放送大学、地上波終了へ 52
ストーリー by headless
移行 部門より
移行 部門より
northern 曰く、
放送大学は2018年9月末で地上波(TV・FM)での授業番組放送を終了し、BSに一本化すると発表した(大学からのお知らせ)。
気になるのは跡地利用だが、果たしてどんな放送が始まるのだろうか。
BSへの完全移行は、BS放送の普及率上昇と放送授業番組のインターネット配信の利用状況を踏まえてのことだという。地上波での放送は関東地方の一部地域でのみ実施されているが、ケーブルテレビでも地上系放送のチャンネルでは視聴できなくなる。インターネット配信は、一部を除くテレビ科目とすべてのラジオ科目が在学生限定で提供されている。放送大学オープンコースウェアで公開されている一部の授業番組は、在学生以外でも視聴可能だ。
BSの受信料必須と云う事 (スコア:3)
放送大学を受講するためには、
BSの受信料が必須という事ですね。
インターネット配信は、、見たこと無かった。
Re:BSの受信料必須と云う事 (スコア:1)
DVDの郵送もありますよ。ちなみに、見終わった後に円盤を返却しなきゃいけないんですが、通信教育は「第四種郵便物」扱いになるので、切手代は普通の1/5くらいになります。
Re: (スコア:0)
BSしか見ない層向けに特別契約を拡張すればいいのにね、安いし
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/about_3.html [nhk.or.jp]
Re: (スコア:0)
> インターネット配信は、、見たこと無かった。
残念ながら在校生専用のようです。
http://www.ouj.ac.jp/hp/gaiyo/internet_tv.html [ouj.ac.jp]
Re: (スコア:0)
残念ながら在校生専用のようです。
http://www.ouj.ac.jp/hp/gaiyo/internet_tv.html [ouj.ac.jp]
うそ
Re: (スコア:0)
『在学生用ホームページ(キャンパスネットワークホームページ)にログインし、「資料室」→「インターネット配信」→「テレビ授業科目ネット配信実験」からご覧ください。』
って書かれてるんだけど、在校生以外の者もログイン可能なんですか?
あるいは、ログインせずに視聴可能なんですか?
Re: (スコア:0)
今までもNHKの受信料が必須だっただろ。定義により放送大学を受信できる設備がある以上言い逃れ不可能だ
Re: (スコア:0)
うちはNHKだけブロックノイズだらけになって映りませんし、それを理由にNHKとの契約を結んでいないので大丈夫です。
放送大学は映ります。
Re: (スコア:0)
関東の一部の人だけでしょ。
#一部ってどこだろう。
Re: (スコア:0)
関東ローカル以外はもともとそうでしょ。
Re: (スコア:0)
昔、CSのスカパーでやってた頃は別の問題があり大変でした。
スカパーのチューナーとアンテナは家電店で安く売ってたのですが、
それは「スカパーを普及する」という販売促進を兼ねての意味で
安売りしてたんで、放送大学だけを見るためにスカパーと契約
しないで買おうとするとメンドイ話になってたんですね。
※店によっては「放送大学はスカパーと契約しないと見れません」
というウソを付かれた事があります。なぜ「ウソ」かというと
放送大学が公式に「放送大学はスカパーと契約しなくても
視聴できる」とコ
元本科生として (スコア:2)
30余年前、自宅の屋根にUHFアンテナ立て、授業をVHSに録画しながら受講してました。
「芦部憲法 [wikipedia.org]をリアルタイムで視聴してた」ってのが今だに唯一の自慢かな
関東圏ニュース (スコア:2, 参考になる)
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2016/280527.html [ouj.ac.jp]
というわけで、日本全国で当たり前のように地上波で放送されてるわけじゃないんです。
