LibreOffice、MS Office風のツールバーを含む新UIを発表 54
ストーリー by hylom
アイコンが別のものに見える 部門より
アイコンが別のものに見える 部門より
オープンソースのオフィススイート「LibreOffice」が今後の新バージョンで提供するという新ユーザーインターフェイス「MUFFIN」を発表した(窓の杜、LibreOfficeの発表)。
MUFFINはユーザーの好みに応じてカスタマイズ可能(My)でユーザーフレンドリ(User Friendly)、柔軟性(Flexible)があるインターフェイス(INterface)というコンセプトで、複数のスタイルからUIを選択できるのが特徴。既存のインターフェイスを引き継ぐ「Standard Toolbar」に加えて、シンプルな「Single Toolbar」、さまざまな情報を表示できるサイドバー、MS Officeの「リボン」風UIの「Notebook Bar」のスクリーンショットが公開されている。
さすがだ (スコア:1)
昨今の風潮として新UIへは
問答無用で変更、且つ旧UI無効
ってのが通例だけど
漸くまともなとこが出てきましたね
# インスト時の初期値が旧でサジェストで新くらいがちょうどいい
Re:さすがだ (スコア:1)
そのうち旧UIをメンテする人がいなくなって…
Re: (スコア:0)
これがCUI版LibreOfficeの誕生の真相であった、と後世に語り継がれるのですね
Re: (スコア:0)
リブレの機能はある程度ならコマンドラインからでも使えますよ。PDFファイル化などは便利ですね。
Re: (スコア:0)
無駄なものに開発リソースを割かなきゃならないし、バグ発生の確立も上がるだろうし、駄目なソフトの典型
Re: (スコア:0)
りぼんUIの第一人者でなくてイイという引いたやり方
Libreもなんか変なの自前で思いついたらよそと変わらずゴリ押しすると思うね
Re:さすがだ (スコア:1)
りぼんUIの第一人者でなくてイイという引いたやり方
花とゆめUIとかを想像して、クックロビン音頭を踊りそうになったので訴訟(´・ω・`)
# ちゃおUIとか
Re: (スコア:0)
UIが追加される一方で旧UIを廃止するタイミングがつかめずコストが嵩み、
いざ旧UIを削除しようとすれば使用していたユーザーからの文句で廃止できず
問答無用でユーザーを新UIに移行させるのはシェアあるアプリでは賢い選択じゃないかと
特許がどうたら (スコア:0)
言ってなかった?OfficeのUIを互換ソフトが模倣しづらいように、とかって。
といいつつ、MFCでサポートしてたりするんだけど。いまぐぐっても裏づけ等わからず。
Re: (スコア:0)
特許とかで訴訟された時に、逃げ道が無いから
模倣はしないという考え方はあるんじゃないのかな?
今回は、UIカスタマイズの仕組みを投入しているから
敗訴しても、異なるUI構成で提供し続けることができるし…
ユーザーがカスタマイズして、他のソフトに似せることについては
訴訟ができないだろうから、選択肢が増やせたってことじゃないかな?
まぁ、カスタマイズ性の高さを謳ったWXのこと恨んだFEP開発者はいたんだろうけど
WXがああやって消えて残念に思ってたオレもいるわけだけどさ…
Re:特許がどうたら (スコア:1)
真似て訴えられたジャストシステム、その後どうなったんだろう。
Re: (スコア:0)
> カスタマイズ性の高さを謳ったWX
ロボットインストールですね。
Re:特許がどうたら (スコア:2)
をい、ここに異端がいるぞ、松茸やVJEやATOKを使わない異端が居るぞ!!
# なんでやめちゃったかなあ…
Re: (スコア:0)
Windows 上でリボンUIを使いたい場合は、契約に同意すれば
無償で使えたはずです。ただし、ウィンドウのリサイズ時の
挙動等、細かい動作まできっちり実装しなければ認められない
ので、実際に使うにはハードルが高かったと思います。
Re:特許がどうたら (スコア:2)
偽物とは呼べない内容でしょ。
偽物ならもう少し真面目に真似てくれないと。
Re: (スコア:0)
偽物の偽物だから偽物とは呼べないよね笑
Re: (スコア:0)
MS Officeが本物なの?
