Windows DVDプレイヤー、Microsoftストアでトップアプリに 16
ストーリー by hylom
まだまだ需要のあるDVD 部門より
まだまだ需要のあるDVD 部門より
headless 曰く、
Microsoftストアで「Windows DVDプレイヤー」が人気アプリとなっているようだ(Softpedia)。
Windows DVDプレイヤーは当初、Windows Media CenterのインストールされたWindows 7/8.1からWindows 10へアップグレードした環境向けに、DVD再生オプションとして無償提供された。その後、有料アプリとしてMicrosoftストアでの提供も開始されたが、DVD再生のみのシンプルな機能で1,500円という価格には批判も出ていた。
WebのMicrosoftストア日本語版では、Windows DVDプレイヤーが「ベストセールス」「トップ有料」の2カテゴリーで先頭に表示され、「人気のアプリ&ゲーム」でもLINEとInstagramに続き3番目に表示されている。また、米国版の「ストア」アプリでは、無料アプリと有料アプリの両方を含むトップアプリの先頭に表示される。
ただし、人気アプリにもかかわらずアプリの評価は低い。Webとストアアプリでの評価は異なるが、日本版ではWebの評価が平均2.3。最高評価の星5つが58件なのに対し、最低評価の星1つが199件となっている。ストアアプリでの評価は分かれており、平均3.1となる。なお、無償提供された環境では未購入扱いになるため、無償提供分はカウントされていないものとみられる。
何が不満なんだろう? (スコア:0)
とおもって、レビュー見ましたが再生できないというのが多いですね。なんだろ?
笑ったのがこちら
>画像が全体的にモザイクがかっている。返金してもらえないのか?
これはもしかして成人向けコンテンツの問題で、MSは無関係だったりして。
Re:何が不満なんだろう? (スコア:1)
これはもしかして成人向けコンテンツの問題で、MSは無関係だったりして。
成人向けコンテンツは全体的にではなく部分的にでしょう。
# 全体的に復号できてないっぽい?
Re: (スコア:0)
このアプリは知らないけど、10bitカラーの動画がモザイクっぽくなるプレイヤーあるからそれじゃない?
Re: (スコア:0)
DVDって10bitサポートしてたの?
Re: (スコア:0)
最初はデコードできないというErrorでDVDを再**きませんでしたが、他の方にAMDのドライバをUpdateされたという情報を載せていただいていたので
ストアアプリとGPUアクセラレーションの不具合はNVIDIAにもあったな。しかし日本語と伏字は相性が悪いな。
This DVD player can express nothing. Please return my money quickly.
プレーヤー君の自己表現に問題があるのかな。詩人かな?
Re: (スコア:0)
そりゃお金払って機能しなけりゃ怒るわ
動作環境テストするため、お試し版とか出せばいいのにね
冒頭10分くらいしか再生できないとか
ふつーあるよね。MSって馬鹿なの?
# MS-dis
Re: (スコア:0)
お前みたいなゴミには無料のMPEG2 Video Extension [microsoft.com]がお似合い
Re: (スコア:0)
DVD-VideoがフルHD(とかそれ以上)に引き延ばされるときにジャギーが出てるだけだったりして。
もしそうだとすれば、ビデオドライバとかディスプレイ側の設定なんかをいじると軽減される可能性はありますよね。
Re: (スコア:0)
DVDをFullHDで見ると悲しいものがありますね。
Re: (スコア:0)
20インチくらいならそうでもない
Re: (スコア:0)
PC用はCPUパワーに物を言わせてスケーリングしてるから
結構キレイだぞ。ちゃんと見たことないだろ。
テレビやレコーダーのスケーリングも最近は結構キレイだし。
Re: (スコア:0)
>倍速で再生されるため全く見れたもんではありません
ってのが笑えた。
OSDN Magazine 新着記事に (スコア:0)
Kodi 17.0リリースがあるけど、今回のバージョンから
だそうな。
Re: (スコア:0)
うちのPC も Store から入れてるし。
何がベストか何がトップか言ってない (スコア:0)
売りたいソフトをトップに持ってきてるんだよ説
Re: (スコア:0)
そもそものラインナップが貧弱極まりないから、人気だトップだといってもたかが知れてそうな気はする