電子フロンティア財団の「愚かな特許」記事、また裁判沙汰に 18
ストーリー by hylom
泥仕合 部門より
泥仕合 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
電子フロンティア財団(EFF)は毎月、「今月の最も愚かな特許」を認定している。これを巡っては過去にさまざまな騒動があったが(過去記事1、過去記事2)、またこの記事を巡って裁判が発生しているようだ(Courthouse News Service、Ars Technica、Slashdot)。
問題となっているのは2016年6月に選出された、データストレージやその構造をグラフィカルに図示する「仮想キャビネット」特許。オーストラリアの企業「Global Equity Management(SA) 」(以下GEMSA)が提出したものだが、ブログではこれについて「古典的な特許トロール」とこき下ろしている。GEMSA側はこの記事に対して「名誉毀損、虚偽、悪意のある中傷」だとして、EFFに謝罪と撤回を要求、訴訟を起こしている。
オーストラリア裁判所は2016年10月、EFFに対して該当記事の公開を中止するよう命じる差止命令を出した。しかし、EFFはそれを遵守しなかった。2017年1月にはGEMSAの弁護士は記事を削除した上でEFFに750,000ドルを支払うよう要求している。EFFはこちも遵守していない。さらにGEMSA側はオーストラリア裁判所の差止命令を元にして検索エンジンに圧力を掛けて該当記事を表示させないようにするとしている。
EFFによれば、GEMSAはこの特許を元にしてAirbnb、Uber、Netflix、Spotify、eBayを含む37社を訴えているという。
またオーストラリアか (スコア:0)
前にもこんなことがあった。 [srad.jp]
特許トロール対策 (スコア:0)
その特許を使って製品を製造販売している実績のある人とない人で特許権の行使力に差を付けるといいんじゃないか?
例えば、
製品を販売していない人が損害賠償として請求できるのは相手メーカーの対象製品の売上の3%まで。(販売停止は要求可)
製造販売している人は自分の市場が食われたとする分まで。(販売停止は要求可)
Re: (スコア:0)
それがどう特許トロール対策になるので?
Re: (スコア:0)
3%も貰えるなら十分仕掛ける動機になるんじゃないですかね。
ちょっと子供っぽいですね (スコア:0)
EFFが
自分が正義なら相手に何やってもいいって思ってそう
Re: (スコア:0)
ある種の宗教ですから
Re: (スコア:0)
思想やそれに基づく行為を宗教というなら間違いなく宗教にあたる。
#いわゆる「科学も宗教」的なもの。コミュニティルールも宗教となる。
自分が正義なら何やってもいいってのは、EFFに限らず大体の「団体」に共通する特徴。
第三者が現行犯逮捕できるような凶悪なことしてない分、EFFはかなり良識的な団体。
そもそも特許がらみは紛争が起きてる時点でどこも大人げないものになっている。
新規性も微妙でえらく範囲が広い特許をだす企業が大人げなくはないとでも? ビジネス・制度の正義があれば何をやってもいいとでも?
それを許す特許庁に正義があるとでも?
こき下ろされて揺らぐ程度の特許ならそれこそ怪しいトロールじゃねーかというものだ。
Re: (スコア:0)
企業も特許庁もその方針に則ってやってるだけ
彼らが正義かどうかは何とも言えないが
当事者でもないのに変なネガティブキャンペーンしかしないEFFだけが邪悪なのは確か
Re: (スコア:0)
特許商標庁も悪いけど、それ以上に悪いのは連邦裁でしょう。 米国の特許裁判は陪審員が関わる [dndi.jp]ため、地方によって勝訴率が異なります。
そのため、パテントトロールはゴミ特許を買い漁って、勝訴率の高いテキサス東地裁 [wikipedia.org]で陪審員に訴えて勝利を狙います。
Re: (スコア:0)
現状が間違っているというなら、EFFはトロールを許す法と司法を相手に戦うべきなんだよな。
現状において(勝てば)適法なトロールを攻撃することは私刑と変わりない。
Re: (スコア:0)
いや、EEFの元記事 [eff.org]を読めば分かるとおり、EEFはパテントトロールの酷さを晒して特許改革を訴えているだけですよ。
Re: (スコア:0)
法改正を訴えるという御旗のもとでトロールのレッテル貼りして悪口言ってるだけでしょ。
そんなことしてないで立法府に行って誰か捕まえて法案作ってもらえと。
外野が戦う相手はトロールじゃなくて法であるべきで、個々のトロールは相手にすべきじゃない。
トロールがどんなにひどかろうと、現状は適法である以上、攻撃するのは差別と同じですよ。
トロールは法廷と言うちゃんとしたリングでルールに則って試合しているのだから、外野は審判とルールの公正さのみ関心を払い、個々の事例に首を突っ込むべきではない。
試合中にリングの外から観客がパイプ椅子を投げ入れれば、そりゃやめなさいと言われますよ。
どうしてもパイプ椅子を投げたいなら、せめて試合開始前か試合終了後にすべきです。
Re: (スコア:0)
訴状の酷さ [eff.org]を見れば、悪口も言いたくなるでしょ。
ソフトウェア会社から寄付を受け取っていて寄付してくれた会社にレッテルを貼る (スコア:0)
なんのための組織なんだこれは
Re: (スコア:0)
念のため
Re: (スコア:0)
何の話? Global Equity Managementは金融会社 (典型的なパテントトロール) ですよ。
Re: (スコア:0)
電子フロンティアのために、信じてる神の違うインディアン(トロール)を倒す保安官だよ(キリッ
Re: (スコア:0)
バカだよな、スポンサーのことは全力で擁護して、寄付しない会社を叩いたほうが
儲かるし世間じゃそっちのほうが普通だってのにね