イラクのインターネット接続が3日連続で3時間にわたって切断、学生のカンニング防止のため? 50
ストーリー by headless
遮断 部門より
遮断 部門より
5月14日~16日の3日間、午前5時~午前8時の3時間にわたってイラクのインターネット接続が全面的に切断されたそうだ(The Registerの記事、
The Guardianの記事、
The Atlanticの記事、
Softpediaの記事)。
イラクでは過去に情報統制のためインターネット接続を切断したこともあるが、今回は試験での学生による不正行為防止のためとみられている。インターネット接続の切断は昨年も行われており、学生の試験と重なる時期だったことから不正行為防止のためではないかとの見方が出ていた。
イラクのISPが出した通知によれば、ISPや携帯電話会社、VSATオペレーターに対し、すべての回線とインターネットサービスをシャットダウンするように通信省から指導が出ていたという。そのため、クルド人自治区のクルディスタン地域を除き、イラク全土で実施されたようだ。理由は明かされていないが、今年も昨年と同時期だったことから試験での不正行為防止を目的としたものとの見方が強まっている。
イラクの義務教育は6年間であり、以降は成績が悪ければ退学になる。学歴は一生に影響することなので、不正をしてでも良い成績を取ろうとする学生が多いという。試験での不正防止のためにすべてのインターネット接続を全国的に切断するのは珍しいが、試験期間中のモバイルデータ通信の切断はウズベキスタンやインドでも行われたことがあるそうだ。
イラクでは過去に情報統制のためインターネット接続を切断したこともあるが、今回は試験での学生による不正行為防止のためとみられている。インターネット接続の切断は昨年も行われており、学生の試験と重なる時期だったことから不正行為防止のためではないかとの見方が出ていた。
イラクのISPが出した通知によれば、ISPや携帯電話会社、VSATオペレーターに対し、すべての回線とインターネットサービスをシャットダウンするように通信省から指導が出ていたという。そのため、クルド人自治区のクルディスタン地域を除き、イラク全土で実施されたようだ。理由は明かされていないが、今年も昨年と同時期だったことから試験での不正行為防止を目的としたものとの見方が強まっている。
イラクの義務教育は6年間であり、以降は成績が悪ければ退学になる。学歴は一生に影響することなので、不正をしてでも良い成績を取ろうとする学生が多いという。試験での不正防止のためにすべてのインターネット接続を全国的に切断するのは珍しいが、試験期間中のモバイルデータ通信の切断はウズベキスタンやインドでも行われたことがあるそうだ。
なぜか関連ストーリーにない (スコア:1)
京大の入学試験中、Yahoo!知恵袋に試験問題が投稿される [linux.srad.jp]
いやこれはすごいとおもう。 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
日本の大学もやろう(提案)
Re: (スコア:0)
インターネット止めちゃったらさすがに業務も止まるしなぁ。
キャリアに協力してもらって、モバイルデータ通信を当該時間は128 kbpsまで落とすとか、それくらいならできるかもだけど。
Re:いやこれはすごいとおもう。 (スコア:1)
>http://www.yokobentaro.com/entry/2016/05/23/091226
半日か一日くらい止めて全員オフライン休暇にしてもいいんじゃないすかね。
#病院とかは困るか・・・
不思議でもない不思議な事 (スコア:0)
イスラム教徒とか、キリスト教徒とか、神様を信じているわけなのに、カンニングをするって、考えてみたらへんな話だよね。
つまるのところ、神を信じていないってことにならないのかな。
マリア様はみてても、神様は見てないのかな。
Re:不思議でもない不思議な事 (スコア:1)
マリア様はあくまで取り次ぎ役ですので、お節介なのです。
はともかく、日本人は信心深いと思いますよ。
Re:不思議でもない不思議な事 (スコア:1)
彼らの信ずる経典には「試験ではカンニング禁止」と書かれていないのかもしれない。
Re: (スコア:0)
○○教文化だと言っても、国の全員が敬虔な信者というわけじゃないからじゃね。日本にも生臭坊主がいたでしょう?
Re:不思議でもない不思議な事 (スコア:2)
オフトピだけど、坊主の衆道ってのは女犯をしないという、敬虔な行為なんだよな。
Re: (スコア:0)
精進料理とか言うものの、精進ってよりはアレ食いたいコレ食いたいって煩悩の表れな気がする。
Re: (スコア:0)
神は「カンニングするな」っておっしゃったのでしょうか?
