パスワードを忘れた? アカウント作成
13314064 story
バグ

強い毒を持つ南米原産の蟻「ヒアリ」、日本上陸か 42

ストーリー by hylom
たかがアリと思わずにご注意を 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

南米原産で強い毒を持ち世界の侵略的外来種ワースト100にも指定されている「ヒアリ」という蟻が先月26日、兵庫県尼崎市に保管されていたコンテナから見つかり駆除されたが、さらにその後の調査で神戸港のコンテナ置き場でも約百匹がみつかり、環境省や神戸市が警戒を強めている(NHKその続報)。

ヒアリは南米原産の蟻の一種で、強い毒と高い繁殖力を持ち、アナフィラキシーショックを起こすと死に至ることもある。アメリカでは年間100人以上が死亡しているといわれ、さらに貨物船などを経由して各地に拡散、既に日本以外の環太平洋地域には侵入を果たしているという。今回ヒアリが見つかったコンテナも、中国広東省から送られたものであった。

今回見つかった蟻はコンテナの中から逃げ出した可能性が高く、陸に定着しているという最悪の可能性は低いという事だが、こうした事態には今後も警戒が必要だろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 早い者勝ち (スコア:5, おもしろおかしい)

    by tori_sanpo (39645) on 2017年06月19日 13時31分 (#3230417) 日記

    こんなのみつけたらヒyアリとする。
    定着しないようにnアントかしなければ。

    • by Anonymous Coward

      あーNHKの朝の連ドラでしたっけ。ドリカムが主題歌歌ってたやつ。

    • by Anonymous Coward

      アリなのかアリでないのか。

  • 火蟻 [nethack-users.osdn.jp]なら、うちの @ (the Curate)が。

    # 関連ストーリー:NetHack 3.6.0リリース [opensource.srad.jp]

  • by Anonymous Coward on 2017年06月19日 14時02分 (#3230435)

    以前オークションで買ったAVアンプ。
    そのダンボールを開けると、大量の蟻が。
    卵を産んでワンサカと・・・。
    忘れようのないホラー体験だった。

    • by Anonymous Coward

      そしてピュアオーディオ界では、アンプ内で飼うアリの種類によって、音質がどう変わるかの追求が始まるのであった。
       
      # やっぱクロオオアリかな

      • Re:アリの思い出 (スコア:4, おもしろおかしい)

        by froakie (46943) on 2017年06月19日 17時05分 (#3230562)

        アンプ内で飼う蟻の種類を変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
        私は研究所から裏ルートで我が家まで蟻を仕入れています。
        巣箱の材質は無酸素銅が最高ですよ。
        おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

        蟻 長所 短所 お奨め度
        ------------------------------------------------------------
        トビイロシワアリ バランス モッサリ遅い C
        サムライアリ 低域量感 低域強すぎ A+
        クロヤマアリ 高域ヌケ 特徴薄い B
        アメイロアリ 透明感 低域薄い B+
        ハリブトシリアゲアリ ウェットな艶 低域薄い A-
        イエヒメアリ 密度とSN 低域薄い A+
        オオハリアリ 色彩感と温度 低域薄い A
        クロオオアリ バランス 距離感 C
        トゲアリ 低域品質 音場狭い B-
        アシナガアリ 中高域艶 モッサリ遅い A

        で、上は研究所から5Km地点での特徴。
        それより自宅?研究所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
        短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

        親コメント
      • by qem_morioka (30932) on 2017年06月19日 15時23分 (#3230493) 日記

        アリジゴクの設置場所によっても音質が変わるようです。

        # 砂どーすんだ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          スピーカーの下に緩衝材として砂を敷くんでしょ?

          #紙製の猫砂が良さそう? 蟻地獄「砂ちゃうやん」

          • by Anonymous Coward

            オーディオでの制震材として適合性が高いのは、ジルコニアサンドだ!

    • by Anonymous Coward

      アントニオ猪木との格闘技世界一決定戦かな

  • ヒアリ・ハットでした。

  • by Anonymous Coward on 2017年06月19日 14時21分 (#3230447)

    生息地域を見る限り、寒い冬は越せないのでしょうか
    だとすると冬もあまり寒くならない沖縄辺りは注意しないと危なそう

    • by Anonymous Coward

      アメリカ・ニューヨーク州が生息地に入ってる時点で希望的観測だな
      北海道にだってゴキブリはいるんだぜ

  • by Anonymous Coward on 2017年06月19日 14時47分 (#3230464)

    \アリだー!/

    • by Anonymous Coward

      結城隊員 \ア、アリ酸だー!/

  • オフトピ御免。

    「Felis catus」ことイエネコも、ワースト100に指定されています [iucngisd.org]。

    なおWikipediaの「世界の侵略的外来種ワースト100 [wikipedia.org]」のイエネコの記述「キツネ同様食物連鎖ピラミッドの頂点に君臨する」というのはジョークなんで真に受けないように(あるいは、IUCNのイエネコのページにある「General Impacts」で、西オーストラリアに生息するオウムのヒナを殺した記述あたりを曲解した?)。