地方出身でBSもなかった自分としては東京に出るまでは放送大学は存在すら知らなかった…。
そしてなくなる (スコア:0)
時代でしょう。
あきらかに5年持ちそうにもない予感のする、ホテルがどうたらこうたらの"トリバ×"とはわけが違う。
Re:そしてなくなる (スコア:2)
私は逆で
これから放送大学は流行ると思います
理由は高齢化です
定年を迎え,お金・時間に余裕ができた人が
趣味の延長で入学するケースが増えてくると思います
すでに現時点でも 在校生5,181人中 558人が定年退職者です
http://www.ouj.ac.jp/hp/gaiyo/number/ [ouj.ac.jp]
Re:そしてなくなる (スコア:2, 参考になる)
> 在校生5,181人中 558人が定年退職者です
↑
大学院修士課程の話ですね、これ。
学部の方は、
在校生 84,000人中 7,711人が定年退職者です。
Re:そしてなくなる (スコア:2, 参考になる)
私も流行ると思います。
ただ、高齢化ももちろんあるのですが外国の公開大学と同様に貧困化、格差の拡大が一因になるかもしれないです。お金がなくて通学制の大学に通えない人が入学してくるケースです。
放送大学の設立が中曽根政権の時期、すなわち新自由主義導入時です。新自由主義の影響で格差が拡大し通学制の大学に進学ができない人を救済することも設立の目的に含まれているからです。
Re: (スコア:0)
> 新自由主義の影響で格差が拡大し通学制の大学に進学ができない人を救済することも設立の目的に含まれているからです。
ああやっぱ格差が拡大することは初めから前提なんだ。なんでそれすら認めないんだろう
Re: (スコア:0)
「格差」が嫌いな奴に対応するのが面倒だからだろ。
Re: (スコア:0)
そういう需要には、むしろ職業訓練校じゃないかな。
映画「学校3」がまさにそういう内容になってる
Re: (スコア:0)
長期的には寧ろ逆じゃないかな。これから高齢者になる世代は、それまでの世代より「お金・時間に余裕ができた人」が減ってくるでしょうし。その先には氷河期世代の先頭が控えてる。
そこまで酷くなくても、子や孫の学費で汲々としている人は増えてきてるでしょ。
Re:そしてなくなる (スコア:1)
いまいちコメで何がいいたいのかよくわからんが、放送大学がなくなるようには見えない。
→ 数字で見る放送大学 [ouj.ac.jp]
アパートにBSアンテナが立ってない・・・ (スコア:0)
放送大学は半期毎に2~3講座を選んで録画して見てるんですがあと2年しか見れないんですか。
BSアンテナが立ってる金持ち向けのアパートに住めない貧乏人は切り捨てられる運命(´・ω・`)
2年間必死に英語の勉強をすればOCW [mit.edu]ぐらい理解できる・・・とは思えないorz
Re:アパートにBSアンテナが立ってない・・・ (スコア:4, 参考になる)
タレコミにもあるように、インターネット配信で見れば良いと思いますが。例外にぶち当たったのでなければ。私は VLC でダウンロードして見ていました。
大学からのお知らせ [ouj.ac.jp]:
Re: (スコア:0)
自前のインターネット配信はもちろんやって欲しいけど
それに加えてYoutubeでも公開すればいいのに
Re:アパートにBSアンテナが立ってない・・・ (スコア:3, 参考になる)
学長のツイッターでの返事がまとめられてました。Youtubeに出すのは無理っぽいね。
http://togetter.com/li/980523 [togetter.com]
Re:アパートにBSアンテナが立ってない・・・ (スコア:2)
基本、教員一人の顔と黒板しか見ない通常の大学の授業と比べて、放送大学の授業は複数教員は珍しくないし、インタビューだのなんだのも良くあるので、権利関係は相当難しいのだと思います。
ただ誰でも受信できる放送に比べて高いというのは良くわかりませんが。
# 教養(学部)の授業としては普通の大学よりずっと質が良いと思う(その代わり一回録画したら基本 4年 8期使い回すわけですが)。
# 単位認定試験は…
Re: (スコア:0)
