DNSサーバー管理・運用サービスを手がけるDynにDDoS攻撃、影響でTwitterなどがアクセスしにくい状態に 10
ストーリー by hylom
空前のDDoSブーム 部門より
空前のDDoSブーム 部門より
21日、DNSサーバーの管理・運用サービスを手がけるDynがDDoS攻撃を受け、TwitterやSpotify、Redditといった同社がDNSサーバーを運用しているサービスに繋がりにくい状態になっていた(Dynのレポートページ、DSLReports、MoreNews、日経ITpro)。
攻撃は21日11時10分(UTC)に発生、約2時間後に復旧したものの、15:50(UTC)ごろに再度DDoS攻撃があり、全面復旧は21時の17時(UTC)ごろだったという。
バラバラ過ぎる (スコア:2, おもしろおかしい)
攻撃は21日11時10分(UTC)に発生、約2時間後に復旧したものの、15:50(UTC)ごろに再度DDoS攻撃があり、全面復旧は21時の17時(UTC)ごろだったという。
どうやったらこれだけ滅茶苦茶な表記に出来るのか知りたい。
11:10 … 11時10分
13:20 … 約2時間後
15:52 … 15:50 ごろ
22:17 … 21時の17時 ごろ ← 他は良いとしても、これは駄目だろ
それくらい公式レポートからコピペしろよ。
Re: (スコア:0)
最後は22:17ではなく、17:00みたいですよ。
Re: (スコア:0)
> 全面復旧は21時の17時(UTC)ごろだったという。
「21日の17時(UTC)ごろ」のタイポなのか。
流石に一瞥して違和感があるし、気付きそうなものだが……。
Re: (スコア:0)
だってhylomだし...(諦観)
Re: (スコア:0)
DSLReportsには
とあるので、
about two hours → 約2時間後
At roughly 15:50 UTC → 15:50 ごろ
ですから、別にめちゃくちゃというほどでもないでしょう。
# "21時の17時 ごろ"は論外の間違いですが。
Re: (スコア:0)
表記がバラバラすぎる、と言いたいのではないかと。
Re: (スコア:0)
またエラい罵倒具合ですが、hylomさんのアカウント名は実はhylo+Mであることをご存知ですか?
罵倒レスがつくたびに「ありがとうございます」「ありがとうございます!」
New World Hackers (スコア:2)
俺たちがやったと主張しているのがNew World Hackersです。
真偽不明ですが、インタビュー記事があります。
New World Hackers Taking Credit For Massive DDoS Attack
http://coed.com/2016/10/21/new-world-hackers-dyns-ddos-attack-denial-o... [coed.com]
--------------------
/* SHADOWFIRE */
踏み台になった防犯カメラをメーカーがリコール表明 (スコア:0)
大規模DDoS攻撃は防犯カメラが踏み台に、中国メーカーがリコール表明
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1610/25/news059.html [itmedia.co.jp]
またIoTワーム (スコア:0)
IoTの連中はPCの世界のパッチが無から湧いてくるとでも思っていたのか、スマホではなぜかそれほど大問題にならなかったから勘違いしちゃったのか。
まともなセキュリティモデルを確立するまでIoTへの投資はテロへの加担に等しいと考えるべき