    • イエネコは侵略的外来種のうちでもかなり手に負えない方ですよ。
      筆頭はニンゲンですけどね…。

      沖縄のヤンバルクイナの天敵が、野生化したイエネコだったりします。
      世界各地で同様の被害は起きているわけで。

      そして食物連鎖のピラミッドは、頂点は大型肉食獣です。
      大型というのは相対的なものですから、ネコを捕食する存在なんてまず無い以上、優秀なハンターで肉食獣であるイエネコは、食物連鎖の頂点の存在。(頂点が複数あっても良い。というか頂点に複数の種が存在してるだけどいうか。)

      正直、どこをジョークと思ってるのか理解できませんが…。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        小笠原でもネコが問題になってたなあと思ってググってみたら

        https://www.ogasawaraneko.jp/ [ogasawaraneko.jp]

        こんなプロジェクトが行われてましたね
        猫を抑えることが出来てきたと思ったら

        http://karapaia.com/archives/52146811.html [karapaia.com]
        ネズミとか

        同島では、ヤギ等も問題になってた気がします

      • by Anonymous Coward
        元コメの奴は猫つかまえて三味線にして最後は喰うんだろ
      • by Anonymous Coward

        しかも他の害獣と違って、無闇に処分すると世論が黙ってないという。世論まで味方につけた最強とも言っていい存在。

        • by Anonymous Coward

          最近、ノートPCのキーボード操作してツィートしてる猫がいるって聞いたけど
          あれは世論を味方につけるための情報操作をしていたわけか

      • by Anonymous Coward

        >イエネコは侵略的外来種のうちでもかなり手に負えない方ですよ。
        >筆頭はニンゲンですけどね…。
        あ、CとKとNKの国の人ね

        • by Anonymous Coward

          Jも仲間に入れて上げてください。

          CJKコードって言うじゃないですか…

          • by Anonymous Coward

            第二次大戦前ならともかく、現代のJはむしろ拡散力が弱い部類じゃねーの?
            …いや、Gの7とか8とか言われる連中は、よそから見たら十分「侵略的な拡散力」なのか…?

      • by Anonymous Coward

        イエネコはニンゲンすら下僕にしてますしねぇ
        食物連鎖の頂点で間違いないと思います。

        • by Anonymous Coward

          わんこ「こんなおいしい餌を毎日くれるなんて、人間は神様に違いない!」

          にゃんこ「こんなおいしい餌を毎日くれるなんて、俺は神様に違いない!」

  • by Anonymous Coward on 2017年06月19日 15時31分 (#3230501)

    定着している可能性が低いってどこ情報?
    ポーアイの方はコンクリの裂け目で発見されていて
    その奥については現時点で確認されていない
    周囲にトラップを仕掛けて調査が続いている状況なんだけど…
    最悪ポーアイで繁殖したものがコンテナについていた可能性もある
    繁殖していないというのは現時点では希望的観測としか言いようがない
    どこからそんな話が出てくるの?

    今回の件に限らず危機感がないというかグダグダというか
    今治の方の某獣医学部は鳥インフル対応を謳ってたけど
    ウィルス管理施設を学生が出入りする建物のワンフロアにつくるんだろ?
    正直何が起きても完全な人災だと思うよ

    • by masakun (31656) on 2017年06月19日 16時24分 (#3230532) 日記

      ヒアリ(Solenopsis invicta)の国内初確認について [env.go.jp]

      2.今回の確認された種について

      確認されたヒアリは、既に同種が定着している中国広東省広州市から輸送されたコンテナの内部で発見され、また、現段階では他の貨物やコンテナが一時保管された場所の周辺からの発見情報はないため、積み出す際にすでにコンテナ内部に付着していた可能性が高いと考えられます。このため、現時点では、ヒアリが日本の当該地域周辺に定着し繁殖している可能性は低いと考えられます。

      この判断は妥当だと思う。

      この資料にある時系列によれば、該当コンテナは5月20日に神戸港水揚げされ25日まで保管、26日に尼崎でコンテナ内部でアリのコロニーを発見、通報。「近畿地方環境事務所から通関業者に対し、アリのサンプルの送付と、コンテナの燻蒸消毒を依頼」。6月1日に神戸港にコンテナを移動し、燻蒸消毒を開始。6月5日に「輸入業者がアリが全て死滅していることを確認」。

      まだ環境省の調査段階だが、もしヒアリがこのコンテナ以外で上陸し日本国内で繁殖しているのなら、これら3か所以外でも見つかるはず。ヒアリの巣の特徴は在来種にないドーム状の巣 [env.go.jp]なので、そういうのが近くの公園にないかチェックするだけでも、繁殖しているかどうか判断する目安になると思う。そういう報告がまだないのであれば、国内繁殖はないと言い切っていいんじゃない。無用に不安を煽る必要はないよ。

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      親コメント
typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...