パスワードを忘れた? アカウント作成
13146270 story
インターネット

「ほぼ日刊イトイ新聞」、上場へ 41

ストーリー by hylom
知らない人は全然知らないあのサイト 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

日本におけるインターネットの普及初期から運営が続けられているWebサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」が、東京証券取引所に上場申請を行った(日経新聞)。

同サイトはコピーライターである糸井重里氏が立ち上げたサイトで、ほぼ毎日何らかの更新が行われている。「ほぼ日ストア」などでの物販で収益を上げており、「ほぼ日手帳」は年間60万部を発行しているという。

上場先はまだ明らかにされていないが、ジャスダック市場への上場になる見込みのようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年02月07日 14時42分 (#3157194)

    以下日経新聞(タレコミ内のリンク先)より引用
    -------------------
    記事は全て無料で、広告を一切掲載しない方針を貫いている。
    読者の声などをもとに生活関連商品を開発し、ネットや書店・小売店経由で販売している。
    年間60万部を発行する「ほぼ日手帳」が主な収益源だ。
    -------------------

    んでこれ。
    ほぼ全部ステルスマーケティングの糸井重里『ほぼ日刊イトイ新聞』の憂鬱 [yahoo.co.jp]
    『WELQ』と『ほぼ日』の「成長しなければいけない病」 [hatenablog.com]

    自分もほぼ日の中を覗いてみたが、どう見てもほぼ全面広告です。
    事業内容に「オリジナル商品企画・開発・製作・販売」とあるし、糸井重里だし、詐欺だと言うつもりはないけど、
    素敵な物を紹介して販売しております、という自己紹介がないのは拙そうだなぁという気が。

    • >自分もほぼ日の中を覗いてみたが、どう見てもほぼ全面広告です。

      元々完全に糸井さん事務所の商売のためのサイトだと思ってた。
      カタログ雑誌のWEB版でインタビューやコラムも充実している感じ。
      商品は良い物なんだろうけど、その分お値段もそれなりですし。

      上場するってことは、これからは資金集めてもっと手広くやるってことなのかな。
      あんまり数出しちゃうとレア感薄れて飽きられないかと杞憂。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年02月07日 17時55分 (#3157308)

        糸井重里自身は、自分が死んでもほぼ日が続くようにとか、ゆるIPOとか言ってますね。
        その辺含めて彼らしいブランディングだと思いますが。

        んで非常に微妙なのが、誘導先の「ほぼ日ショップ」はECショップの体をなしてるんだけど、
        「ほぼ日」自体は単なる情報サイト的に振る舞ってる点。
        糸井ファン的には、「ほぼ日」ってそういうものでしょと擁護する人が多いけど、
        上場企業のコンプラとしては危険な領域です。
        少なくともネット広告業界の自主規制基準から見るとアウトと判断されるでしょう。
        (自主規制ってのは自粛するための線じゃなく、警察や諸省庁とセーフなラインを"相談"するためのものです)

        なので、「ほぼ日」のトップには、「糸井と友人達のお勧めを紹介して販売するよ」みたいなことを明記するとか、
        腹をくくって、全体を特定商取引法でカバーする方が良いと思われます。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        むしろ糸井重里が飽きたから、売っちゃうんじゃない?

        • もう70近いんだっけ、引退しても良い年頃か。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            相続税を考えてというのもあるかもしれない。
            中小企業法人の場合、創業者の株式を相続し、それなりの評価額になる場合、
            その株式は未公開なので売れないけど、相続財産として加算されます。
            株式だけ相続しない、ということはできないので、
            株式評価額にくらべ、キャッシュがすくない場合は巨額の借金をして相続税を支払うということもあり得ます
            (相続は、財産・負債まとめて相続するか、放棄するかしかできない)。
            いわゆる「自社株の紙爆弾化」というやつです。

            上場すれば、その株式を複数の人が持ってくれるので、このリスクが減ります。市場で売って換金することもできるし...。

            というような事も考えてるのかもしれません。

      • by Anonymous Coward

        同じく「マーサ・スチュワート」みたいな、営利バリバリだと思ってました。一種のタイムマシン経営?
        http://www.marthastewart.com/ [marthastewart.com]

      • by Anonymous Coward

        昔は西遊記の和訳を怪しい中国人がやって、その発表の場を間貸し、みたいな感じだったから、全然商売っ気とか感じられなかったけど、今行ってみると凄くて驚いた。

    • 最近の青汁の長編TVCMみたいに、なんかドキュメンタリー風なのが始まったなと
      思ってみていると最後のオチが青汁飲んで健康に過ごしすことが出来ました

      …ってのは止めよう、最初から広告なら広告ってちゃんと表明しておこうよ

      ってルールってどこに明文化されているのか気になるには気になる。

      # 最近はニュータイプの額に光が走る感じで冒頭30秒で判別できるようになったけど

      親コメント
    • サントリーやカーギルみたいに、仕事増えて規模が大きくなったけど同族企業のままだった、
      って感じなのかな。
      去年、会社名が㈱東京糸井重里事務所から、㈱ほぼ日になって糸井さんの名前消えたみたいだけど
      、この時から株式公開の準備してたのかも知れん。

      > 『WELQ』と『ほぼ日』の「成長しなければいけない病」 [hatenablog.com]

      山本一郎氏の記事を見てきたけど、そこまで心配しなくても経営に外部の人が入ったら改善される気がする。
      あるいはITコンサルタントの山本氏が株式購入するか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      どう見ても全面広告なんだから、詐欺ですらないわな。

