
日本生命でシステム障害、保険金や給付金の支払いに影響 9
ストーリー by hylom
詳細希望 部門より
詳細希望 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
日本生命で8月31日にシステム障害が発生し、保険金や給付金の支払い手続きが遅延するトラブルが起きている(日本生命の発表PDF)。
「ハードディスク装置に障害が発生」とのこと。すでに復旧しているが、約5000名の顧客に対し手続きが1日程度遅延する影響が発生しているとのこと。
タレコミ人は一時期、蒲田のアロマで仕事してたことがあるんですが、今回は6時間できっちり復旧させてるようで中の人はそれはそれで大変だったでしょう。日頃がちゃんとしてると何が起きてもちゃんとしてられるんだぜーって、熱いもんがこみあげてきますなー。
1日程度の遅延とか (スコア:1)
中の人のこと考えるとちょっと涙。
#生保系はすこし噛んでた時期アリのため。雰囲気は分かる。
ホストなので、大阪ですな (スコア:0)
中の人なのでAC
Re: (スコア:0)
さくらインターネット上のしたらば、ふたばがここ数日間21時以降翌朝まで落ちてるのと関係あり?
忘れた頃にやってくる (スコア:0)
明日は我が身。
Re: (スコア:0)
転ばぬ先の杖
Re:忘れた頃にやってくる (スコア:2)
他山の石
Re: (スコア:0)
目くそ鼻くそ
# えっ?
HDD故障ごときで業務影響が出るのはちょっと・・・ (スコア:0)
それとも単なるHDD故障ではない、厄介なトラブルが起きてたんでしょうか。
多重化、縮退運転、とか (スコア:0)
情報処理技術者試験でちょっと勉強した程度なんですが、
この手のシステムって、故障が発生しても絶対に運用が止まらないハードを
使っているもんじゃないのでしょうか?