とりあえずモーセの十戒には入って無かったと思う。殺すな盗むなはあったけど。
#ひょっとして「聖 おにいさん」辺りでネタになったりしてないんだろうか。
Re: (スコア:0)
モーセの十戒には「盗んではいけないこと」がある。
ビル・ゲイツはソフトウェアをコピーするのは盗人だといった。
リチャード・ストールマンは助け合いだといった。
さて、物がなくならないカンニングは、盗人なのか、そうでないのか。
まあ、助け合いでないのは確かだが、仲間同士で組んでカンニングさせるのは、グレーゾーンだと思う。
結局のところ、大学のリソースに限りがあるから入試で選抜しないといけないわけで、とりあえず全員を入れて、ふるいにかける制度なり技術があったら、入試なんて不要になるよなあ。
社員採用も一緒で、とりあえず採用して、いらなければ捨てることができれば、気軽に採用できるのにね。
まあ、机とか給料とか交通費とか必要なので、無条件で全員採用とはいかないだろうけど。
ところで十戒って、じっかいって読むのね。じゅっかいで変換できなかったよ。
Re:不思議でもない不思議な事 (スコア:2)
日本語で基本的に「十」を「じゅっ」って読むことはありません。例えば「十手」も「じって」。
みんな、「じゅって」とか発音してますけどね。
Re:不思議でもない不思議な事 (スコア:1)
Eテレのピタゴラスイッチ「10本アニメ」が「じゅっぽんあにめ」と発音されてるのが気になってしかたありません。
NHKは正しい日本語を使ってると信じてたんだけどなぁ…
Re: (スコア:0)
一二三四五六七八九十
いちにさんしごろくしちはちきゅう じっ!
Re: (スコア:0)
十は歴史的仮名遣いじふを発音じゅうにしてるだけですね。
この辺が参考になるでしょうか→ http://www.ninjal.ac.jp/publication/catalogue/kokken_mado/09/06/ [ninjal.ac.jp]
十分←じっぷん
十歩←じっぽ
ひと、ふた、さん、よん、ご、ろく、なな、はち、きゅう、ひとまるっ!(違っ
Re:不思議でもない不思議な事 (スコア:1)
> 物がなくならないカンニングは、盗人なのか、そうでないのか。
他人のテストの順位や偏差値を盗んでいます。
また、教員が自分の講義がどれだけ効果的だったかを正しく知る機会を盗んでいます。
それから、「偽証するな」という項目があるので、「カンニングしましたか?」に対して「いいえ」と言えば抵触するかも。
# 「10回」も本当は「じっかい」ですよ。
Re: (スコア:0)
> 社員採用も一緒で、とりあえず採用して、いらなければ捨てることができれば、気軽に採用できるのにね。
そこで不正がはびこるだけですがね
Re: (スコア:0)
キリスト教では、罪を犯しても悔い改めれば良いことになっています。
そもそも罪を犯さない人なんていない、という現実に対して、キリスト教は理解があるように思えます。
イスラム教はそれを受け継いでるはずだと思います。
また、イスラム教では、どうしてもルールを破らないといけないような状況では破っていいと
されていますので、意外と柔軟だったりします。
# で合ってるのかな?
Re: (スコア:0)
いろいろと勘違いしている。まず、カンニングを罪とするならば、それは英語で言うところのcrimeであって、宗教上の罪を意味するsinはない。全く別物だ。
そして、罰が当たるという発想は、キリスト教には無いようだし、イスラム教の場合は、神が禁じたことをした場合の話。仏教も原理的な話なら無い。
そもそも、「悪いことをしたら罰が当たる」と言うのは、宗教由来ではなく、民俗的なものだろう。まともな宗教なら、「奴には罰が当たる」と言って何もなかったら嘘を言っていることがバレてしまうので、「罰が当たる」的なことは言わない。
Re: (スコア:0)
> まともな宗教なら、「奴には罰が当たる」と言って何もなかったら嘘を言っていることがバレてしまうので、「罰が当たる」的なことは言わない。
死後に天国に行くとか地獄に行くとか、最後の審判で云々って言っておけば、嘘を言ってることがバレることはないですよ。
# 一生の間にカンニング1回したくらいで地獄に行くような設定だと、天国に行ける人なんて誰もいないような気がするけど。
Re:不思議でもない不思議な事 (スコア:2)
日本の地獄も、何々をした人が落ちる場所が事細かにあるんだけど、ほとんどの人は、いろんな物に当てはまって、それこそ「地獄めぐり」だと思う。
#別府かーい。って突っ込むと、もう一ヶ所くらい増えるかも。
Re:不思議でもない不思議な事 (スコア:1)
米朝師匠がツアーガイドしてくれるなら最初から最後までとことん付き合う。
Re:不思議でもない不思議な事 (スコア:2)
まだ、来て間が無くて、公演依頼が止まらないと思う。
そろそろ、吉朝さんが…あ、らもさんと芝居してるかもしらん。
Re: (スコア:0)
八百万もいたら1人ぐらい見てるかもしれないけど、一人じゃ忙しくていちいちカンニングなんか見てられないということかもしれない。
Re: (スコア:0)
カンニングは不正だしやっちゃいけないというのは前提だけど、むしろ、ある意味健全なんじゃないかなあ。
宗教がどれだけ命じても、(学歴を少しでも上げて)自分が幸せになりたいという自然な気持ちを完全に否定しきることはできないということだから。
Re: (スコア:0)
信じる信じていないと行動って直接の関係は無いだろ。
「神を信じているから○○」なんて逆向きの原理主義だ。
Re: (スコア:0)
他人をそうやって見下しているといずれ自分達も同レベルであることに気づかされる日がやってくると思うぞ
同レベルであればまだましか。
Re: (スコア:0)
するとあんたは、もう気付いた後ってことかい?貴重なアドバイス感謝するよ。
コピー機 (スコア:0)
縮小機能があれほど便利だとは!