      詐欺師に騙されるような奴はいろいろ問題があると思うけど、
      あれを見て広告だと気づかずに販売サイトに誘導されて
      そこで買い物しちゃうような人は、それ以前だ。
      禁治産に指定してもらったほうがいいんじゃないかな。

      • by Anonymous Coward

        お前がどう思おうと勝手だが、犯罪は犯罪だ。
        何せ金融商品まで宣伝してるし。

      • by Anonymous Coward

        そういう人間は間違いなくあんたの周辺にかなりの数いると思うよ(普通に社会生活を送っている限り)。
        いるからいろんな規制がある。

    • by Anonymous Coward

      広告業界は縦社会だから取引先が主な販売先なんじゃないかな

  • 糸井重里がかねてから探索を続けていた徳川埋蔵金を東証にて掘り当てたって事だよね?

    # 正直、投資家舐めんなって思う…

  • 会社沿革 http://www.hobonichi.co.jp/company/history.html [hobonichi.co.jp] にあるとおり、「株式会社ほぼ日」はつい先日「株式会社東京糸井重里事務所」が名前を変えたもので、このニュースをウェブページの上場と捉えちゃうのはコピーライター糸井重里の掌中で転がされる感がありますねえ。

    • by Anonymous Coward

      >会社沿革 http://www.hobonichi.co.jp/company/history.html [hobonichi.co.jp] [hobonichi.co.jp] にあるとおり、「株式会社ほぼ日」はつい先日「株式会社東京糸井重里事務所」が名前を変えたもので、このニュースをウェブページの上場と捉えちゃうのはコピーライター糸井重里の掌中で転がされる感がありますねえ。

      ココ数年の糸井重里が関係する仕事って、基本的に何らかの形で、ほぼ日のネタにされると思ってたんだけど、違うの?

  • by Anonymous Coward on 2017年02月07日 14時26分 (#3157183)

    同社は新規上場に向けた準備作業を長年続けてきた。

    元記事のこれを読んで、上場ゴールという言葉が頭をよぎった
    上場ゴールが流行する前から20年近く準備をしてたのなら、それはそれでさすが糸井重里だと感心するのだがw

    • …だれも「もうゴールしてもいいよね」とか言わないね…
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      時価総額数十億円だそうだから、
      あれだけ売れてる人が20年もかけて
      目指すゴールではなかろう。

    • by Anonymous Coward

      糸井本人の退職金に充当するんじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      まあ、間違いなく上場ゴールな気がする。むしろどこかに買って貰うために糸井さんの名前を消して上場の流れなのでは。

  • by Anonymous Coward on 2017年02月07日 14時28分 (#3157184)

    いつ?

    • by Anonymous Coward

      弥勒菩薩があらわれるころには…

      • by Anonymous Coward
        ステマに利用されたり、ストーリー切り売りされるのは勘弁
        • by Anonymous Coward

          56億7千万年後のストーリーってどんなのだろう?

          • by Anonymous Coward on 2017年02月07日 16時34分 (#3157267)

            ・Windows 5670000010 に勝手にアップグレードするのがけしからん
            ・Windows 5670000010 のシェアが伸び悩む
            などなどhttps://it.srad.jp/story/17/02/07/0440228/#

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              ・56億7千万年問題、どうだった? 次は何?
              ・56億年前のスラドはよかった → 歴史改変合戦で炎上中
              ・暴走後のブラックホール発電所に調査隊、落下した地球発見できず
              ・サードパーティのアンチヒューマンは害悪。神による終末だけが無害
              ・弥勒様に聞け! 56億7千万年の間に準備したネタを教えてください
              ・みすほ銀行に新システム開発、また遅延
              弥勒様「時間があったので私も少し参加してきました。まだかかりそうですよ。守秘義務があるのでAC」「あっ」

          • by Anonymous Coward

            太陽系の消滅について、とか?

          • by Anonymous Coward

            「我はメシア、明日この世界を粛清する」

          • by Anonymous Coward

            子供のときに、5と6と7が出てくると、ナムコと言っていた時期があったことを思い出した。莫迦だったもんだ。クーソーしてから寝ます。

    • by Anonymous Coward

      赤字上場はできるだろうけど、そもそも儲かってんの?
      本家のVA Linuxみたいに株価100分の1になるのがオチだろう

  • by Anonymous Coward on 2017年02月08日 13時56分 (#3157877)

    さっぱりよくわからん
    この人の偉大さを教えて

    • TOKIO、春先小紅のヒット曲の作詞
      ベストセラー「成り上がり」執筆
      ゲームMOTHERシリーズプロデューサー
      著名キャッチコピー
      樋口可南子の夫
      各界に強力なコネ

      で、こんどは会社上場。
      これらが凄く思えない程の自信があれば人生楽しいだろうなあ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        どれも知らんわ。

        俺の人生が楽しいかどうかは疑問だが。

        • by Anonymous Coward

          いやあ、キミは勝ち組だろ。
          無知な自分を苦にしないんだから。

          自己愛の塊で、馬鹿だと思われるくらいなら死んだ方がまし、という人生よりは
          楽しくやっていけるんじゃないかね。

          • by Anonymous Coward

            知る価値も見いだせないことについての無知が
            苦になるわけがなかろう。

    • ちょいと古いけど
      「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」
      のキャッチコピーの人。
      若い人は知らんのかな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      となりのトトロで幼女二人と風呂に入ってたよ

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...