パスワードを忘れた? アカウント作成
13139883 story
インターネット

マイナビ、「『社会人としてありえない』有休取得の理由」などと題した記事を削除 213

ストーリー by hylom
どんな理由であれ休んで良いのであれば休みましょう 部門より

マイナビが1月30日、同社サイトの「マイナビウーマン」で公開されていた記事2つの内容が不適切だったとして、記事の削除と謝罪を行った(マイナビウーマンのお詫びと訂正ページ)。

問題の記事は、1月25日に公開された『男性に聞いた! 女性が「生理休暇をとる」のはアリ?』(Googlejキャッシュ)と、1月27日に公開された『意味わかんない!「社会人としてありえない」有休取得の理由7つ!』(Web魚拓Googleキャッシュ)。

有給休暇は権利として認められているものであり、生理休暇についても会社が制度として導入しているのであれば、利用するに当たり批判される理由はないが、それに対して「有休は働く人の権利だが、常識ある使い方をしたい」などと主張した点が不適切とされていた。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • そもそも (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2017年02月01日 15時25分 (#3153794)

    理由だって基本は要らないだろ。
    本来は休んで欲しくない理由を会社側が説明するべきだろうに。

  • 常識と良識 (スコア:5, すばらしい洞察)

    by loose duce (47070) on 2017年02月01日 16時29分 (#3153839) 日記

    有休取得に契約的、法的には理由が要らないのは常識。
    有休取得時に理由を添えて周りに理解してもらい、仕事を円滑に進めるのは良識。

    法律って、話が通じない者どうしを繋ぎ留める最後の砦なんだから、
    法的根拠ばっかり言って生きていくのは、自分は法律で繋ぎ留めないと
    やっていけないレベルの人間ですって言っているようなもの。

    • by t-wata (10969) on 2017年02月01日 18時42分 (#3153960) 日記

      理由は不要ですが理由を聞かないのは完全にその人に無関心って思われそうだし一応聞きますよね。
      休んでも大して影響でない時と休むと他の人に迷惑かける時とでは全然違いますが。
      大して影響出ない時なら「すいません、二日酔いで」なんて理由で当日休んでもいいでしょうし「仲間とスキーに行くんで」とか遊びを理由に休暇を取ってもいいでしょう。
      理由の聞き方だって、「来週金曜休みたいんですが。」「えっ、何?どっか行くの?」くらいの感じでコミュニケーションの一環として理由聞くだけですね。
      でも休むとみんなに迷惑かける時は誰だって「休暇を別の日にずらせないか」、「午後からでも何とか出てこれないか」って思うからその交渉のために理由を聞くし、その時は遊びや二日酔いみたいな理由は不満に思う人も多いのでダメですね。
      嘘でも皆が受け入れやすい理由を言わないと。
      それが社会人としての良識ですかね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年02月01日 19時45分 (#3154003)

      うちの会社は有給取れるのは自分の変わりがいるときだけ。
      仕事がストップする場合は有給が取れない。

      法的にはそうでも、社会人としては有無も言わず休んではいけないでしょ。

      いちおう自分の変わりがいないと罰金という制度はないです。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年02月01日 15時32分 (#3153797)

    マイナビってブラック企業なんですねw
    掲載してる求人とかもブラック求人が多いんですかね?

    • by Anonymous Coward

      今度からブラナビと呼ぼう。

  • 参考 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2017年02月01日 15時58分 (#3153820)

    年次有給休暇のそもそも
    http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/post-8b66.html [cocolog-nifty.com]

    • by Anonymous Coward

      病気欠勤はともかく、フレックス制度の縮小や廃止してる大企業なんかもあって、私用や寝坊等で単発で使わざるを得なくなっているのは企業側の責任もあるんだけど
      ましてや長期休暇なんてねw

  • は、体調不良です。

    # 痛い以外は、自己管理責任云々…
  • by Anonymous Coward on 2017年02月01日 15時36分 (#3153799)

    労働基準法第68条に「使用者は、生理日の就業が著しく困難な女性が休暇を請求したときは、その者を生理日に就業させてはならない。」と書かれているので、「会社が制度として導入」云々というコメントはおかしいですね。(会社側には導入しない選択権などない)

  • by Anonymous Coward on 2017年02月01日 15時47分 (#3153812)

    有休取得の理由が6つしか書かれていない?

  • by Anonymous Coward on 2017年02月01日 18時06分 (#3153928)

    「意味わかんない!「社会人としてありえない」有休取得の理由7つ!」見たけど、ありえないでしょ。
    どれも「当日にいきなり」有給取ってるんだよ?

    例えば「久しぶりに運動をしたら筋肉痛がヒドイので休みます」じゃなくて、
    「○月○日に運動する予定です。久しぶりなので筋肉痛がヒドくなると思います。翌日の○月○日に有給ください」でしょ。

  • by Anonymous Coward on 2017年02月01日 15時30分 (#3153795)

    社会人としてありえないほど駄目な記事でしたね

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...