数100万円って表記はどうなの
Re:アパートにBSアンテナが立ってない・・・ (スコア:1)
つ 光回線再配信
Re: (スコア:0)
ふむ、そういう手もありますね。調べてみました。
ひかりTV
地上波 - 現在東京,神奈川,埼玉,千葉,茨城,栃木,群馬で再送信。
BS - 再送信なし。
FM - 再送信なし。
2年後までこの状況だと見れなくなる可能性が高い。
フレッツ・テレビ
地上波 - 現在東京,神奈川,埼玉,千葉で再送信。
BS - 全国で再送信あり。
FM - 現在東京,神奈川,埼玉,千葉で再送信。
現在のままだと2年後でもBSで視聴可能。
月額660円で、それとは別にNHKの契約をBSに切り換える必要がある。
現時点ではフレッツ・テレビが無難そうです。
Re: (スコア:0)
つ MOOC
ローカル向けではない番組への影響は? (スコア:0, オフトピック)
とのことですが、他の地上波で放送されている、ローカル向けではない番組への影響はどうでしょうか。
深夜アニメへは、ごちうさやニセコイなど第1期と比べ第2期では地上波放送局が減少し、ここ数年で大きく変化しているように感じます。
Re: (スコア:0, オフトピック)
深夜アニメはテレ東製作とノイタミナ、あと完全に関東限定で放送してるの以外は、ほぼBS特にBS11で見られるから問題ないんじゃないの?
テレ東のはAT-X、関東限定のも配信が在ったりするしね。
そもそも (スコア:0)
そもそも
関東だけのサービスって公平性の面からどうなのって思ってたから当然の流れじゃないか?
ケチケチしないでネットでも一般公開してほしい
教材は書店で売ってるんだからNHKEテレみたいな収益モデルもありだろ
Re:そもそも (スコア:1)
>ケチケチしないでネットでも一般公開してほしい
http://togetter.com/li/980523 [togetter.com]
別ツリーにもありますが、学長曰く権利処理料が年間数千万円になるとのことです。
(30本強で、とあるので、年度の新規科目すべての合計額と思われます。)
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/kihon/pdf/H26sonekikaikei2-2.pdf [ouj.ac.jp](損益計算書、PDFです)によると年間予算は130億円のようですし、高々数千万なら学内予算で何とかならないか?とは思います。
とはいえ、「お前が出せ」と言われたら、入学して自分だけに公開してもらうのを選んでしまいますね。
Re: (スコア:0)
> 自分だけに公開
公開とは(哲学)
Re: (スコア:0)
ネットは一般公開しちゃうとサーバが混雑して正式な受講生の視聴に影響が出るんでしょうね。
Re: (スコア:0)
大きな声では言えないが、ネット配信のサーバーソフトの販売元が倒産したのでアレらしいぞ
Re: (スコア:0)
配信サービスを利用すれば良くないですか?
Re: (スコア:0)
MSとか高いんだよね
Re: (スコア:0)
地上とBSで同じ放送だから、関東じゃ完全に電波の無駄使いだったしな
Re:東京タワーからの放送がすべてなくなるのか (スコア:1)
溶かして戦車にして米軍に売りつけよう
Re:東京タワーからの放送がすべてなくなるのか (スコア:1)
もともとシャーマン戦車の解体くず鉄を解かして作ったんだっけ
Re: (スコア:0)
展望台より上の部分がそうです。
展望台以下はそうじゃないです。
Re:東京タワーからの放送がすべてなくなるのか (スコア:1)
TOKYO FMとInterFMは存在しないんですかそーですか。
Re: (スコア:0)
スカイツリーだって立てる必要があったのか怪しい
Re: (スコア:0)
山の上にでも作ったほうが効率いいんじゃないかな電波塔。
Re:東京タワーからの放送がすべてなくなるのか (スコア:1)
Re: (スコア:0)
さっぽろテレビ塔 「せやな」
Re: (スコア:0)
モスラが羽化できなくなるじゃないか