? (スコア:2, すばらしい洞察)
新しい容疑がでてくるのさ
Re: (スコア:0)
容疑なくても多くの政府に狙われてるだろうし、いつの間にか消されてそう。
孔明の罠 (スコア:0)
新しい容疑がでてくるのさ
時効が成立して、英国警察が包囲を解いた様に見せ掛けて、のこのことアサンジが出てきたところを…。
国によるのかな。 (スコア:0)
日本だと犯人が海外に居る間は刑事事件の時効が進行しないから、大使館に逃げ込んで捕らえられないって理由で時効になることはないと思うんだけどなぁ。スウェーデンでは違うのだろうか。いやまあこういう部分は違ってもおかしくないか。
大使館は外国の領土扱いするものと思ってたけど、国外としては扱わないんだろうか……いや確かに大使館に入るのにパスポートは不要だからそうなのかもしれない。
教えて詳しい人・・・
Re: (スコア:0)
「時効成立で取り下げられた」のだから、少なくとも英国では外国の大使館内に居ても時効の経過年数としてカウントされるんでしょう。
Re: (スコア:0)
スウェーデンにとって、英国がそもそも外国なんだから、在英エクアドル大使館は外国か外国の外国になるから、どっちみち外国じゃないの?イギリスの法律は関係ないと思う。イギリス政府に奉職する警官はあくまで国際指名手配に沿った逮捕依頼に応じているだけなので。
エクアドルは (スコア:0)
犯罪者をかくまってどんな得があったんだろう?
Re:エクアドルは (スコア:1)
バナナ(エクアドル産)屋が儲かる。
# そんなバナ(ry
Re:エクアドルは (スコア:1)
エクアドルが匿っているのは、WikiLeaks創始者です。
WikiLeaksでエクアドルの機密が公開されて受ける損失の予測より、敵対状態の米国などの機密が公開される利益の方がずっと大きいという計算です。
手配されている直接の容疑である性的暴行に付いては、アサンジ氏に敵対する勢力によるでっち上げだと信じているのでしょう。
Re: (スコア:0)
「敵対する勢力によるでっち上げ」というのはどちらかと言うと建前でしょう。
別に「敵対する勢力によるでっち上げ」と信じている必要はないと思いますよ。
「米国などの機密が公開される利益」を重視しているだけで目を瞑るに十分です。
Re: (スコア:0)
我々の多くは満員電車で痴漢と間違えられるリスクを抱えていますが、それは敵対する勢力によるものでしょうか?
Re: (スコア:0)
「我々の多く」とはモテない男なんだから、敵対勢力によるものでしょ。目障りなのがたくさん乗っていたら、それだけで気分悪いよね。
Re: (スコア:0)
反米が売りの大統領にとっては大きなポイントかと
Re: (スコア:0)
容疑者は犯罪者(と決まったわけ)ではありません。
Re: (スコア:0)
このことは義務教育で学ぶことなのに容疑者と犯罪者の区別がつかない人の多いこと
まさに中学生以下
Re: (スコア:0)
刑法も刑事訴訟法も義務教育の指導要領には含まれていませんよ。
Re: (スコア:0)
あと2週間だねえ…。
Re: (スコア:0)
性的暴行は死刑にすべきだ、という主張ですか?
Re: (スコア:0)
名前は暗殺者なのにやってることは名前負けしてると思いません?
Re: (スコア:0)
性犯罪者って一生更正できないらしいし死刑でもいいですね