#答案用紙にコピペできたら
Re: (スコア:0)
縮小コピーで教科書の範囲を丸ごと縮小コピーして持って行ったことあるけど、授業出てないからどこに答えがあるか分からず調べるのに時間がかかるしバレそうになるしでロクに使えなかった。
後日今度は前日ノートに自分で色々まとめて縮小コピーして持ち込んだら、全部覚えててカンペ見る必要がなかった。
おかげでカンペ作るのが一番効率的な一夜漬けだと知り幾つかのテストはそれで乗り切ったけど、やはり天敵は教科書ノート持ち込み可の試験だな。
Re:コピー機 (スコア:1)
試験勉強の為に、試験範囲の講義についてA4一枚のレポート用紙にまとめてそれを読んで覚えようとしていたら他の人に見せてくれと言われたので貸した。
お昼ごはん食べに行って帰ってきたらそれのコピーがあちこちに蔓延していた。
縮小コピーでカンニングをして見つかった奴の事情聴取からオリジナル作成者として名前を挙げられてしまう罠。
助教授に呼び出しを食らって減点処置というとばっちりを受けたのを思い出した。
助教授いわく「そんなもんを貸すな!」とのこと。
スケール感がすごい (スコア:0)
学生の試験のために、国全体をインターネットから切断するとかスケールがすごいですね。
それだけ学歴偏重社会なんでしょうけど。
Re: (スコア:0)
逆じゃないか?
一日3時間程度であれば一国家全体のインターネット接続をシャットダウンしても問題が無い程度の
社会的経済的依存度、経済規模しかない、と読むべきだと思う
午前5時~午前8時の3時間 (スコア:0)
って、凄い時間にテストしてるんだな…
Re:午前5時~午前8時の3時間 (スコア:2)
午前5時~8時というのはUTCでは?
イラク時間なら08:00~11:00になるので試験時間としては普通だと思います。
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:午前5時~午前8時の3時間 (スコア:1)
Atlantic(3番目のソース)が指し示している " logged a pattern of three-hour long blackouts [twitter.com]" のグラフはUTCだと言っていますね。
Re:午前5時~午前8時の3時間 (スコア:2)
Re:午前5時~午前8時の3時間 (スコア:1)
4番目の記事 [softpedia.com]の頭に、以下の記述がありました。
This year, the country's Internet went dark on May 14, 15, and 16, between 05:00 AM and 08:00 AM GMT. Adding timezone differences, that's 08:00 to 11:00 AM, the time and dates for Iraq's official exams for secondary and high schools.
1番目と2番目は英国の新聞なので、素の表記ならGMT(≒UTC)ですね……
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:午前5時~午前8時の3時間 (スコア:1)
Re:午前5時~午前8時の3時間 (スコア:1)
Softpediaの記事がその程度に間違っていることはよくある話。
ということは、カンニング防止策だとしたら、試験問題を保管場所から試験会場に移動する間の情報漏れを防ぐのが目的なんでしょうか。
事前に用意された何種類かの試験問題のうち、どれを使用するかが決定されるのが5時という可能性もありますけど。
# どっちにしろ賄賂もらって~という可能性が高そうですね。
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:午前5時~午前8時の3時間 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
五番目の記事マダー?
本当の理由は別にあるのでは (スコア:0)
と思います。時間が不自然なのと、当局が規制の理由を公表しておらず、カンニング防止説はあくまで憶測の域なので。
Re: (スコア:0)
みんなわかってて気づかないフリしてるんだと思う。そういう状況だし
そんなこともあろうかと (スコア:0)
壮大なカンニングペーパー(?)をスマホに仕込む輩が出てきそうだ
Re: (スコア:0)
試験範囲に必要であろう膨大なデータをオフラインで迅速に参照できるようアーカイブするのが、
試験勉強に費やすリソースより少なく済むならそれもひとつの才能として評価すべきだからいいんじゃない。
電波を遮断した方が早い (スコア:0)
うちの大学の教室はまるで電波が入らないよ。
多分ほぼジュラルミン?製の壁、狭い入り口、封印された窓とかが関係してるとは思うけど。携帯電話のデータ通信用波長に合わせて建物を作れば完璧だね。