飼いならされるっていうのは怖いね・・・
Re:特許がどうたら (スコア:1)
なにしろMS Officeは
MS Officeの実力ではなく
Microsoftの実力行使で普及してきたソフトでしたからね…
チンギスハンがユーラシアの王では無いという程度には
MS Officeが本物では無いという話は通ると思います。
Re: (スコア:0)
たしかに、チンギスハンが没する頃のモンゴル帝国はカスピ海の東岸にまでしか達していないし、南宋も手つかず [wikipedia.org]だったので、ユーラシアの王というのは過大評価だね。そこまで言えるのは孫のグユクやモンケの世代からじゃないか。
Re: (スコア:0)
でも実際、使いやすいし起動も速い。
三四郎とか一太郎とか買って使ったりOpenOfficeやLibreOfficeも使ってみたりしたけどね。
MSの以外はUIがちゃちだし重たい。
キングスなんたらは信用できないので使ったことないです。
Re:特許がどうたら (スコア:1)
キングは購入しましたよ。
リボンも従来も切り替えられるし、別に家庭で使う分には困りません。
日常的にExcel使うのであればOffice365にしましたが…
年に数回あるかないか程度だとねえ… _(:3 」∠)_
Re:特許がどうたら (スコア:1)
「Webページをご覧になられましたよね?」的な事を言われて……こういう営業って他の企業もやっているのかしら。
Re:特許がどうたら (スコア:1)
電話はかかってこなかったなあ…
手法としては十分アリと思うけど、それを相手に明言することによって不信感を
持つという所まで理解が及ばないというところがマヌケな営業ですね。
そうでなくても中華製というのであまり良いイメージ持ってないのに、そこをどうやって
払拭するかがまず先だろうに…
# できれば遠慮はしたいのは同意ww
Re: (スコア:0)
「真似なんかしていないよ」と強弁されてもなあ
昔のGIMPはちゃんと独自デザインだった
Re: (スコア:0)
発売時期の問題?
MS OfficeなんてVisiCalcやWordPerfectのパクリやんって言われたらどうするの?
それともUIの見た目の問題?
ファイルフォーマット(OpenXML)自体がパクリな上にゴリ押しな件は、良いの?
Re: (スコア:0)
WordPerfectや一太郎を使うというなら、偽物呼ばわりはされないし
Re: (スコア:0)
WordPerfectの方がMS Officeよりずいぶん先なんですが、何言ってんの?
MS Wordが当時パクリって言われてたでしょ
一太郎はずいぶん後だったような・・・
Re: (スコア:0)
わかります、ラインナップ間ですらオペレーションを統合できないグチャグチャなUIのソフトなんて使いものにはならないですから。
Notebook Bar ≒ リボン UI (スコア:0)
MS Office のリボンUIは上に厚く、現在の横長モニタでは至極使いづらいと言うのは
共通認識だと思っていたが、真似するんか。
(ダブルクリックして普段消している人も結構いるはず)
視認性のよいボタンUI入れるのはいいけど、画面の横に配置してくれんかのう。
Re:Notebook Bar ≒ リボン UI (スコア:3, 興味深い)
> 共通認識だと思っていたが、真似するんか。
世間一般では共通認識ではないですよ。
どちらかというと、Windows 上でアプリ出してるとリボンUI にしてくださいって要望はかなりの数が来ますし、採用した場合のアンケートでも、好ましいが 4割近く、困るとか好ましくないは1割未満です。
一般ユーザー層だけでもなく Visual Studio の Issue でも リボンUI化の Vote がかなりの数なんですよね。
Re: (スコア:0)
強制アップデートかからなければ旧バージョン使えばいいだけですからね。
てかその方式だと、アンケートにたどり着くユーザーの母数がリボンUI要望者の方が多くなりそうな気がします。
Re: (スコア:0)
プルダウンはバリエーション豊富ですからね。。同じ機能なのに配置がバラバラ。
個人的には横長モニタで縦領域確保のため、リボン縦配置できたらなぁ、と思いますが横長モニタが根本原因ですからねえ。。
Re:Notebook Bar ≒ リボン UI (スコア:1)
プルダウンはバリエーション豊富ですからね。。同じ機能なのに配置がバラバラ
設定が編集のサブメニューにあるソフトは邪教信仰の証なので、
あぶり出して処刑しましょう(´・ω・`)メッ スベシ
Re: (スコア:0)
現在の横長ディスプレイはマルチウィンドウ向きだから、マルチウィンドウで使うならウィンドウの上下を利用する方が便利。ウィンドウの左右を利用するには、それぞれのウィンドウの横幅を増やす必要が出てくるから、ウィンドウの重なりが多くなって、使いにくくなる。
また、全画面表示で使うなら、横幅の広い方が良いんだろうから、左右を削るのはよろしくない。
そもそも、横スクロールはしにくいが、縦スクロールはしやすいんだから、縦が足りないのを縦スクロールで補うのは容易いこと。必要のない横方向のスクロールを避けるにはウィンドウの上下を利用するというのは正しい。
Re: (スコア:0)
リボンUIに対する知識不足ですね。
リボンは横長モニタ向けのメニューUIですよ。
Re: (スコア:0)
そうじゃなくて、横長モニターなんだから上下を狭くするようなUIは辞めてくれ。横幅使ってくれって話。
・・・Libreはどうせならそうして欲しかったな
Re: (スコア:0)
君が使ってるのは横長モニタじゃなくて縦狭モニタのようだね
ちゃんとしたモニタ買えば解決するんじゃないの
Re: (スコア:0)
だから横幅使ってるじゃん。リボンはタテじゃなくてヨコに大きな領域を使うUIだよ。まともに使ったことないだろ。
Re: (スコア:0)
従来
1[タイトルバー]
2[メニュータイトル]
3[ツールバー]
[ ]
[ コンテンツ ]
[ ]
リボン
1[タイトルバー&ツールバー]
2[メニュータイトル]
[ ]
[ コンテンツ ]
[ ]
リボンはメニュー項目が縦ではなく横に展開されるUI。
横のスペースは多めに必要だが縦に対しては省スペース。
Re: (スコア:0)
それは、リボンを折りたたむっていう「オプション」を有効にしているかどうかで変わるので、話がかみ合わないのでは?
Office 2007までは折りたためなかったような・・・
Re:Notebook Bar ≒ リボン UI (スコア:1)
>Office 2007までは折りたためなかったような・・・
あーたらviewerズも含めてふだん折りたたんで使うための手数が多いですが可能では?
Re: (スコア:0)
後発で同じレベルのものだったら誠に残念だね。これは出てきたものを触ってみるまでは何とも言えないけれど。
でも正直OpenOffice筋のプロダクトから優れたアイデアのUIが発明される気は全くしない。(もし出てきたらごめんなさいさせていただく)
リボンUIは少なくとも最悪ではないが、個人的には良いとも悪いとも言い難いUIだと思う。
既存ユーザーに最大限配慮しようとして苦しい形に落ち着いたのに、結局既存ユーザーからの支持は今一つという努力の微妙な産物だと思っている。
やっぱりメニューバーのデザインの方が基本的に筋が良いと思うのだが、リボン型で攻めるなら攻めるで改善の余地は十分あるだろう。
親コメの言うようにサイドなら余裕があり、現状のリボンのようにせせこましい幅に納める必要が無くなる。
IDEやブラウザで一般的に採用されているデザインにも近い。良い形だと思う。
リボンが今の位置に配置されてしまっているのは、メニュー&ツールバーの後釜の存在としてユーザーの違和感(→批判)を避けようとした
微妙な配慮の結果ではないだろうか。
Re: (スコア:0)
そもそも機能が増えすぎてクリックするボタンを画面上に全部配置するのは難しい。更に横長と言っても縦と比べれば横が長いだけ。結局階層化するしかないのだろう。
ロゴ (スコア:0)
Dr.スランプを思い出した人~ノ
Re:ロゴ (スコア:1)
ピンクにしなきゃ...
やっと来たか (スコア:0)
お金ないから仕方なくLibre Office使ってるけど古臭い進歩の無いUIどうにかならんのかとずっと思ってた。
あとはMS Officeばりに高速になってくれたらなー。
タブ (スコア:0)
MS OfficeのリボンUIはリボンの各ページがタブ化されていますがLibreOfficeのNotebook barにはそれが見当たりませんね。
タブによるページ分けが特許の対象なのでしょうか。
Re: (スコア:0)
ありゃ、ホントだ。
ただの劣化コピー?
リボンってMSが特許持ってなかったっけ? (スコア:0)
勝手に使っていいの? MSがロイヤリティフリーにしていたと思うけどOSSプロジェクトで採用できるほど制限ゆるいの? ていうかMS Officeと直接競合するアプリケーションはライセンスを受けられないという、まさにLibreOfficeがドンピシャで排除される条件だったような。
Re: (スコア:0)
適当な抜け道は用意してんじゃないの?